やつで (八手)











●わが国の本州、東北地方南部以南から四国・九州、それに朝鮮半島や中国に分布しています。海岸近くの温暖な場所に生え、高さは1~3メートルになります。葉は大きく幅30センチ以上になり、掌状に7~9裂します。11月から12月ごろ、枝先に球状の散形花序をだし、小さな白い花を咲かせます。果実は扁球形の液果で、晩春に黒紫色に熟します。現在では、世界中で庭園用や鉢植えとして植栽されています。
●ウコギ科ヤツデ属の常緑低木で、学名は Fatsia japonica。英名は Japanese aralia, Fatsia。
Weblioに収録されているすべての辞書からJapanese araliaを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- Japanese araliaのページへのリンク