I can beとは? わかりやすく解説

I・CAN・BE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/15 09:15 UTC 版)

「I・CAN・BE」
米米CLUBシングル
初出アルバム『シャリ・シャリズム
A面 I・CAN・BE
B面 PARTY JOKE
リリース
規格 シングル・レコード
8cmCD
ジャンル J-POP
時間
レーベル CBS/SONY
作詞・作曲 米米CLUB
プロデュース 米米CLUB
チャート最高順位
米米CLUB シングル 年表
I・CAN・BE
(1985年)
Shake Hip!
(1986年)
テンプレートを表示

I・CAN・BE」 (アイ・キャン・ビー)は米米CLUBのデビューシングル1985年10月21日シングル・レコードで発売。1989年3月21日8cmCDで再発された(ランキングは1989年再発時)。発売元はCBS/SONY

概要

1985年10月21日発売デビュー・アルバム『シャリ・シャリズム』と同時発売のデビューシングル。恋人との別れを歌った切ない楽曲だが、曲最後部の「I・CAN・BE」と歌い上げるフレーズが最後「あかんべえ」に変わり、所謂「ソーリー曲」らしさも有するユニークな楽曲。アルバムとシングルでは間奏ギターソロの長さ等、微妙に異なる部分がある。各種ベスト・アルバムは大凡シングル・バージョンが収録。

「I・CAN・BE」は、マツダオートザムAZ-3』のCMソングに起用された(「Sony By K2C」のテロップ表記あり)。

このレコード・ジャケットでメンバーの着用衣装はカールスモーキー石井の叔父から借りたもので裏地には「石井」等の刺繍が入っている[1]

収録曲

全作詞作曲:米米CLUB 編曲:中村哲

  1. I・CAN・BE
  2. Party Joke

再発シングル

『I・CAN・BE/Shake Hip!』
米米CLUBシングル
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル CBSソニーレコード
プロデュース 米米CLUB
チャート最高順位
  • 67位(オリコン)
テンプレートを表示

CBS・ソニーグループ発足20周年を記念して「Platinum Single Series」の一環として1989年3月21日にそれまでシングル・レコードだけで発売されていた表題曲4曲を両A面で2枚のCDシングルに収録したもの。「Paradise/sūre danse」と同時発売された。

収録曲

  1. I・CAN・BE
  2. Shake Hip!

収録アルバム

脚注

  1. ^ 日本テレビ系『ZIP!2015年5月4日放送分「きょう検定クライマーズ」より。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

I can beのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



I can beのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのI・CAN・BE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS