Hand (unit)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Hand (unit)の意味・解説 

ハンド (単位)

(Hand (unit) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/30 06:51 UTC 版)

ハンド (hand)
記号 h, hh
ヤード・ポンド法
長さ
SI 10.16 cm
定義 4 in
由来 手の幅
テンプレートを表示
手に由来する長さの単位
  1. シャフトメント (Shaftment)
  2. ハンド (Hand)
  3. パーム (Palm)
  4. スパン (Span)
  5. フィンガー (Finger)
  6. ディジット (Digit)

ハンド (hand) は、ヤード・ポンド法で用いられる長さの単位非SI単位)である。

handの意味で、その名前の通り、元は(成人男性の)手の幅に由来する身体尺である[1]ヘンリー8世によってインチと関連づけられ、1ハンドはちょうど4インチ(国際インチの定義によれば10.16センチメートル)と定義されている[1][2]高さの計量に用いる場合、単位記号として h または hhhands high の略)が用いられる[3]

1ハンドに満たない部分、すなわち小数点より右側は1ハンドの110単位ではなくインチ(1ハンドの 14単位)を表す。したがって62インチは15.2ハンドと書かれ、これを普通「15-2 (fifteen-two)」、あるいは稀に「15ハンド2インチ (fifteen hands two inches)」と読む[4][3][2]

ウマの体高の計量に用いるハンド

今日では、ハンドはアイルランドアメリカ合衆国イギリスオーストラリアカナダなどにおいてウマポニーなどウマ属の動物の体高の計量に用いられる[2]。この場合ウマを固く水平な地面に立たせ、尺柱と横規を用いて地面から鬐甲英語版肩甲骨の間の隆起)までの高さを測る[3]

脚注

  1. ^ a b "hand". ブリタニカ百科事典 (英語). 2023年7月30日閲覧
  2. ^ a b c Donoho, Emily. “Why are horses measured in hands? H&H explains” (英語). Horse & Hound. 2023年7月30日閲覧。
  3. ^ a b c Shlei. “Just how tall is a hand?” (英語). Measuring Equines. The American Donkey and Mule Society. 2007年5月19日閲覧。
  4. ^ The "Hand" Measurement for Horses” (英語). Ministry of Agriculture, Food and Rural Affairs, Ontario, Canada. 2011年8月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年6月30日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Hand (unit)」の関連用語

Hand (unit)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Hand (unit)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハンド (単位) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS