HIGH COLOR TIMESとは? わかりやすく解説

HIGH COLOR TIMES

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/21 02:49 UTC 版)

Base Ball Bear > HIGH COLOR TIMES
HIGH COLOR TIMES
Base Ball Bearスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
レーベル RIHOMI RECORDS/BLITZ・PIA RECORDS
Base Ball Bear アルバム 年表
夕方ジェネレーション
(2003年)
HIGH COLOR TIMES
(2005年)
バンドBについて
(2005年・会場等限定盤)
バンドBについて(2006年・全国流通盤)
テンプレートを表示

HIGH COLOR TIMES』(ハイ カラー タイムズ)は、Base Ball Bearのインディーズアルバム。

解説

  • 前作『夕方ジェネレーション』から約1年4ヶ月ぶりのリリース。
  • Base Ball Bearにおける、インディーズから発表した唯一のフル・アルバムである。

収録曲

  1. 極彩色イマジネイション
    • メジャー5thシングル「真夏の条件」に別バージョン(「(新しいイマジネイション ver.)」)が収録されている。
  2. April Mirage
  3. 空飛願望
    • 「そらとびがんぼう」と読む[1]
  4. 向日葵の12月
  5. 白雪の彼女
  6. 海になりたい
    • タイトルが同曲と同じである「海になりたい part.2」が2009年リリースの3rdフルアルバム「(WHAT IS THE)LOVE & POP?」に収録されているが、曲のストーリーには関連性はない。
  7. aimai memories
  8. サテライト・タウンにて
    • 2016年の投票企画「君の目」では3位にランクインしたが、小出が声変わりした影響で現在はライブでは封印されている楽曲である[2]
  9. 君色の街
  10. 翳ない2人
    • 「かげないふたり」と読む。
  11. 彼氏彼女の関係
    • Base Ball Bearの楽曲の中では珍しく、ギター担当の小出(4人体制時代は湯浅)がワウペダルを用いて演奏する。
    • MVも存在する。メンバー4名それぞれ別撮りで撮影されたが、堀之内の出演シーンでスカイフィッシュと思われる物体が映り込んでいる[3]
    • 2016年の投票企画「君の目」では2位にランクインした[2]
    • メジャー3rdシングル「抱きしめたい」に別バージョン(「新しい関係 ver.」)が収録されている。
  12. HIGH COLOR TIMES

脚注

  1. ^ 小出祐介の公式Twitter(2011年5月8日)”. 2022年11月18日閲覧。
  2. ^ a b 2016年10月21日のニコニコ生放送での企画「Base Ball Bear 10&15周年 特別投票企画「君の目」BEST20 僕らは答えを知りまさん」より。
  3. ^ 2015年7月31日~8月1日にニコニコ生放送で放送された「Base Ball Bear ニューシングル発売記念24時間~生で野音公演オーディオコメンタリーSP~」より。
  4. ^ 小出祐介の公式Twitter(2011年1月9日)”. 2022年11月18日閲覧。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「HIGH COLOR TIMES」の関連用語

HIGH COLOR TIMESのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



HIGH COLOR TIMESのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのHIGH COLOR TIMES (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS