GIRL_FRIEND_(Base_Ball_Bearのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > GIRL_FRIEND_(Base_Ball_Bearのアルバム)の意味・解説 

GIRL FRIEND (Base Ball Bearのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/07 07:14 UTC 版)

Base Ball Bear > GIRL FRIEND (Base Ball Bearのアルバム)
GIRL FRIEND
Base Ball BearEP
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル 東芝EMI
チャート最高順位
Base Ball Bear アルバム 年表
バンドBについて
(2006年・全国流通盤
GIRL FRIEND
(2006年)
C
(2006年)
テンプレートを表示

GIRL FRIEND』(ガール フレンド)は、Base Ball Bearメジャーデビューミニアルバム

解説

CD-EXTRAには「GIRL FRIEND」のPVが収録されている。『映像版『バンドBについて』第一巻』収録のPVでは、エンディング付近の編集が2箇所異なっている。

オリコンチャートの2006年4月24日付週間CDアルバムランキングでは1,692枚を売り上げ113位にランクインした。

『電波塔マーク』について

これには『東京のバンドとしてやっていく』との意味が込められている。

4人体制時代では

3人体制移行後は

の各作品でこのアートワークが使用されている。

収録曲

CD

ミニ・アルバム
全作詞・作曲: 小出祐介、全編曲: Base Ball Bear。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「GIRL FRIEND」 小出祐介 小出祐介
2. 「BLACK SEA」 小出祐介 小出祐介
3. 「CITY DANCE」 小出祐介 小出祐介
4. 「4D界隈」 小出祐介 小出祐介
合計時間:

CD-EXTRA

# タイトル 作詞 作曲・編曲 監督
1. 「GIRL FRIEND」(Music Video)     児玉裕一

楽曲について

  1. GIRL FRIEND
  2. BLACK SEA
  3. CITY DANCE
  4. 4D界隈
    • 「フォーディーかいわい」と読む。

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「GIRL_FRIEND_(Base_Ball_Bearのアルバム)」の関連用語

GIRL_FRIEND_(Base_Ball_Bearのアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GIRL_FRIEND_(Base_Ball_Bearのアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGIRL FRIEND (Base Ball Bearのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS