GO! GO! LGYankees!!!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > GO! GO! LGYankees!!!の意味・解説 

GO! GO! LGYankees!!!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/28 14:58 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
GO! GO! LGYankees!!!
LGYankeesスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
ヒップホップ
レーベル Venus-B
プロデュース HIRO(エグゼクティブプロデュース
DJ No.2(チーフミュージックプロデュース
KENNY(チーフミュージックプロデュース)
酒井理(トータルプロデュース)
チャート最高順位
LGYankees アルバム 年表
BARIBARI LGYankees
2011年
GO! GO! LGYankees!!!
(2012年)
DOKI DOKI LGYankees!!!!!!
2013年
テンプレートを表示

GO! GO! LGYankees!!!』(ゴー・ゴー・エルジーヤンキース)は、日本ヒップホップユニットLGYankees2012年2月15日Venus-Bから発売したメジャー5枚目(通算6枚目)のオリジナルアルバムである。

概要

  • 前作『BARIBARI LGYankees』から1年ぶりとなるアルバム。Venus-B移籍第一弾作品である。
  • 通常盤と初回盤があり、初回盤は豪華スリーブジャケット仕様+2曲のPVを収録したDVDが付いている。
  • SPOT動画のナレーションは山寺宏一が担当している。

収録曲

  1. GO! GO! LGYankees!!! -Intro-
    今作のイントロ
  2. NO DOUBT SHIT ~2012〜 feat. GIO,ITACHI
  3. ボクでいいよね ~愛のうた〜 feat. LGMonkees
  4. Once More Again ~もう一度、抱きしめて~ feat. May J.
  5. 3年目の記念日 feat. Noa
  6. Baby Girl feat. 吉見一星
  7. DANCING CHAMPION ~エナジーはナニーラ!?~
  8. SMILE
  9. Close To You feat. 舞花
  10. Graduation ~未来への約束〜 feat. SO-TA
  11. GO! GO! LGYankees!!! -Outro-
    今作のアウトロ
  12. Because… ~あなたがいた〜 feat. Noa
    今作のボーナストラック

参加ミュージシャン

LGYankees
Additional Musician

参加アーティスト

  • GIO
  • ITACHI
  • LGMonkees
  • May J.
  • Noa
  • 吉見一星
  • 舞花
  • SO-TA



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「GO! GO! LGYankees!!!」の関連用語

GO! GO! LGYankees!!!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GO! GO! LGYankees!!!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGO! GO! LGYankees!!! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS