Finger Runsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Finger Runsの意味・解説 

Finger Runs

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/17 21:35 UTC 版)

Finger Runs
出身地 日本
ジャンル
活動期間 2022年 -
レーベル Lonesome Record
事務所 AqbiRec
共同作業者 田中紘治
公式サイト https://www.fingerruns.tokyo/
メンバー
  • 小笠原唯
  • 鹿目あき
  • 朝倉みずほ
  • 兎月こむぎ
  • 中谷美月
旧メンバー 新田桜子
テンプレートを表示
映像外部リンク
【MV】Finger Runs - Butterfly
Finger Runs 1stワンマン「Right Here, Right Now」

Finger Runs(フィンガーランズ)は、日本女性アイドルグループ[1]

AqbiRec所属、レーベルはLonesome Record[1]2022年結成。略称「フィンズ」、「フィンガー」。

概要

コンセプトは「元気いっぱいのメンバー達と、ビッグビートをベースにした変幻自在の音楽性でてっぺんまで駆け抜ける!」[1]

同事務所AqbiRec所属グループのNILKLY解散時、同メンバーの小笠原唯を中心としたグループの発足が発表されていた[2]

その後、NILKLYの新メンバーとして合格していた鹿目あき、元々AqbiRecに所属していた縁からディレクターの田中紘治から声をかけられた朝倉みずほMIGMA SHELTER・AqbiRec新グループ合同オーディションに応募した兎月こむぎ、中谷美月の2人[3]を加えて、5人組として2022年12月31日にデビューした。

ファンのことは、メンバーに「いいね!(Thumbs up)」を送る親指を意味する“サムズ”と呼び、グループ名の「Finger Runs」はフィンガー(メンバー)とサムズが揃って次の目標や夢を掴んでゆくという意味合いから命名された[3]

略称について

ライブのMCやラジオ出演の際、小笠原唯は「エゴサーチがしやすいのは『フィンズ』という略称だが、メンバーやスタッフ間では声に出して呼びやすい『フィンガー』という略称が使われており、公式にどちらが正しいとの定めはない」と語っている。

「フィンズ」という略称はMIGMA SHELTERのタマネが命名した。

略歴

2022年
  • 12月12日、公式Twitterにてグループ名とメンバー、デビュー日を発表。
  • 12月31日、AQBI DIG - PARTY(@Spotify O-nest)にてデビュー。「storm rider」、「ユレルミライ」、「Bluelight knight」、「Agitator」の4曲を披露する。
2023年
  • 1月3日、公式サイトを公開。
  • 3月15日、YouTubeチャンネルを開設。
  • 3月29日、ツイキャスライブ「フィンガーランド」第1回を配信。
  • 4月4日、1stシングル『Escape!!』をリリース。
  • 7月8日、「Butterfly」のMVを公開。
  • 7月9日、初の主催公演「ZOOMANKA」を代官山UNITにて開催。
  • 7月18日、2ndシングル『Butterfly』をリリース。
  • 8月27日@JAM EXPO 2023 supported by UP-Tに出演。
  • 9月23日、BELLRING少女ハート初主催イベント「少女的心」に兎月こむぎが弾き語りで、朝倉みずほがATOMIC MINISTRYとしてソロ出演も果たす。またFinger Runsのライブ中に新田桜子の加入を発表しその場でデビューした。
  • 10月6日代官山UNITにて1st ONEMAN「Right Here, Right Now」を開催、1stアルバムの発売を発表する[4]
  • 10月27日、新田桜子の体調不良による休養を発表。
2024年
  • 1月10日、新田桜子の脱退を発表[5]
  • 2月4日、BELLRING少女ハート主催「少女的心 vol.2」に兎月こむぎが弾き語りで、朝倉みずほがATOMIC MINISTRYとしてもソロ出演。
  • 2月14日、1stフルアルバム『Finger Runs』を発売。
  • 3月2日、「肯定解放!×エクストロメ‼︎×MAH in 台湾」にて初の海外公演を実施する。
  • 3月31日、日替わり定食二人前の「ふぁんず・だんす・れぼりゅーしょん2〜3曲目の振付もみんなで作るよ〜 仕切り直し!」に小笠原唯が振付の助っ人として参加。
  • 4月14日、「あーやん&グーグールル BIRTHDAY PAR↑↑TY↑↑」に朝倉みずほが、みずほ&あやのとしても出演。
  • 4月27日、兎月こむぎが血管の持病の手術のため6月13日より活動休止することを発表[6]
  • 6月7日、渋谷WOMB LIVEにて2nd ONEMAN LIVE「BodyRock」を開催。
2025年
  • 5月22日、朝倉みずほが膝の手術のため活動を休止[7]
  • 6月29日、朝倉みずほが活動を再開[8]
  • 10月17日、翌2026年2月16日のワンマンライブをもって現体制での活動を終了することを発表した[9]
2026年

メンバー

名前 誕生日 メンバーカラー 備考
小笠原 唯
(おがさわら ゆい)
2月1日 元BABY TO KISS(「桃乃ゆい」)、異世界ノスタルジア(「百瀬ゆい」)、NILKLYBELLRING少女ハート '22(「小河原唯」)
鹿目 あき
(かのめ あき)
8月24日
朝倉 みずほ
(あさくら みずほ)
2月15日 水色 BELLRING少女ハートTHE 夏の魔物(「麻宮みずほ」)、THERE THERE THERESSAKA-SAMA(サポートメンバー)。「ATOMIC MINISTRY」名義でソロユニットとしても活動
兎月 こむぎ
(うづき こむぎ)
1月13日 ピンク ヲルタナティヴ(「かなせはな」)
中谷 美月
(なかたに みつき)
11月4日 黄色

旧メンバー

名前 誕生日 メンバーカラー 備考
新田 桜子
(にった さくらこ)
3月31日 紫色
  • 元Shupines(「凪白らん」)
  • 2023年9月23日加入、2024年1月10日脱退
  • 現PUREGRIS(「天渡琥珀」)

ディスコグラフィー

シングル

# 発売日 タイトル 品番 収録曲 備考
1 2023年4月4日 Escape!! LSME43
  1. Escape!!
  2. Agitator
  3. Storm Rider
2 2023年7月18日 Butterfly LSME49
  1. Butterfly
  2. ユレルミライ
  3. Bluelight Knight

配信限定シングル

# 発売日 タイトル 収録曲 備考
1 2024年1月30日 Night Thinker / Asso (Six-String Edit)
  1. Night Thinker (Six-String Edit)
  2. Asso (Six-String Edit)
新田桜子を含めた6人での配信限定バージョン

アルバム

# 発売日 タイトル 品番 収録曲 備考
1 2024年2月14日 Finger Runs LSME56
  1. FYI
  2. SPICE
  3. Check it Nova
  4. Asso
  5. NY? NY?
  6. 絶頂VENUS
  7. √G
  8. Night Thinker
  9. Red Sprite
  10. Dope 246
  11. またね来世で

出演

ラジオ

オンライン配信等

  • ツイキャスライブ「フィンガーランド」不定期配信(ほぼ毎月1回)

ライヴ

※Finger Runs単独もしくはAqbiRecBELLRING少女ハート含む)主催のもののみ記載

2022年
公演日 公演名 会場 備考
12月31日 AQBI DIG - PARTY Spotify O-nest 共演:MIGMA SHELTER
12月31日 AQBI DIG - COUNTDOWN Spotify O-nest 共演:MIGMA SHELTERBELLRING少女ハート '22
2023年
公演日 公演名 会場 備考
1月8日 AQBI DIG 2023 新宿LOFT 共演:MIGMA SHELTERfishbowl
1月27日 小笠原唯生誕LIVE 「おとなってなあに?」 渋谷WOMB 共演:小笠原ソロ 、YUZU(小笠原唯+朝倉みずほコラボ) 、 MIGMA SHELTER代代代
4月16日 AQBI DIG Rising 新宿LOFT 共演:BELLRING少女ハート (OA) 、 MIGMA SHELTERRAY(ゲスト)
5月6日 AQBI DIG - MISONO 味園ユニバース 共演:BELLRING少女ハートMIGMA SHELTER
7月9日 ZOOMANKA 代官山UNIT 共演:アップアップガールズ(2) 、zanka
7月9日 AQBI DIG - isn’t it? 代官山UNIT 共演:MIGMA SHELTERBELLRING少女ハート
7月24日 Finger Runs リリースイベント 新宿LOFT 共演:カイジューバイミーわれらがプワプワプーワプワ 、GTRA 、スパンコールグッドタイムズ
7月29日 ベルランズ 夏の大祭り 新宿LOFT 共演:BELLRING少女ハート
8月13日 NATSU-MATSURI Spotify O-Crest 共演:MIGMA SHELTER
9月10日 AQBI DIG DERA 名古屋 CLUB QUATTRO 共演:MIGMA SHELTERBELLRING少女ハート
9月19日 BELLRING少女ハートRelease Party club asia 共演:AFTERS 、MIGMA SHELTERBELLRING少女ハート
9月23日 BELLRING少女ハート初主催イベント「少女的心」 新宿LOFT 共演:葵みと 、兎月こむぎ 、ATOMIC MINISTRY 、ねるんポクぽく 、LiVS 、 カイジューバイミーMIGMA SHELTERゆるめるモ!BELLRING少女ハート
10月6日 Right Here, Right Now 代官山UNIT ワンマンライブ
10月7日 23 HOURS LATER TALK LOFT9 Shibuya 前日のワンマンライブを終えての感想トーク&アルバム視聴会がメインのトークイベント
12月25日 Finger Runs 1st ALBUMリリース記念パーティ「大騒ぎ☆SIREN NIGHT」 新宿LOFT 共演:葵みと 、兎月こむぎ 、BELLRING少女ハートMIGMA SHELTER
12月31日 AQBI DIG - PARTY Spotify O-nest 共演:BELLRING少女ハートMIGMA SHELTER
2024年
公演日 公演名 会場 備考
1月21日 BELLRING少女ハート 瀬名姫羽復活祭 新宿LOFT 共演:BELLRING少女ハート
2月4日 BELLRING少女ハート主催「少女的心 vol.2」 新宿LOFT 共演:葵みと、兎月こむぎ、ATOMIC MINISTRYRAY、服部つばめ、東雲こずゑ、CLOCK & BOTANtip Toe.、エウロパデリック、 MIGMA SHELTERBELLRING少女ハート

※兎月こむぎは体調不良により出演キャンセルとなったAFTERSの代役として、公演二日前の2月2日に出演発表という緊急出演であった。

3月9日 BELLRING少女ハートONEMAN LIVE"BRGH"@LIQUIDROOM 決定記念イベント‼︎ 新宿LOFT 共演:BELLRING少女ハート、RAY、きのホ。
3月9日 アルバム全曲披露ライヴ「Finger Runs」 新宿LOFT 共演:BELLRING少女ハート
4月14日 あーやん&グーグールル BIRTHDAY PAR↑↑TY↑↑ 大塚Hearts Next 共演:ぐーるるバンド、CLOCK & BOTAN、へっぽこーず、みずほ&あやの、あんちろちーグーグールル     

脚注

  1. ^ a b c ABOUT”. Finger Runs. 2023年7月8日閲覧。
  2. ^ Finger Runs 小笠原唯 単独インタビュー”. musicite(ミュージサイト) (2023年9月1日). 2024年2月16日閲覧。
  3. ^ a b 【INTERVIEW】ビッグビートを鳴らすアイドルグループFinger Runs、初インタビューで語る5人の目標と夢”. StoryWriter (2023年6月5日). 2023年6月11日閲覧。
  4. ^ Finger Runs初ワンマンで汗だくの狂乱、クリスマスに1stアルバム&主催公演”. 音楽ナタリー (2023年10月12日). 2024年2月17日閲覧。
  5. ^ 新田桜子、脱退のお知らせ”. Finger Runs (2024年1月10日). 2024年1月21日閲覧。
  6. ^ Finger Runs_official [@fingerruns_aqbi] (2024年4月27日). “【お知らせ】いつもありがとうございます。Finger Runsのメンバー、兎月こむぎについてご報告がございます。…”. X(旧Twitter)より2024年6月16日閲覧.
  7. ^ Finger Runs_official [@fingerruns_aqbi] (2025年5月22日). “膝の手術のため、本日から朝倉みずほがしばらく活動をお休みします。…”. X(旧Twitter)より2025年10月17日閲覧.
  8. ^ Finger Runs_official [@fingerruns_aqbi] (2025年6月20日). “【🖐️朝倉みずほ復帰のお知らせ】…”. X(旧Twitter)より2025年10月17日閲覧.
  9. ^ a b 5人組女性アイドルグループ 現体制の活動終了へ 来年2月16日のワンマンライブをもって”. Sponichi Annex (2025年10月17日). 2025年10月17日閲覧。

関連項目

外部リンク

Twitter
Instagram
TikTok



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Finger Runsのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Finger Runs」の関連用語

Finger Runsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Finger Runsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFinger Runs (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS