FEVER GAME ITEMとは? わかりやすく解説

FEVER GAME + ITEM(LUCKY FEVER GAME)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/11 07:29 UTC 版)

スピンフィーバー3」の記事における「FEVER GAME + ITEM(LUCKY FEVER GAME)」の解説

たまにSTEP UP BONUS出てくるFEVERITEMを獲得した上でFEVER GAME突入すると、FEVER GAME + ITEM(LUCKY FEVER GAME)となる。 FEVERITEMは前述ステップアップボーナスのほかに、3球目のボール落ちた後にコビットが箱から出して獲得することもまれにある。 FEVERITEM一覧 2BALL - FEVER GAMEボール2つになる。 HIT+1 - バンパーヒットで払い出されるメダルが1Hitにつき1枚増加通常設定場合34回のバンパーヒットで100WIN超えとなる。 NOOUT+10sec - OUT BLOCK無敵時間10増える初回一回のみ有効。 RED/BLUE POCKETOPEN - 最初から各JACKPOT CHANCEへのゲートオープンする。なおJACKPOT CHANCEフィーチャーで100WINを超えると、反対側のポケットオープンする。 RED/BLUE +300WIN - 各JACKPOT獲得時の配当300増える。他のアイテム違ってゲーム自体有利になるものではなく、「はずれアイテムといって過言ではない。 また、これ以外にも「new」と書かれたアイテム四つ存在する。ただし絶対に当たらないため、没ネタ考えられる。(ただし、50% DOWNJPポケットリフター両方が50winの時点まで下がる)はごくまれに出現することがあるその場合、センター画面には「RED POCKETOPEN」の画像表示される。) なお一度使えるアイテム最大2個までで、3個持っている場合は一番新しいアイテム次回FEVER GAME持ち越される。またSUPER FEVER GAMEでは使用出来ない

※この「FEVER GAME + ITEM(LUCKY FEVER GAME)」の解説は、「スピンフィーバー3」の解説の一部です。
「FEVER GAME + ITEM(LUCKY FEVER GAME)」を含む「スピンフィーバー3」の記事については、「スピンフィーバー3」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「FEVER GAME ITEM」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「FEVER GAME ITEM」の関連用語

FEVER GAME ITEMのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



FEVER GAME ITEMのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスピンフィーバー3 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS