Emerson String Quartetとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Emerson String Quartetの意味・解説 

エマーソン弦楽四重奏団

(Emerson String Quartet から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/22 00:26 UTC 版)

エマーソン弦楽四重奏団 (2014年)

エマーソン弦楽四重奏団(Emerson String Quartet)は、1976年から2023年まで活動したアメリカ合衆国弦楽四重奏団。

経歴

1976年にジュリアード音楽院内で結成され、1977年のヴァーモント音楽祭で初めて公開演奏を行った[1]。創設以来ニューヨーク州を拠点として活動を続けた。ドイツ・グラモフォン・レーベルと専属契約を結んで30枚以上のアルバムを発表し、9つのグラミー賞(7つの最優秀室内楽録音賞、2つの最優秀クラシック・アルバム賞)を受賞している[2]。2002年からはストーニーブルック大学の常駐の弦楽四重奏団として教育活動を行っている[1][3]

陰影に富んだ表現と軽やかなリズム感を特徴とし、ドビュッシーラヴェルアイヴズバルトークグリーグショスタコーヴィチバーバーなどの近現代作品を得意とする。第1と第2のヴァイオリンが曲によって交代するのが大きな特徴。カルテットの名前は、アメリカの詩人・哲学者ラルフ・ワルド・エマーソンに因んでいる。

2021年、エマーソン弦楽四重奏団は2023年10月末に解散することを公表した[4]。活動期間は47年間にわたる。2023年にラストアルバム「終わりなき航海 (Infinite Voyage)」を発表した[5]。曲はシェーンベルクの弦楽四重奏曲第2番その他。NPR Musicの「Tiny Desk Concerts」に出場したのが最後の公開演奏となった[6][7]

団員

(第1ヴァイオリンと第2ヴァイオリンを固定しない体制をとり、曲によって二人は交代する)

  • ローレンス・ダットン(1954年生まれ):ヴィオラ(第2代、1977年~)
    • グィルエルモ・フィグエロン(同 初代)
  • ポール・ワトキンス(1970年生まれ):チェロ (第3代、2013年~)
    • デイヴィッド・フィンケル(1951年生まれ)(同 第2代) (1979年2012年
    • エリック・ウィルソン(同 初代)

録音

脚注

参考書籍

  • The Emerson String Quartet, Converging Lines: The Extraordinary Story of the Emerson String Quartet's First 25 Years, ISBN 1899332685, Risk Waters Group

外部リンク


「Emerson String Quartet」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Emerson String Quartet」の関連用語

Emerson String Quartetのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Emerson String Quartetのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエマーソン弦楽四重奏団 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS