エコー‐インプット【Echo Input】
Echo Input
別名:Amazon Echo Input
Echo Inputとは、Amazonの据え置き型音声アシスタントである。2019年3月に発売された。
Echo InputはEchoシリーズの音声アシスタント「Alexa」を搭載する「Amazon Echo」ファミリーの製品である。その意味ではスマートスピーカーに区分し得る。ただしEcho Inputにはスピーカーが搭載されておらず、ユーザーが別途用意したスピーカーに外部出力して利用する方式が採用されている。スピーカーがない分だけ本体はコンパクトになり、価格設定も廉価になっている。Alexaは使いたいが音楽は自前の音響器機で聴きたい、といった需要にEcho Inputのコンセプトが合致する。
スピーカーをEcho Inputに繋いで「マルチルームミュージックグループ」に追加すると、Echo Inputに接続された自前のスピーカーと、グループに登録されている他の部屋のEchoデバイスのスピーカーで、同時に曲を再生できる。これによって各部屋で同時に同じ曲を流せる。音楽だけでなく、天気、ニュース、時刻、スマート家電の操作などにも対応する。
Echo InputはAmazon.co.jpで購入できる。発売当初の価格は2980円である。
※画像 / Amazon.com, Inc. or its affiliates
参照リンク
Echo Input (エコーインプット) - Amazon.co.jp
- Echo Inputのページへのリンク