ES64U2
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/11 02:42 UTC 版)
2電源対応の汎用電気機関車。交流15 kV/16.7 Hzと交流25 kV5 0Hz対応で、最高速度230 km/h。曲線的な前面形状を有する。最初の投入先となるオーストリア国鉄で「タウルス」(Taurus)の愛称が付与された後、ES64U2・U4各型の愛称として広まった。 ドイツ鉄道 182形 - 貨物部門のレイリオン向け オーストリア国鉄 1016形 - 交流15 kV/16.7 Hzのみに対応の出力6,400 kw。全長19.28 m、重量86 t。 オーストリア国鉄 1116形 - 1016形をハンガリー、スロバキアの電化方式対応とするため、2電源対応(交流15 kV・交流25 kV対応)としたもの。最高速度230 km/h。 ハンガリー国鉄 1047形 GySEV(オーストリア・ハンガリーの私鉄) 1047形 MRCE Dispolok ES64U2
※この「ES64U2」の解説は、「ユーロスプリンター」の解説の一部です。
「ES64U2」を含む「ユーロスプリンター」の記事については、「ユーロスプリンター」の概要を参照ください。
- ES64U2のページへのリンク