EMモバイルブロードバンド(下り最大7.2Mbps)向けプラン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 18:07 UTC 版)
「イー・モバイル」の記事における「EMモバイルブロードバンド(下り最大7.2Mbps)向けプラン」の解説
サービス開始当初は、携帯電話サービスでは初めて、パソコンからの利用を含めた完全定額制の「データプラン」のみで、その後、2007年7月1日には2段階定額制の「ライトデータプラン」を、同年12月12日には1GB分の無料通信料を含む2段階定額制「ギガデータプラン」を、2008年3月28日には約3MB分の無料通信分を含む2段階定額制「スーパーライトデータプラン」、2009年11月5日には300MBの無料通信分を含む2段階定額制の「バリューデータプラン」を、2010年9月17日には月間の上限通信料を5GBに抑えた完全定額制の「データプランB」を順次新設。一方で、2010年1月31日をもって「ライトデータプラン」の新規および変更の申込受付を終了した。 データプラン - 完全定額制のプラン データプランB - 月間5GBまでの高速データ通信上限額が設けられている完全定額制のプラン。2011年12月1日に料金の値下げが行われた。 昼割プラン - 昼割定額用と昼割従量用の2つの接続先があり、2:00~20:00の間に昼割定額用に接続することで完全定額で利用できるプラン。昼割従量用に接続した場合は別途パケット通信料が発生するものの、2段階定額制により一定の上限額に達した時点で定額となる。 スーパーライトデータプラン バリューデータプラン ギガデータプラン ライトデータプラン
※この「EMモバイルブロードバンド(下り最大7.2Mbps)向けプラン」の解説は、「イー・モバイル」の解説の一部です。
「EMモバイルブロードバンド(下り最大7.2Mbps)向けプラン」を含む「イー・モバイル」の記事については、「イー・モバイル」の概要を参照ください。
- EMモバイルブロードバンド向けプランのページへのリンク