EARLY TIMES 1976-77とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > EARLY TIMES 1976-77の意味・解説 

EARLY TIMES 1976-77

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/02 11:19 UTC 版)

EARLY TIMES 1976-77
大貫妙子ベスト・アルバム
リリース
ジャンル ニューミュージック
ポップス
シティ・ポップ
レーベル PANAMCROWN
大貫妙子 アルバム 年表
AVENTURE
1981年
EARLY TIMES 1976-77
(1981年)
Cliché
1982年
『EARLY TIMES 1976-77』収録のシングル
  1. 明日から、ドラマ
    リリース: 1977年3月5日
  2. Summer Connection
    リリース: 1977年7月5日
テンプレートを表示

EARLY TIMES 1976-77』(アーリー・タイムス いちきゅうななろく なななな)は、1981年12月25日に発売された大貫妙子の1枚目のベスト・アルバム[1]

概要

大貫妙子にとって初のベスト・アルバム。A面はファースト・アルバム『Grey Skies』からの選曲、B面はセカンド・アルバム『SUNSHOWER』からの選曲+アルバム未収録シングル1曲+カップリング曲1曲という構成になっている。

ソロになって最初のシングル「明日から、ドラマ」は本作でアルバム初収録となった。なお本作は、LPレコードとカセットテープのみで、CD単体としては発売されていない。レコーディングには元シュガー・ベイブのメンバーや、YMOのメンバーが参加している[2]

収録曲

  • 全作詞・作曲: 大貫妙子

Side A

  1. 時の始まり
    編曲: 山下達郎
    • ファースト・アルバム『Grey Skies』収録曲。
  2. Wander Lust
    編曲: 坂本龍一
    • ファースト・アルバム『Grey Skies』収録曲。
  3. 愛は幻
    編曲: 山下達郎
    • ファースト・アルバム『Grey Skies』収録曲。
  4. 編曲: 細野晴臣、大貫妙子
    • ファースト・アルバム『Grey Skies』収録曲。
  5. When I Met The Grey Sky
    編曲: 矢野誠
    • ファースト・アルバム『Grey Skies』収録曲。

Side B

  1. Summer Connection(サマー・コネクション)
    編曲: 坂本龍一
    • セカンド・シングルA面曲。セカンド・アルバム『SUNSHOWER』収録曲。
  2. 部屋
    編曲: 坂本龍一
    • 「サマー・コネクション」B面曲。アルバム初収録。
  3. 何もいらない
    編曲: 坂本龍一
    • セカンド・アルバム『SUNSHOWER』収録曲。
  4. 都会
    編曲: 坂本龍一
    • セカンド・アルバム『SUNSHOWER』収録曲。
  5. 明日から、ドラマ
    編曲: 松任谷正隆
    • ファースト・シングルA面曲。アルバム初収録。

参加ミュージシャン

Side A

Side B

脚注

出典

  1. ^ Taeko Ohnuki – Early Times 1976-77”. Discogs. 2022年11月29日閲覧。
  2. ^ アルバムジャケットの表記より。

参考資料

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  EARLY TIMES 1976-77のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「EARLY TIMES 1976-77」の関連用語

EARLY TIMES 1976-77のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



EARLY TIMES 1976-77のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのEARLY TIMES 1976-77 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS