Db クリフォードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 歌手 > フランスの歌手 > Db クリフォードの意味・解説 

db クリフォード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/13 16:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
db Clifford
出身地 フランスボルドー
ジャンル ポップ・ミュージック
活動期間 2007年
レーベル SONY BMG CANADA

db クリフォード(db Clifford、1980年 - )は、フランスのポップシンガーソングライター。

来歴

フランス人の父とイギリス人の母を持つ。

幼少期より音楽に囲まれて育った彼は才能に恵まれ有名音楽学校CIAMスクール・オブ・ミュージック卒業。暫くはイギリスにて活動していたが、その後カナダのブリティッシュ・コロムビア州ビクトリアへ移住した。しかし母の死を経験したことで己の人生を見つめ直す事により音楽に対する、「音楽こそが自分を表現する全て」であるという観念を持つようになり、この時より作詞作曲は勿論、楽器演奏、プロデュース、レコーディングなど全ての作業を自分でこなすようになる。やがて2006年にレコード会社と契約、2007年5月にSONYBMG CANADAよりデビューを果たし前述のアルバム「Recyclable」の発売に至る。

デビューアルバムの発売はUKやフランスに先駆けて日本であった。これは本人の希望であるという。現在はトロントに拠点を移し活動中。

楽曲

多くのミュージシャンに感銘し尊敬しているというdbは己の音楽を「ビートルズの曲をスティービー・ワンダージャミロクワイがプレイしている」と語っており、ポップ感、ジャズ性を併せ持った楽曲が多いのが特徴。またその影響は楽曲だけでなくプロモーションビデオ、社会性を含んだ歌詞にも如実に表れている。複雑なビートやコードを使わずあえて大衆に親しまれているポップ・ミュージックを選んでいるという。

ポップナンバーにアレンジを加えてジャズ風味にするなど、ポップミュージシャンとしてでなくジャズミュージシャンとしての側面を持つアーティストであると評価されている。

アルバム

  • 「Recyclable」(2007年9月26日発売)
  • 「Feet Above the Ground」(2011年4月20日発売) MP3 アルバム

来日公演

外部リンク


「db クリフォード」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Db クリフォード」の関連用語

Db クリフォードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Db クリフォードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのdb クリフォード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS