Daccoとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Daccoの意味・解説 

Dacco

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/29 01:39 UTC 版)

Dacco
出身地 日本
ジャンル J-POP
ロック
活動期間 2005年 -
レーベル Daccoレコード
事務所 ソニー・ミュージックアーティスツ
メンバー Lida(ボーカル・ダンス・ギター)
YURAサマ(ボーカル・ダンス・ドラム)

Dacco(ダッコ)は、日本のヴィジュアル系ユニット。サイコ・ル・シェイムのLidaとYURAサマにより結成。

概要

2005年7月にLidaとYURAサマ、互いに目が合ったことにより結成。活動初期は主に弾き語りを中心としていたが、近年は楽器を使わずにバックダンサー(Daccoらダンサーズ)を引き連れて独自の振り付けパフォーマンスを披露している。[1]

2013年にYURAサマがAFAA認定インストラクターの免許を取得して以降は通常の振り付けよりもさらに体を動かす事を重視した『エアロビコンサート』も開催しており[1]エアロビクスに特化した振り付けDVDもリリースしている。[2]

2015年7月に結成10周年を迎えた。[3]

メンバー

メンバー

1月16日生まれ。身長170cm。血液型A型。
9月12日生まれ。身長171cm。血液型AB型。
2013年に世界79カ国で通用するAFAA認定インストラクターのライセンスを取得。[4]

ダンサー

主に「Daccoらダンサーズ」と呼ばれる。

  • 森野憲一
  • 加藤学
  • 高橋のりひこ
  • わっしょい後藤
  • アキラ氏(アキラ100%[5]
  • 洋輔山(柳下洋輔)
  • 岩井口ビン(岩井佑樹 「BLACKS」「出会って3秒で即出陣」ベーシスト)
  • 倉田直幸(@works project代表取締役)
  • 四次元(羽根光祐
  • ババ・クー(ばばけいた 元「ブラウン ブラウン」)
  • ガリレオ(掛野龍三 「でんでんだぬき」)
  • にぎり飯男(十見健人 「でんでんだぬき」)

ディスコグラフィー

シングル

デジタルシングル

2023年1月31日 -『TOGETHER』

アルバム

ミニアルバム

DVD

  • 2013年6月14日 ‐ 『振り付け完全マニュアル』(会場限定発売)
  • 2014年7月16日 ‐ 『振り付け&エアロビクス完全マニュアル』
  • 2017年7月8日 ‐ 『振り付け&エアロビクス初中級編』

出典

  1. ^ a b ウレぴあ総研Daccoインタビュー”. ぴあ株式会社. 2014年6月30日閲覧。
  2. ^ スポーツ報知”. 2014年6月20日閲覧。
  3. ^ Dacco公式サイトTOP”. 2014年12月31日閲覧。
  4. ^ SPORTIE.COM”. 2014年8月7日閲覧。
  5. ^ Dacco公式サイトLINK”. 2013年4月3日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Dacco」の関連用語

Daccoのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Daccoのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDacco (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS