DOROROとは? わかりやすく解説

Dororo/解放区

(DORORO から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/13 07:32 UTC 版)

「Dororo/解放区」
ASIAN KUNG-FU GENERATIONシングル
初出アルバム『プラネットフォークス(#1,#2)』
A面
  • Dororo
  • 解放区
リリース
規格 CDシングル
ジャンル J-POPロック
時間
レーベル Ki/oon Music
ASIAN KUNG-FU GENERATION シングル 年表
ボーイズ&ガールズ
(2018年)
Dororo/解放区
(2019年)
ダイアローグ/触れたい 確かめたい
(2020年)
テンプレートを表示

Dororo/解放区」(どろろ/かいほうく)は、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの26枚目のシングルで、2019年5月15日Ki/oon Musicより発売された。

概要

キャリア初の両A面シングルで、通常盤と初回限定盤の2形態で発売。

「Dororo」はテレビアニメどろろ』第2クール(2019年版)のオープニング・テーマのために書き下ろした楽曲で[1][2]、2019年4月1日には同曲の使用されたアニメのオープニング映像がYouTubeで公開され[3][4]、2019年8月14日にリリースされた『どろろ』のサウンドトラック「TVアニメ『どろろ』音楽集-魂の鼓動-」にも収録されている[5]。2019年4月22日に先行配信がスタートし[6]、2019年4月27日にはミュージックビデオがYouTubeで公開された[7]

「解放区」のミュージックビデオはエキストラの募集が行われ[8]、本作の発売日である2019年5月15日にYouTubeで公開された[9]

「Dororo」は『ホームタウン』ツアーの新潟公演でライブ初披露された。

「解放区 / Liberation Zone」は『ホームタウン』ツアーの全公演アンコールラストで披露された。

2022年3月30日発売の10th Album『プラネットフォークス』に両曲とも収録される。アルバム収録までのスパンは約2年10か月と過去最長である。

収録曲

全作詞: Gotch(後藤正文)、全作曲: 山田貴洋、Gotch(後藤正文)、全編曲: ASIAN KUNG-FU GENERATION。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 備考 時間
1. 「Dororo」 Gotch(後藤正文) 山田貴洋、Gotch(後藤正文) テレビアニメ『どろろ』第2クールオープニング・テーマ。
2. 「解放区 / Liberation Zone」 Gotch(後藤正文) 山田貴洋、Gotch(後藤正文) MVにはエキストラを公募した。 藤枝MYFC公式応援ソング
合計時間:

初回盤限定Blu-ray Disc

2018年11月27日の350人限定招待のSPACE SHOWER TV LIVE with YOU@LIQUIDROOMの内、全10曲を55分にわたって収録。メンバーによるオーディオコメンタリー付き。

# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「センスレス」    
2. 「スタンダード」    
3. マーチングバンド    
4. サイレン    
5. 「生者のマーチ」    
6. 「ホームタウン」    
7. 荒野を歩け    
8. Re:Re:    
9. 今を生きて    
10. ボーイズ&ガールズ    

脚注

  1. ^ “「どろろ」第4弾アニメPV公開、新章OPはアジカン&EDはEveが書き下ろし”. コミックナタリー (ナターシャ). (2019年3月25日). https://natalie.mu/comic/news/325343 2019年11月2日閲覧。 
  2. ^ “アニメ「どろろ」第2クールのオープニングはアジカン、エンディングはEve”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2019年3月25日). https://natalie.mu/music/news/325380 2019年11月2日閲覧。 
  3. ^ TVアニメ「どろろ」オープニング・テーマ ASIAN KUNG-FU GENERATION「Dororo」OPノンクレジット映像 - YouTube
  4. ^ “アジカン新曲使用の「どろろ」OP映像公開”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2019年4月1日). https://natalie.mu/music/news/326312 2019年11月2日閲覧。 
  5. ^ “アニメ「どろろ」サントラに女王蜂、amzarashi、アジカン、Eveの主題歌収録”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2019年6月4日). https://natalie.mu/music/news/334107 2019年11月2日閲覧。 
  6. ^ “アジカン書き下ろし「どろろ」OPテーマ配信スタート”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2019年4月22日). https://natalie.mu/music/news/328921 2019年11月2日閲覧。 
  7. ^ “ASIAN KUNG-FU GENERATION、異形のクリーチャーがうごめく「Dororo」MV”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2019年6月4日). https://natalie.mu/music/news/329798 2019年11月2日閲覧。 
  8. ^ “ASIAN KUNG-FU GENERATIONと共演!新曲「解放区」MVエキストラを募集”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2019年4月17日). https://natalie.mu/music/news/328263 2019年11月2日閲覧。 
  9. ^ “ASIAN KUNG-FU GENERATION、ファンと共に自由を歌う「解放区」MV”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2019年5月15日). https://natalie.mu/music/news/331427 2019年11月2日閲覧。 

Dororo

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/06 04:43 UTC 版)

プラネットフォークス」の記事における「Dororo」の解説

26thシングル1曲目TVアニメ『どろろ』オープニングテーマ

※この「Dororo」の解説は、「プラネットフォークス」の解説の一部です。
「Dororo」を含む「プラネットフォークス」の記事については、「プラネットフォークス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「DORORO」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「DORORO」の関連用語

DOROROのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DOROROのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDororo/解放区 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのプラネットフォークス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS