ドゥーキーとは? わかりやすく解説

ドゥーキー

(DOOKIE から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/15 01:38 UTC 版)

ドゥーキー
グリーン・デイスタジオ・アルバム
リリース
録音 1993年
ジャンル パンク
ポップ・パンク
オルタナティヴ・ロック
時間
レーベル リプリーズ・レコード
プロデュース ロブ・キャヴァロ
グリーン・デイ
専門評論家によるレビュー
グリーン・デイ アルバム 年表
カープランク
(1992年)
ドゥーキー
(1994年)
インソムニアック
(1995年)
テンプレートを表示

ドゥーキー』 (Dookie) は、アメリカロックバンドグリーン・デイメジャー・デビュー・アルバム、通算3作目のスタジオ・アルバムである。アメリカのビルボード200チャートでは2位になった。

2011年現在、1,500万枚を売り上げており、自身最大のヒット作である。「ロングヴュー」「ウェルカム・トゥ・ザ・パラダイス」「バスケット・ケース」「SHE」「ホェン・アイ・カム・アラウンド」の5曲がシングル・カットされた。

アルバム・タイトルは、アメリカの俗語で「うんち」という意味。後にビリー・ジョーは「これは明らかにラリった勢いでつけたもんだよね。マジで。あの頃の俺たちってすげえ勢いで大麻キメてたから。そのノリで『こんなことしたら面白くね?』って感じだったんだ」と回想している[1]

『ローリング・ストーン誌が選ぶオールタイム・ベストアルバム500』には193位にランクイン[2]するなど、評価は高い。

収録曲

作詞はビリー・ジョー・アームストロング。作曲はグリーン・デイ。ただし、エムニアス・スリーパスはマイク・ダーント、グリーン・デイのクレジット。

  1. バーンアウト - "Burnout" – 2:07
  2. ハヴィング・ア・ブラスト - "Having a Blast" – 2:44
  3. チャンプ - "Chump" – 2:54
  4. ロングヴュー - "Longview" – 3:59
  5. ウェルカム・トゥ・ザ・パラダイス - "Welcome to Paradise" – 3:44
  6. プリング・ティース - "Pulling Teeth" – 2:30
  7. バスケット・ケース - "Basket Case" – 3:03
  8. SHE - "She" – 2:14
  9. ササフラス・ルーツ - "Sassafras Roots" – 2:37
  10. ホェン・アイ・カム・アラウンド - "When I Come Around" – 2:58
  11. カミング・クリーン - "Coming Clean" – 1:34
  12. エムニアス・スリーパス - "Emenius Sleepus" (Mike Dirnt, Green Day) – 1:43
  13. イン・ジ・エンド - "In the End" – 1:46
  14. F.O.D. - "F.O.D." – 5:46
    • 隠しトラックとして、トレ・クールによる曲、"All By Myself"が収録されている

クレジット

その他

  • 本アルバムのリリース後、グリーン・デイはドゥーキー・ツアーを行った。

脚注





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドゥーキー」の関連用語

ドゥーキーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドゥーキーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドゥーキー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS