Computer Animation Production System(コンピュータアニメーション・プロダクション・システム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 03:03 UTC 版)
「2Dアニメーション制作ソフト一覧」の記事における「Computer Animation Production System(コンピュータアニメーション・プロダクション・システム)」の解説
略称はCAPS。1980年代後期にウォルト・ディズニー・カンパニーとピクサー・アニメーション・スタジオが共同で開発した世界初の2Dデジタルアニメーション制作システム。セル画にトレースと彩色を施す作業の負担軽減、デジタル彩色への移行を目的に作られたコンピュータシステムである。1992年にCAPSシステムの開発チームは映画芸術科学アカデミーを受賞した。
※この「Computer Animation Production System(コンピュータアニメーション・プロダクション・システム)」の解説は、「2Dアニメーション制作ソフト一覧」の解説の一部です。
「Computer Animation Production System(コンピュータアニメーション・プロダクション・システム)」を含む「2Dアニメーション制作ソフト一覧」の記事については、「2Dアニメーション制作ソフト一覧」の概要を参照ください。
- Computer Animation Production Systemのページへのリンク