Chris Tillmanとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Chris Tillmanの意味・解説 

クリス・ティルマン

(Chris Tillman から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/05 15:03 UTC 版)

クリス・ティルマン
Chris Tillman
2017年6月30日
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 カリフォルニア州アナハイム
生年月日 (1988-04-15) 1988年4月15日(34歳)
身長
体重
6' 5" =約195.6 cm
210 lb =約95.3 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2006年 MLBドラフト2巡目
初出場 2009年8月4日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

クリストファー・スティーブン・ティルマンChristopher Steven Tillman, 1988年4月15日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州アナハイム出身のプロ野球選手投手)。右投右打。

経歴

2006年MLBドラフト2巡目(全体49位)でシアトル・マリナーズから指名され、プロ入り。

2008年2月9日エリック・ベダードとのトレードで、アダム・ジョーンズジョージ・シェリルら4選手と共にボルチモア・オリオールズへ移籍した[1]

2009年はAAA級ノーフォーク・タイズで8勝6敗、防御率2.70の成績を残し、6月29日カンザスシティ・ロイヤルズ戦でメジャーデビュー。4度目の登板となった8月4日ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイム戦で初勝利を挙げた。

2010年はAAA級ノーフォークからスタート。4月28日に同球団では18年ぶりとなるノーヒットノーランを達成[2]

2013年には、デトロイト・タイガースジャスティン・バーランダーオールスター前の試合に先発したため、急遽オールスターのメンバーに選出された[3]が、登板する事は無かった。レギュラーシーズンでは出だし不調で被本塁打が多かったが[4]、徐々に調子を上げていき、最終的にはア・リーグ5位の16勝を挙げた。奪三振もかなり増えて179個奪ったが、前述の通り被本塁打が多く、33被弾はリーグワースト3位だった。

2014年3月11日にオリオールズと1年契約に合意した[5]。この年も前半戦不調で防御率4.11だったが、チームがプレーオフ争いをした後半戦では防御率2.33と好投し、大きな貢献を見せた[6]。先発登板34試合はア・リーグ1位で、2年連続二桁勝利となる13勝を挙げた。

2015年もオリオールズのローテーションに入って投げたが、エース格のピッチングを見せた過去2シーズンと比較すると不調だった。3年連続二桁勝利(11勝)を挙げたものの、負け数も同等の数値で、防御率も規定投球回に達した3シーズンではワーストの値だった。

2016年は調子を取り戻し、防御率3.77・規定投球回に達したシーズンでは最小の19被本塁打にまとめ上げた。4年連続かつ自己ベストタイの16勝を挙げ、エースとして安定したピッチングを見せた。

2017年は前年12月に受けたPRP療法の影響で出遅れ[7]、開幕ローテーション入りを逃した。5月に復帰したものの打ち込まれる試合が多く、1勝7敗・防御率7.84と自己最低の成績に終わった。オフの11月2日FAとなった[8]が、2018年2月21日にオリオールズと1年300万ドルで再契約した[9]

2018年は開幕から7試合に先発登板して1勝5敗・防御率10.57と大不振で、7月20日DFAとなった[10]

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2009 BAL 12 12 0 0 0 2 5 0 0 .286 235 65.0 77 15 24 1 2 39 4 0 40 39 5.40 1.55
2010 11 11 0 0 0 2 5 0 0 .286 236 53.2 51 9 31 1 1 31 2 0 37 35 5.87 1.53
2011 13 13 0 0 0 3 5 0 0 .375 287 62.0 77 5 25 0 4 46 1 1 41 38 5.52 1.65
2012 15 15 0 0 0 9 3 0 0 .750 347 86.0 66 12 24 0 1 66 5 0 38 28 2.93 1.05
2013 33 33 1 0 0 16 7 0 0 .696 845 206.1 184 33 68 2 3 179 6 1 87 85 3.71 1.22
2014 34 34 1 1 0 13 6 0 0 .684 871 207.1 189 21 66 1 4 150 8 0 83 77 3.34 1.23
2015 31 31 0 0 0 11 11 0 0 .500 741 173.0 176 20 64 1 5 120 4 0 97 96 4.99 1.39
2016 30 30 0 0 0 16 6 0 0 .727 715 172.0 155 19 66 1 7 140 9 0 73 72 3.77 1.29
2017 24 19 0 0 0 1 7 0 0 .125 444 93.0 125 24 51 0 4 63 11 0 86 81 7.84 1.89
2018 7 7 0 0 0 1 5 0 0 .167 137 26.2 42 6 17 0 2 13 6 0 32 31 10.46 2.21
MLB:10年 210 205 2 1 0 74 60 0 0 .552 4908 1145.0 1142 164 436 7 33 847 56 2 614 582 4.57 1.38
  • 2018年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高

記録

MiLB
MLB

背番号

  • 54(2009年)
  • 24(2010年 - 2011年)
  • 30(2012年 - 2018年)

脚注

  1. ^ Orioles trade Bedard to Mariners for five prospects,ESPN(英語),2010年9月16日閲覧
  2. ^ Dan Connolly(2010-04-28),Tillman throws no-hitter for Triple-A Norfolk,Baltimore Sun(英語),2010年9月16日閲覧
  3. ^ Added to roster, Tillman brings O's All-Star total to five
  4. ^ 友成那智、村上雅則 『メジャーリーグ・完全データ選手名鑑2014』廣済堂出版、2014年、68頁頁。ISBN 978-4-331-51809-0 
  5. ^ Orioles agree to terms with 19 players on one year contracts”. MLB.com Orioles Press Release (2014年3月11日). 2014年3月12日閲覧。
  6. ^ 友成那智、村上雅則 『メジャーリーグ・完全データ選手名鑑2015』廣済堂出版、2015年、31頁頁。ISBN 978-4-331-51921-9 
  7. ^ オリオールズ エースのティルマンが開幕DL 治療の影響で調整遅れ”. スポニチ (2017年2月15日). 2018年2月23日閲覧。
  8. ^ Key free agents for all 30 MLB teams MLB.com (英語) (2017年11月5日) 2017年12月30日閲覧
  9. ^ Orioles finalize 1-year deal with Tillman MLB.com (英語) (2017年2月21日) 2018年2月23日閲覧
  10. ^ Aaron Rose (2018年7月20日). “O's designate veteran Tillman for assignment” (英語). MLB.com. 2018年7月22日閲覧。

関連項目

外部リンク


「Chris Tillman」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Chris Tillman」の関連用語

Chris Tillmanのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Chris Tillmanのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクリス・ティルマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS