カルバモイルりん酸
分子式: | CH4NO5P |
その他の名称: | カルバモイルりん酸、Carbamoyl phosphate、Phosphoric carbamic anhydride、Carbamylphosphoric acid、カルバミルりん酸、Carbamic phosphoric anhydride、Phosphoric acid carbamoyl ester、カルバミルホスファート、Carbamyl phosphate、Carbamoylphosphate、Carbamyl-phosphate、カルバミルリン酸 |
体系名: | りん酸カルバミド酸無水物、カルバミド酸りん酸無水物、りん酸カルバモイル、カルバモイルホスファート |
カルバモイルリン酸
(Carbamoyl phosphate から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/14 07:53 UTC 版)
カルバモイルリン酸 | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
識別情報 | |
CAS登録番号 | 590-55-6 |
PubChem | 278 |
MeSH | Carbamoyl+phosphate |
|
|
特性 | |
化学式 | CH2NO5P2- |
モル質量 | 141.020 g/mol |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
カルバモイルリン酸(カルバモイルリンさん、Carbamoyl phosphate)とは、生化学的に重要なアニオンである。尿素回路では、オルニチンと反応してシトルリンにする反応に関わることで過剰な窒素の体外への排出を行っている。また、ピリミジンの生合成にも関わっている。
重炭酸塩とアンモニアとリン酸から、ATPを用いて作られる。合成は、カルバモイルリン酸シンターゼにより触媒され、以下のように進む。
参考文献
- Nelson, David L. and Michael M. Fox. Lehninger Principles of Biochemistry fourth edition. W. H. Freeman and company New York.
関連項目
|
- Carbamoyl phosphateのページへのリンク