CardDAVとは? わかりやすく解説

CardDAV

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/18 02:30 UTC 版)

CardDAVとはアドレス帳を許可したユーザーに共有、アクセスするためのクライアント及びサーバのプロトコルである。

CardDAVはIETFによって開発され、 RFC 6352 として制定されている。[1] CardDAVは、 WebDAVがベースであり、HTTPプロトコルを利用し、vCardフォーマットを利用し接続する.[2]

歴史

概要

対応ソフトウエア

CardDAVをサポートしているソフト一覧:

出典

  1. ^ CardDAV Resources, CalConnect, http://carddav.calconnect.org/index.html 2010年4月10日閲覧。 
  2. ^ CardDAV: Related Standards, CalConnect, http://carddav.calconnect.org/standards.html 2010年4月11日閲覧。 
  3. ^ a b c d Implementations: CardDAV Servers, CalConnect, http://carddav.calconnect.org/implementations/servers.html 2010年4月10日閲覧。 
  4. ^ Mac OS X Server: Address Book Server, Apple Inc, http://www.apple.com/server/macosx/features/addressbook-server.html 2010年4月10日閲覧。 
  5. ^ Implementations: CardDAV Clients, CalConnect, http://carddav.calconnect.org/implementations/clients.html 2010年4月10日閲覧。 
  6. ^ Eran Dilger, Daniel (2010年6月25日), iPhone 4 and iOS vs. Android: desktop and cloud services, AppleInsider, http://www.appleinsider.com/articles/10/06/25/iphone_4_and_ios_vs_android_desktop_and_cloud_services.html&page=3 2010年7月24日閲覧。 
  7. ^ Atmail Client: CardDAV interface, Atmail, http://atmail.com/webmail-client/address-book/ 2010年5月26日閲覧。 
  8. ^ DAViCal release 0.9.9.2, Freshmeat, http://freshmeat.net/projects/davical/releases/322141 2010年9月24日閲覧。 
  9. ^ eM Client: Features, eM Client, http://www.emclient.com/features 2010年4月10日閲覧。 
  10. ^ SOGo Overview, Inverse Inc, http://www.sogo.nu/about/overview.html 2010年7月24日閲覧。 
  11. ^ Kerio Connect, Kerio Technologies, http://www.kerio.com 2010年4月10日閲覧。 
  12. ^ Yoon Lee, Jong (2009年9月25日), Zimbra Server: CardDAV server, Zimbra/VMWare Inc, http://bugzilla.zimbra.com/show_bug.cgi?id=22008#c25 2010年4月24日閲覧。 
  13. ^ Trinity Desktop Environment, Timothy Pearson/Trinity Project, http://trinity.pearsoncomputing.net/ 2010年7月23日閲覧。 
  14. ^ Ford, Ben (2010年8月27日), ServiceM8 now supports CardDAV, ServiceM8, http://servicem8.com/blog/2010/08/servicem8-now-supports-carddav/ 2010年8月27日閲覧。 
  15. ^ Read me, RimArts Inc, (2013年4月16日), http://www.rimarts.jp/downloads/B2/Readme.txt 2010年4月19日閲覧。 

関連項目

外部リンク


CardDAV

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 09:36 UTC 版)

WebDAV」の記事における「CardDAV」の解説

アドレス帳情報交換するための規格

※この「CardDAV」の解説は、「WebDAV」の解説の一部です。
「CardDAV」を含む「WebDAV」の記事については、「WebDAV」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「CardDAV」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CardDAV」の関連用語

CardDAVのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CardDAVのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCardDAV (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのWebDAV (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS