BS波での放送
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/25 04:47 UTC 版)
2007年以降、BS2とBSハイビジョンで、J-MELOスペシャルを放送している。 2012年4月より地上波の総合テレビからBSプレミアムに移動してレギュラー放送が行なわれることになった(国際放送初回放送より5日遅れの放送)。 J-MELOスペシャル サマースペシャル20072007年9月放送。出演は、melody.、KONISHIKI、Emyli、JYONGRI、日野皓正、渡辺香津美。 この他にも、2007年4月以降のゲスト(m-flo、上原ひろみ、安良城紅、矢野沙織、山中さわお、五嶋龍、Crystal Kay、NORA、MONKEY MAJIK)がダイジェストで登場した。 Live to the World Flight 0012008年2月放送。Zepp Tokyoで開催された初の公開ライブ。出演はmelody.、indigo blue、Metis、PE'Z、coba、ヒダじんぼ(ヒダノ修一・神保彰)、吉田美奈子、渡辺香津美。 夏フェス2008〜Live to the World Flight 002〜2008年8月放送。SHIBUYA-AXで開催された公開ライブ。出演はmelody.、やなわらばー、日野皓正クインテット、少年ナイフ、ZEEBRA。 この模様は国際放送では8月3日、9日、10日、17日に放送(本編時間は44分)。国内での放送は総合テレビでは9月13日深夜に行われた。BS(国内向け衛星波)ではBS2では8月31日、BSハイビジョンでは9月20日未明にそれぞれ放送された。国際放送とアナログBS2は16:9レターボックス放送で、国際放送では画面下に「J-MELO Live to the World Flight 002」とテロップ表示。デジタルBS2は16:9フルサイズのSD放送でBSハイビジョンはハイビジョン放送である。BSでの本編時間は89分。なお、BS2での番組案内ではmelody.が自ら日本語によるコメントで見所を紹介している。 冬フェス2008〜Live to the World Flight 003〜2008年12月放送。SHIBUYA-AXで開催された公開ライブ。出演はオルケスタ・デ・ラ・ルス、シーナ&ザ・ロケッツ、DEPAPEPE、Jazztronik、May J.、シャンティ・スナイダー。 夏フェス2009〜Live to the World Flight 004〜2009年9月放送。SHIBUYA-AXで開催された公開ライブ。出演は大貫妙子、小松亮太、マーティ・フリードマン、中孝介、May J.、シャンティ・スナイダー。 春フェス2010〜Live to the World Flight 005〜2009年4月放送。ふれあいホールで開催された公開ライブ。出演はMONKEY MAJIK、JAY'ED、LEO今井、武川アイ、SweetVacation、May J.。
※この「BS波での放送」の解説は、「J-MELO」の解説の一部です。
「BS波での放送」を含む「J-MELO」の記事については、「J-MELO」の概要を参照ください。
- BS波での放送のページへのリンク