BMW・M_Hybrid_V8とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > BMW・M_Hybrid_V8の意味・解説 

BMW・M Hybrid V8

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/02 23:00 UTC 版)

BMW・M Hybrid V8
カテゴリー LMDh
コンストラクター BMW
ダラーラ
先代 BMW・V12 LMR
主要諸元
シャシー カーボンファイバーモノコック
サスペンション(前) 独立懸架 ダブルウィッシュボーン プッシュロッド
サスペンション(後) 独立懸架 ダブルウィッシュボーン プッシュロッド
エンジン BMW・P66/3 3,999 cc V8+モーター ツインターボ ミッドシップ, 縦置き
トランスミッション 7速 シーケンシャルセミオートマチック
タイヤ ミシュラン
主要成績
チーム BMW M・チームRLL
BMW M・チームWRT
ドライバー コナー・デ・フィリッピ英語版
ニック・イェロリー
アウグスト・ファルフス
フィリップ・エング
コルトン・ハータ
シェルドン・ヴァン・デル・リンデ
マルコ・ヴィットマン
初戦 2023年のデイトナ24時間レース
出走 優勝 表彰台 ポール Fラップ
26 2 8 0 1
テンプレートを表示

BMW・M Hybrid V8 (BMW M Hybrid V8) は、BMWル・マン・デイトナ・h (LMDh)規定に基づき、FIA 世界耐久選手権(WEC)、IMSA スポーツカー選手権(IMSA)への参戦用に開発したプロトタイプレーシングカー[1]

概要

2022年6月6日に正式発表された。シャシーはダラーラ製を採用。パワーユニット(PU)は4リッターV型8気筒ツインターボP66/3英語版を搭載する。これはドイツツーリングカー選手権(DTM)に参戦していた、BMW M4 DTMに搭載されていたP66/1をターボ化したものである[2]

レース活動

2023年

9月22日、IMSAに参戦する最初のレギュラードライバー4名が発表された。BMW M・チームRLLの24号車をコナー・デ・フィリッピ英語版ニック・イェロリーが、25号車をアウグスト・ファルフスフィリップ・エングが、デイトナ24時間レースではコルトン・ハータがエントリーすると発表された[3]。10月12日には序盤2戦にシェルドン・ヴァン・デル・リンデマルコ・ヴィットマンがドライブすると発表した[4]

戦績

ウェザーテック・スポーツカー選手権

チーム クラス No. ドライバー Rds. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Pts. Pos.
2023 BMW M・チームRLL GTP 24 フィリップ・エング All DAY
6
SEB
8
LBH
4
MON
5
WGL
8
MOS
8
ELK
9
IMS
10
PET
8
2341 8位
アウグスト・ファルフス All
マルコ・ヴィットマン 1-2,9
コルトン・ハータ 1
25 コナー・デ・フィリッピ英語版 All DAY
9
SEB
2
LBH
2
MON
8
WGL
1
MOS
3
ELK
10
IMS
3
PET
7
2687 6位
ニック・イェロリー All
シェルドン・ヴァン・デル・リンデ 1-2,9
コルトン・ハータ 1
2024 BMW M・チームRLL GTP 24 フィリップ・エング All DAY
8
SEB
6
LBH
6
MON
9
DET
7
WGL
5
ELK
7
IMS
1
PET
4
2537 7位
ジェッセ・クローン英語版 All
アウグスト・ファルフス 1-2,9
ドリス・ヴァントール 1
25 コナー・デ・フィリッピ英語版 All DAY
7
SEB
4
LBH
9
MON
7
DET
10
WGL
6
ELK
10
IMS
2
PET
10
2392 8位
ニック・イェロリー All
マキシム・マルタン 1-2,9
レネ・ラスト 1
2025 BMW M・チームRLL GTP 24 フィリップ・エング 1-6 DAY
4
SEB
12
LBH
3
MON
3
DET
5
WGL
8
ELK
IMS
PET
1753 4位
ドリス・ヴァントール 1-6
ケビン・マグヌッセン 1-2
ラファエル・マルチェッロ 1
25 シェルドン・ヴァン・デル・リンデ 1-6 DAY
7
SEB
5
LBH
5
MON
4
DET
7
WGL
12
ELK
IMS
PET
1621 8位
マルコ・ヴィットマン 1-6
ロビン・フラインス 1-2
レネ・ラスト 1

FIA 世界耐久選手権

チーム クラス No. ドライバー Rds. 1 2 3 4 5 6 7 8 Pts. Pos.
2024 BMW M・チームWRT ハイパーカー 15 ドリス・ヴァントール All QAT
14
IMO
DSQ
SPA
11
LMS
Ret
SÃO
9
COA
8
FUJ
2
BHR
5
64 5位
ラファエル・マルチェッロ All
マルコ・ヴィットマン All
20 シェルドン・ヴァン・デル・リンデ All QAT
10
IMO
6
SPA
13
LMS
NC
SÃO
14
COA
13
FUJ
Ret
BHR
Ret
ロビン・フラインス All
レネ・ラスト All
2025 BMW M・チームWRT ハイパーカー 15 ドリス・ヴァントール 1-2, 4-8 QAT
4
IMO
6
SPA
10
LMS
17
SÃO
17
COA
FUJ
BHR
74* 5位*
ラファエル・マルチェッロ All
ケビン・マグヌッセン All
20 レネ・ラスト All QAT
7
IMO
2
SPA
Ret
LMS
16
SÃO
5
COA
FUJ
BHR
ロビン・フラインス 1-4
マルコ・ヴィットマン 5
シェルドン・ヴァン・デル・リンデ 1-2, 4-8

脚注

  1. ^ BMW、新型LMDhマシン『BMW M ハイブリッドV8』を発表。2023年IMSAに投入へ” (2022年6月6日). 2022年6月6日閲覧。
  2. ^ BMW、LMDh車両『M ハイブリッドV8』のエンジン画像を公開。共通MGUにはポルシェ同様トラブルも” (2022年7月15日). 2022年7月15日閲覧。
  3. ^ BMW、新型LMDhの2023年IMSA向けカラーリング発表。アウグスト・ファーフスら4名の起用も明らかに” (2022年9月23日). 2022年9月23日閲覧。
  4. ^ BMW Mハイブリッド V8の序盤2戦の追加ドライバー2名が決定。新DTM王者もデビューへ/IMSA” (2022年10月12日). 2022年10月12日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  BMW・M_Hybrid_V8のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「BMW・M_Hybrid_V8」の関連用語

BMW・M_Hybrid_V8のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BMW・M_Hybrid_V8のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBMW・M Hybrid V8 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS