Atom Publishing Protocol
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/28 13:40 UTC 版)
「Atom (ウェブ標準)」の記事における「Atom Publishing Protocol」の解説
ブログやウィキなどのウェブ上のコンテンツ(リソース)を編集するためのアプリケーションレベルの通信プロトコル。これにより、Atom出版プロトコルに対応したアプリケーションに対し、デスクトップ上のソフトウェアやデータベース、携帯などのモバイル機器との直接の連携が可能になる。略称はもともとAtomPPであったが、その後にAtomPubと呼ばれるようになった。 Atom出版プロトコルはHTTPベースの通信プロトコルで、RESTのアーキテクチャスタイルに準拠している。また、通信でやり取りされるフォーマットは「Atom配信フォーマット」ベースのXML文書となっている。
※この「Atom Publishing Protocol」の解説は、「Atom (ウェブ標準)」の解説の一部です。
「Atom Publishing Protocol」を含む「Atom (ウェブ標準)」の記事については、「Atom (ウェブ標準)」の概要を参照ください。
- Atom_Publishing_Protocolのページへのリンク