ALL.Net P-ras MULTI Ver.3
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 04:39 UTC 版)
「ALL.Net」の記事における「ALL.Net P-ras MULTI Ver.3」の解説
2019年4月18日に稼働開始された、6年ぶりに登場した第三弾。 同年2月21日に稼働終了した『SOUL REVERSE』をベースとした新筐体を採用し、イヤホンジャックやスマートフォン充電・ゲームパッド接続用の2種類のUSB端子、そしてタッチパネルが新たに備わる。システム基板は従来のRINGEDGE2からALLS UXへ変更。ICカードリーダーでは、ゲーム用ICカードのほか電子マネーにも対応。筐体は9月15日・16日に行われた『GUILTY GEAR Xrd REV2』のオンライン対戦対応版ロケテストで初披露され、同年9月26日に東京・大崎ガーデンタワーにあるセガサミーグループの新本社にて開催された『SEGA PRIVATE SHOW 2018 Autumn』で展示された。 稼働開始時は『GUILTY GEAR Xrd REV2 APM3Edition』、『ぷよぷよeスポーツ アーケード』の2作品が配信され、4月25日には『BLAZBLUE -CROSS TAG BATTLE-』が配信された。今後はコントローラーだけではなく、タッチパネルの機能を生かしたタイトルも配信予定となっている。
※この「ALL.Net P-ras MULTI Ver.3」の解説は、「ALL.Net」の解説の一部です。
「ALL.Net P-ras MULTI Ver.3」を含む「ALL.Net」の記事については、「ALL.Net」の概要を参照ください。
- ALL.Net_P-ras_MULTI_Ver.3のページへのリンク