ALICE_(MY_LITTLE_LOVERの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ALICE_(MY_LITTLE_LOVERの曲)の意味・解説 

ALICE (MY LITTLE LOVERの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/25 04:01 UTC 版)

ALICE
MY LITTLE LOVERシングル
初出アルバム『NEW ADVENTURE
B面 めぐり逢う世界
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル トイズファクトリー
プロデュース 小林武史
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間2位(オリコン
  • 1996年度年間17位(オリコン)
  • 登場回数13回(オリコン)
  • MY LITTLE LOVER シングル 年表
    Hello, Again 〜昔からある場所〜
    1995年
    ALICE
    1996年
    NOW AND THEN 〜失われた時を求めて〜
    (1996年)
    ミュージックビデオ
    「ALICE」Short Ver. - YouTube
    テンプレートを表示

    ALICE』(アリス)は、MY LITTLE LOVERの4枚目のシングル

    解説

    • シングルとしては「Hello, Again 〜昔からある場所〜」に次ぐミリオンセラーのヒット曲となった。この曲から小林武史がメンバーに加わっており、ジャケットにも登場している。3人それぞれが特徴あるメイクを施しているなど、前作までには見られない試みがうかがえる。また森永製菓「ICE BOX」CMソングとして使われ、CMにはAKKO本人が出演していた。
    • 「ALICE」の曲名は『不思議の国のアリス』にちなむ[1]
    • 前作とは打って変わり、デジタル色を前面に出した曲になっている。小林は「森」をイメージしたとのこと。AKKOがシングルでの作詞に初参加しており、「いけない気持ち」「いい事しよう」「性」「熱い体」などと一部これまでより過激な詞が見受けられる。冒頭のAKKOのつぶやきは「私が森の中を進んでいくと、時計は反対に回っていた」を逆再生したもので、2番以降の記号で示された部分の歌詞は、Windows 95の発売後一般に普及が始まったパソコンのハードディスクのノイズや、アナログ回線により普及し始めていたインターネットへの接続の際に、ダイヤル中のモデムから発生するノイズを表現したとのこと(AKKO自身が「うたばん」の中で中居正広に対して述べている)。
    • この楽曲の発表半年後、1996年10月には、当時としては珍しいINTERNET CD-ROM 『ALICE IN WONDERLAND』[2]が発売された。インターネットの普及という背景が後押しし、このCD-ROMのジャケット内には当時MY LITTLE LOVERのホームページ内にあったプレミアムエリアへ特別にアクセスできるというアクセスキーナンバーが隠されていた。CD-ROMの内容は、①森の中を進んでいくゲーム的なコンテンツか、②当時(1995年10月〜1996年9月)のホームページの擬似体験ができるコンテンツのどちらかを選び進んでいくもの。①の森の中にあるオブジェクトをクリックすると『evergreen』に収録されている曲がフォトスライドショー付きで再生され、当時発表されていた全楽曲に加え、未公開の写真などが見られる。ALICEまでのシングル作品のPVも、容量の関係で小さな画面に圧縮されているものの、全曲収録されている(『ALICE』はTVSPOT用の1分間のみ。これはのちに発売されたDVD作品である『crips』でも同じ状態であり、『ALICE』については全編に渡るPVは存在していない)。②では『evergreen』の制作に関して、小林による解説が全曲に渡り詳しくなされており、ロサンゼルスで行われた『evergreen』のレコーディングの際の状況が動画再生できるという非常に凝ったものであった。当時はDVDが一般的に普及していない上に、通信技術がデジタル化されておらず発展途上の段階であったことを考えると、この作品は当時のITを集積した力作であると言える。

    収録曲

    1. ALICE (5:13)
      作詞:小林武史 & AKKO 作曲・編曲:小林武史 金管楽器編曲:村田陽一
      イントロの逆再生では「時間の森の中を進んでいくと 時計は反対に回っていた」と言っている。
      アルバムバージョン(『NEW ADVENTURE』以降収録)では前面にアコースティックギターが入っており、シンセドラムが低くなっている他、2番のBメロのみに入っていたバッキングパートが1番にも入り、2番のサビで重いエレクトリックギターが追加され、ボーカルのピッチが部分的に調整されている等、こちらのシングルとはアレンジが大きく異なっている。
      2022年現在、各種配信やサブスクリプションサービスにおけるこのシングルの項目でも音源がアルバムバージョンに差し替えられているため、シングルバージョンは発売当時の8cmシングルCDでしか聴くことができない。
    2. めぐり逢う世界 (4:42)
      作詞:小林武史 & AKKO 作曲・編曲:小林武史
      evergreen』からのリカット曲。冒頭のサウンドエフェクトが省略されており、このシングルでしか聴く事が出来ないバージョンとなっている。
    3. ALICE (instrumental version) (5:14)
      作曲・編曲:小林武史 金管楽器編曲:村田陽一
    4. めぐり逢う世界 (instrumental version) (4:40)
      作曲・編曲:小林武史

    収録アルバム

    脚注

    関連項目




    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「ALICE_(MY_LITTLE_LOVERの曲)」の関連用語

    ALICE_(MY_LITTLE_LOVERの曲)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    ALICE_(MY_LITTLE_LOVERの曲)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのALICE (MY LITTLE LOVERの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS