Self_Collection_〜15_Currents〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Self_Collection_〜15_Currents〜の意味・解説 

Self Collection 〜15 Currents〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/06 16:43 UTC 版)

『Self Collection 〜15 Currents〜』
MY LITTLE LOVERベスト・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル トイズファクトリー
avex trax(再発)
プロデュース 小林武史
チャート最高順位
MY LITTLE LOVER アルバム 年表
FANTASY
2004年
Self Collection 〜15 Currents〜
2004年
akko
2006年
テンプレートを表示

Self Collection 〜15 Currents〜』(セルフ コレクション フィフティーン カレンツ)は、2004年4月28日に発売されたMY LITTLE LOVERベストアルバム。発売元はトイズファクトリー

概要

デビュー10周年を記念してリリースされたベスト盤。メンバーの意見に沿って厳選された楽曲が収録されている。シングル曲は「Private eyes」と「Survival」のみである。

オリジナル盤はブックケース仕様だったが、2008年にエイベックスから再発された際、通常のプラケースに再デザインされている。

同年度で、小林武史がメンバーから脱退(側らプロデュースとして制限)や、所属レコード会社・トイズファクトリーとの契約を終了した事により、実質上、同レコード会社からリリースした作品は本作が最後となっている(後に2015年に発売したアルバム『re:evergreen』にて復帰)。

以降、My Little Loverとしての活動はakkoのみのソロ・プロジェクトとなり、レコード会社はエイベックス内傘下レーベルOORONG RECORDSからの発売となる。(2014年まで)

収録曲

CD
全作詞・作曲・編曲: 小林武史(特記以外)。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.めぐり逢う世界(作詞: 小林武史 & akko)小林武史(特記以外)小林武史(特記以外)
2.アスプレイ 〜晴れた日の空に〜~(作曲: 藤井謙二)小林武史(特記以外)小林武史(特記以外)
3.赤いグライダー小林武史(特記以外)小林武史(特記以外)
4.ロンリーハート小林武史(特記以外)小林武史(特記以外)
5.スロウな恋小林武史(特記以外)小林武史(特記以外)
6.My sweet lord小林武史(特記以外)小林武史(特記以外)
7.Free小林武史(特記以外)小林武史(特記以外)
8.evergreen小林武史(特記以外)小林武史(特記以外)
9.新しい愛のかたち小林武史(特記以外)小林武史(特記以外)
10.Private eyes(作詞: akko)小林武史(特記以外)小林武史(特記以外)
11.Survival小林武史(特記以外)小林武史(特記以外)
12.回廊を抜けて小林武史(特記以外)小林武史(特記以外)
13.Delicacy小林武史(特記以外)小林武史(特記以外)
14.STARDUST小林武史(特記以外)小林武史(特記以外)
15.遠い河小林武史(特記以外)小林武史(特記以外)
合計時間:

楽曲解説

  1. めぐり逢う世界
    1stアルバム「evergreen」収録曲。
  2. アスプレイ 〜晴れた日の空に〜
    4thアルバム「Topics」収録曲。
  3. 赤いグライダー
    4thアルバム「Topics」収録曲。
  4. ロンリーハート
    コンセプトアルバム「The Waters」収録曲。
  5. スロウな恋
    アコースティックアルバム「organic」収録曲。
  6. My sweet lord
    8thシングル「Shuffle」のカップリング曲
  7. Free
    1stアルバム「evergreen」収録曲。
  8. evergreen
    1stアルバム「evergreen」収録曲。
  9. 新しい愛のかたち
    13thシングル「shooting star 〜シューティングスター〜」のカップリング曲。
  10. Private eyes
    9thシングル。
  11. Survival
    15thシングル。アルバム初収録。
  12. 回廊を抜けて
    2ndアルバム「PRESENTS」収録曲。
  13. Delicacy
    3rdシングル「Hello, Again 〜昔からある場所〜」のカップリング曲。
    シングルバージョンはアルバム初収録。
  14. STARDUST
    3rdアルバム「NEW ADVENTURE」収録曲。
  15. 遠い河
    2ndアルバム「PRESENTS」収録曲。

脚注


self Collection 〜15 Currents〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/03/04 13:38 UTC 版)

Self Collection 〜15 Currents〜
MY LITTLE LOVERベスト・アルバム
リリース 2004年4月28日
2008年5月1日(再発)
ジャンル J-POP
レーベル トイズファクトリー
エイベックストラックス(再発)
プロデュース 小林武史
チャート最高順位
MY LITTLE LOVER 年表
FANTASY
2004年
Self Collection 〜15 Currents〜
2004年
akko
2006年

Self Collection 〜15 Currents〜』(セルフ コレクション フィフティーン カレンツ)は、2004年4月28日に発売されたMY LITTLE LOVERベストアルバム。発売元はトイズファクトリー

解説

デビュー10周年を記念してリリースされたベスト盤。メンバーの意見に沿って厳選された楽曲が収録されている。シングル曲は「Private eyes」と「Survival」のみである。

収録曲

  1. めぐり逢う世界
    作詞:akko 作曲・編曲:小林武史
    アルバム「evergreen」より。
  2. アスプレイ ~晴れた日の空に~
    作詞:小林武史 作曲:藤井謙二 編曲:小林武史
    アルバム「Topics」より。
  3. 赤いグライダー
    作詞・作曲・編曲:小林武史
    アルバム「Topics」より。
  4. ロンリーハート
    作詞・作曲・編曲:小林武史
    アルバム「The Waters」より。
  5. スロウな恋
    作詞・作曲・編曲:小林武史
    アルバム「organic」より。
  6. My sweet lord
    作詞・作曲・編曲:小林武史
    アルバム「evergreen」より。
  7. Free
    作詞・作曲・編曲:小林武史
    アルバム「evergreen」より。
  8. evergreen
    作詞・作曲・編曲:小林武史
    アルバム「evergreen」より。
  9. 新しい愛の形
    作詞・作曲・編曲:小林武史
    アルバム「Topics」より。
  10. Private eyes
    作詞:akko 作曲・編曲:小林武史
    アルバム「NEW ADVENTURE」より。
  11. Survival
    作詞・作曲・編曲:小林武史
    アルバム未収録曲。
  12. 回廊を抜けて
    作詞・作曲・編曲:小林武史
    アルバム「PRESENTS」より。
  13. Delicacy
    作詞・作曲・編曲:小林武史
    アルバム「evergreen」より。
  14. STARDUST
    作詞・作曲・編曲:小林武史
    アルバム「NEW ADVENTURE」より。
  15. 遠い河
    作詞・作曲・編曲:小林武史
    「アルバムPRESENTS」より。

「Self Collection 〜15 Currents〜」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Self_Collection_〜15_Currents〜」の関連用語

Self_Collection_〜15_Currents〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Self_Collection_〜15_Currents〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSelf Collection 〜15 Currents〜 (改訂履歴)、self Collection 〜15 Currents〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS