AIF-9Vとは? わかりやすく解説

AIF-9V

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/10 01:22 UTC 版)

ゴースト (マクロスシリーズ)」の記事における「AIF-9V」の解説

マクロスF』に登場。第21次新マクロス級超長距離移民船団マクロス・ギャラクシー」の主力無人戦闘機2050年代における最高性能追求した機体であり、通称V-9(ブイナイン)」。サイズAIF-7Sと同様。機体上面VF-27のものとよく似た形状ビームガンポッド搭載している。 完全自律型AI搭載する本機条約上でBC兵器同義とされ、カウンターテロ以外での使用禁止されている。バジュラ本星での戦いでフロンティア船団に対して使用され新統合軍パイロットたちには猛威となるが、手練揃いS.M.Sパイロットたちやユダ・システムを解放したQF-4000には通用せず、終始圧倒される新統合軍本機配備正式に認めておらず、名目上技術実証機として扱っている。 『劇場版マクロスF サヨナラノツバサ』では、VF-27γSP スーパールシファーの随伴機として3機が登場するカラーリング本体上半分が赤、下半分が白でカメラアイは緑となっている。

※この「AIF-9V」の解説は、「ゴースト (マクロスシリーズ)」の解説の一部です。
「AIF-9V」を含む「ゴースト (マクロスシリーズ)」の記事については、「ゴースト (マクロスシリーズ)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「AIF-9V」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「AIF-9V」の関連用語

AIF-9Vのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AIF-9Vのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのゴースト (マクロスシリーズ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS