A ESTETICAとは? わかりやすく解説

Aestetica

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/28 04:31 UTC 版)

『Aestetica(エステティカ)』
浜田麻里スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル 徳間ジャパン/meldac
プロデュース 浜田麻里
チャート最高順位
浜田麻里 アルバム 年表
Reflection -axiom of the two wings-
2008年
Aestetica
2010年
Legenda
2012年
テンプレートを表示

Aestetica』(エステティカ)は、浜田麻里23枚目のスタジオ・アルバム。2010年2月17日に、徳間ジャパン/meldacから発売。約3年ぶりの新作。

解説

同じレコード会社所属のLOUDNESSLAZY高崎晃がギターで参加。本作は、高崎をはじめとする国内ミュージシャン主体によるハードロックヘヴィメタル色の強い楽曲と、海外ミュージシャン主体によるポップ色の強い楽曲をバランス良く収録。本作発売に伴うコンサートツアーのうち、2010年5月29日中野サンプラザでの最終公演の模様はBSフジにて三度放送。2011年9月7日にはその公演収録DVD「Mari Hamada Live in Tokyo "Aestetica"」が発売。オリコンDVD音楽ランキングで9月9日付で1位。オリコンDVD総合ランキングで3位。

批評

BARKSの増田勇一は「想像していた以上にロックな美学が感じられる作品に仕上がっている。自身の資質を充分すぎるほどに熟知している人の強み、凄みを感じさせる」と評した[2]

CDジャーナルは「初期作品を彷彿させるハードなマテリアルが印象的に響く。豊かな表現力を伴う緊張感の高い絶唱も見事」と評した[3]

収録曲

CD
全作詞: 浜田麻里、全ヴォーカルアレンジ: 浜田麻里。
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「Stay Gold」 浜田麻里、全ヴォーカルアレンジ: 浜田麻里 岸井将 増田隆宣、岸井将
2. 「Somebody's Calling」 浜田麻里、全ヴォーカルアレンジ: 浜田麻里 増田隆宣 増田隆宣
3. 「Unconscious Beauty」 浜田麻里、全ヴォーカルアレンジ: 浜田麻里 増田隆宣 増田隆宣
4. 「Stella」 浜田麻里、全ヴォーカルアレンジ: 浜田麻里 浜田麻里 大槻啓之
5. 「Crescendo」 浜田麻里、全ヴォーカルアレンジ: 浜田麻里 藤井陽一、浜田麻里 藤井陽一
6. 「Steps In The Sand」 浜田麻里、全ヴォーカルアレンジ: 浜田麻里 大槻啓之 大槻啓之
7. 「TIMES」 浜田麻里、全ヴォーカルアレンジ: 浜田麻里 浜田麻里 大槻啓之
8. 「Universe After Rain」 浜田麻里、全ヴォーカルアレンジ: 浜田麻里 浜田麻里 大槻啓之
9. 「St.Radiance」 浜田麻里、全ヴォーカルアレンジ: 浜田麻里 大槻啓之 大槻啓之
10. 「Stand Out」 浜田麻里、全ヴォーカルアレンジ: 浜田麻里 浜田麻里 大槻啓之
11. 「Once Again」 浜田麻里、全ヴォーカルアレンジ: 浜田麻里 大槻啓之 大槻啓之

レコーディング参加

国内

海外

脚注





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

A ESTETICAのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



A ESTETICAのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAestetica (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS