216型潜水艦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 216型潜水艦の意味・解説 

216型潜水艦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/10 00:45 UTC 版)

216型
基本情報
種別 通常動力型潜水艦
前級
要目
排水量 4,000t[1]
長さ 90m[2]
推進器 ディーゼル・エレクトリック方式AIP
速力 20ノット (37 km/h)以上
航続距離 10ノットで10,400海里 (19,300 km)
航海日数 80日
乗員 33名+特殊部隊、専門家、学生
兵装
テンプレートを表示

216型潜水艦 (U-Boote der Klasse 216) はドイツホヴァルツヴェルケ=ドイツ造船(HDW)により提案されている輸出用の通常動力型潜水艦212型/214型潜水艦をベースに大型化したモデルでSEA 1000としても知られるオーストラリアコリンズ級潜水艦更新計画に提案されていた。2つのデッキと外殻を持ち、燃料電池、Permasynモーター、リチウムイオン電池を含むとみられている[2]

発注

216型はコリンズ級潜水艦更新計画において、ティッセン・クルップ社が212型に搭載されているAIPシステムそのものをオーストラリアに技術供与することも表明し、建造後に生じたコスト増加分は全て会社側が負担するという費用固定での費用見積りを提示している点が評価されて、日本そうりゅう型フランスバラクーダ型を抑えて最有力候補になっているとされていたが[3]、2016年4月26日バラクーダ型が選定され敗れた[4]

そのほかのインドカナダなどへも提案されるとみられている[5]

脚注

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「216型潜水艦」の関連用語

216型潜水艦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



216型潜水艦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの216型潜水艦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS