2018年に発覚した医学部不正入試問題とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2018年に発覚した医学部不正入試問題の意味・解説 

2018年に発覚した医学部不正入試問題

(2018年における医学部不正入試問題 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/29 02:58 UTC 版)

2018年に発覚した医学部不正入試問題(2018ねんにはっかくしたいがくぶふせいにゅうしもんだい)とは、私立大学を中心とした日本の複数の大学の医学部が、女子や浪人生を不利に扱う、特定の受験生を優遇する、といった不正入試差別)を行っていた問題である。


  1. ^ “女子受験者を一律減点…東京医大、恣意的操作”. 読売新聞. (2018年8月2日). https://www.yomiuri.co.jp/national/20210707-OYT1T50198/ 2024年2月5日閲覧。 
  2. ^ “東京医科大学 女子の合格抑制 一律減点、男子に加点も”. 毎日新聞. (2018年8月2日). https://mainichi.jp/articles/20180802/k00/00e/040/299000c 2018年10月27日閲覧。 
  3. ^ “医学部不正入試、受験生の救済急げ”. 日本経済新聞. (2018年10月26日). https://www.nikkei.com/article/DGXKZO3694553025102018EA1000/ 2018年10月27日閲覧。 
  4. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2018年10月17日). “【主張】昭和大医も不正 得点操作は「常識」なのか”. 産経ニュース. 2018年12月8日閲覧。
  5. ^ 医大入試不正 神戸大過疎地出身に加点 過去4回、不適切認め謝罪”. 東京新聞. 東京新聞 (2018年11月23日). 2018年12月8日閲覧。
  6. ^ 日本テレビ. “福岡大、金沢医大、岩手医大“不適切入試””. 日テレNEWS24. 日本テレビ. 2018年12月8日閲覧。
  7. ^ 男性、現役生を優先 北里大が不適切入試”. カナロコ|神奈川新聞ニュース (2018年12月10日). 2018年12月10日閲覧。
  8. ^ 順大医学部入試で差別、48人を追加合格” (2018-12-10 website=YOMIURI ONLINE(読売新聞)). 2018年12月10日閲覧。
  9. ^ a b 共同通信 (2018年12月12日). “日大、卒業生子女10人を優遇 医学部で不適切入試、計9大学に”. 共同通信. 2018年12月12日閲覧。
  10. ^ a b c d 聖マリアンナ医科大学公式サイト - 「聖マリアンナ医科大学医学部の入学者選抜における公正確保等に係る緊急調査」への本学の見解について
  11. ^ 順大が女子、浪人に不利な扱い 医学部入試、48人追加合格”. 沖縄タイムス+プラス (2018年12月10日). 2018年12月10日閲覧。
  12. ^ 不正入試 追加合格100人超検討 9大学医学部、来春入試枠充当”. TOKYO Web (2018年12月15日). 2018年12月15日閲覧。
  13. ^ 医学部不正入試最終まとめ、文科省「10大学が不適切」”. TBS NEWS (2018年12月15日). 2018年12月15日閲覧。
  14. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2018年12月14日). “医学部入試 10大学の「不適切」認定 文科省が最終報告”. 産経ニュース. 2018年12月23日閲覧。
  15. ^ a b 大学ジャーナルオンライン編集部 (2018年12月18日). “医学部入試、10大学が不適切、文科省調査最終まとめ”. 大学ジャーナルオンライン. くらむぽん出版. 2018年12月18日閲覧。
  16. ^ a b c d e 読売新聞2018年12月30日第32版朝刊1面
  17. ^ a b 東京医大、問題漏えいの疑い”. 佐賀新聞LiVE. 佐賀新聞社 (2018年12月29日). 2018年12月30日閲覧。
  18. ^ a b 赤枝前議員、東京医大に合格「依頼した」10年で20人”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社 (2018年12月31日). 2018年12月31日閲覧。
  19. ^ a b c 同窓生子女の合格依頼=赤枝前衆院議員が証言-東京医大”. 時事ドットコム (2018年12月31日). 2018年12月31日閲覧。
  20. ^ a b 合格「赤枝前議員が依頼」、本人は関与否定”. YOMIURI ONLINE(読売新聞) publisher= (2018年12月31日). 2018年12月31日閲覧。
  21. ^ a b 赤枝氏が東京医大に合格依頼 自民党前衆院議員、前理事長に”. 47NEWS (2018年12月31日). 2018年12月31日閲覧。
  22. ^ a b 赤枝元議員、同窓生の子の合格「依頼した」 東京医大”. 日本経済新聞 電子版 (2018年12月31日). 2018年12月31日閲覧。
  23. ^ 8大学に43人追加入学 医学部の不適切入試で”. 日本経済新聞 電子版. 日本経済新聞 (2019年6月11日). 2019年6月12日閲覧。
  24. ^ “8大学に43人追加入学”. Reuters. (2019年6月11日). https://jp.reuters.com/article/idJP2019061101002433 2019年6月12日閲覧。 
  25. ^ a b c d 2020年度入試で「卒業生子女入試」新設 - 金沢医大学長・副学長に聞く◆Vol.2”. www.m3.com. エムスリー (2019年9月27日). 2021年2月12日閲覧。
  26. ^ 2018年度入試で「同窓生子女に加点」の訳 - 金沢医大学長・副学長に聞く◆Vol.1”. www.m3.com. エムスリー (2019年9月19日). 2021年2月12日閲覧。
  27. ^ a b 総合型選抜(卒業生子女入試)|募集概要| 医学部入試情報|金沢医科大学”. 金沢医科大学公式サイト. 学校法人金沢医科大学. 2021年2月12日閲覧。
  28. ^ a b 医学部合格率、初の男女逆転 みえてきた医学教育の課題”. 日本経済新聞. 日本経済新聞社 (2022年1月26日). 2022年1月28日閲覧。
  29. ^ 医学部合格率、女子13% 男子14%で逆転 22年度入試”. 日本経済新聞 (2022年10月4日). 2022年12月13日閲覧。
  30. ^ a b c d e f g 合否で性差別は不適切=医学部ルールで中間報告-文科省会議”. 時事ドットコム. 時事通信社 (2019年4月5日). 2019年4月8日閲覧。
  31. ^ a b c d e f g 大学入試の公正確保へ共通ルール 文科省有識者会議”. 日本経済新聞 (2019年4月5日). 2019年4月8日閲覧。
  32. ^ a b c d e f g 文科省、大学入試で差別禁止ルール化 全学部で来年度から適用へ”. 毎日新聞. 毎日新聞社 (2019年4月5日). 2019年4月8日閲覧。
  33. ^ 日大統治不全、深まる懸念 元理事ら背任罪で追起訴”. 日本経済新聞. 日本経済新聞社 (2021年11月16日). 2021年11月18日閲覧。
  34. ^ 私立大学の新たな責務―私学法改正の留意点―”. 日本私立大学協会. 2021年11月18日閲覧。
  35. ^ a b c “医学部入試 10大学の「不適切」認定 文科省が最終報告”. 産経新聞. (2018年12月14日). https://www.sankei.com/article/20181214-RA5WBFCX5BNYRKN3JDLH43CMJQ/?outputType=theme_nyushi 2018年12月23日閲覧。 
  36. ^ a b 読売新聞 2018年10月27日朝刊第39面
  37. ^ “入試不正で「現役医学部生」が声を上げる事情”. 東洋経済. (2018年10月24日). https://toyokeizai.net/articles/-/245209 2018年10月31日閲覧。 
  38. ^ “東京医科大、50人の入学許可を検討 合格ラインだった受験生”. 日本経済新聞. (2018年10月25日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36895240V21C18A0CC1000/ 2018年10月27日閲覧。 
  39. ^ “不合格の女性24人が769万円請求”. 毎日新聞. (2018年10月29日). https://mainichi.jp/articles/20181030/k00/00m/040/053000c 2018年10月29日閲覧。 
  40. ^ “東京医大、101人追加合格に…救済措置を公表”. 読売新聞. (2018年11月7日). https://www.yomiuri.co.jp/national/20181107-OYT1T50110.html 2018年11月7日閲覧。 
  41. ^ “東京医大不正 救済は最大63人 来年の入試枠充当”. 東京新聞 TOKYO Web. (2018年11月8日). http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201811/CK2018110802000132.html 2018年11月11日閲覧。 
  42. ^ “東京医大、追加合格は63人上限 救済対象は101人と発表”. 産経新聞. (2018年11月7日). https://www.sankei.com/article/20181107-O2JSSCTLEBI6BDHWQT4BMULD6U/ 2018年11月8日閲覧。 
  43. ^ “受験生「全員救済するべきだ」東京医大の不正入試に批判”. 朝日新聞デジタル. (2018年11月9日). https://www.asahi.com/articles/ASLC93SY4LC9UBQU00F.html?iref=com_apitop 2018年11月10日閲覧。 
  44. ^ a b 日本放送協会 (2018年11月22日). “東京医大の認定取り消し “教育機関として不適格””. NHKニュース. https://web.archive.org/web/20181122091453/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181122/k10011720441000.html 2018年11月22日閲覧。 
  45. ^ 東京医大、不正入試の追加合格者発表 5人「不合格」に”. J-CASTニュース (2018年12月7日). 2018年12月8日閲覧。
  46. ^ “入学希望”女子5人不合格 東京医科大”. FNN.jpプライムオンライン. フジテレビ (2018年12月8日). 2018年12月8日閲覧。
  47. ^ a b 東京医科大、女子5人を再び不合格に 「定員に達した」”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞 (2018年12月7日). 2018年12月8日閲覧。
  48. ^ 東京医大 女子5人不合格に 不正前順位で届かず”. 毎日新聞 (2018年12月7日). 2018年12月8日閲覧。
  49. ^ 「不正入試」救済のはずが…東京医大また5人不合格 - 社会 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2018年12月8日閲覧。
  50. ^ 東京医大、理事11人辞任へ 評議員も大半が辞任”. 朝日新聞デジタル (2018年12月14日). 2018年12月14日閲覧。
  51. ^ 東京医大、理事11人が一斉辞任へ 不正入試で引責”. SANSPO.COM(サンスポ). サンケイスポーツ新聞 (2018年12月14日). 2018年12月14日閲覧。
  52. ^ 東京医大不正入試問題、理事11人が一斉辞任へ”. TBS NEWS (2018年12月14日). 2018年12月14日閲覧。
  53. ^ 浪人生の親「直前まで振り回して…」 不正入試の救済に:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2018年12月25日). 2018年12月27日閲覧。
  54. ^ 東京医大、国会議員依頼に便宜 不正不合格さらに109人”. 毎日新聞 (2018年12月30日). 2018年12月30日閲覧。
  55. ^ 東京医大 不正で不合格109人”. niftyニュース (2018年12月30日). 2018年12月30日閲覧。
  56. ^ 東京医大、入試不正で109人が不合格に 問題漏洩も”. 日本経済新聞 電子版 (2018年12月30日). 2018年12月30日閲覧。
  57. ^ 不正入試でさらに不合格109人 東京医大、議員口利きや漏えいも”. 47NEWS. 共同通信社 (2018年12月30日). 2018年12月30日閲覧。
  58. ^ a b c 読売新聞2018年12月30日朝刊第32版32面
  59. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2018年12月29日). “東京医大入試 国会議員が依頼 「三千万円用意」の書面も 第三者委報告”. 産経ニュース. 2018年12月30日閲覧。
  60. ^ a b c 「東京医大の問題入手」小論文1位の受験生話す”. YOMIURI ONLINE(読売新聞) (2018年12月30日). 2018年12月30日閲覧。
  61. ^ 国会議員の依頼で補欠合格 東京医大 第三委報告書”. FNN.jpプライムオンライン. フジニュースネットワーク (2018年12月30日). 2018年12月30日閲覧。
  62. ^ a b c d e 東京医大、第三者委に再調査を依頼へ 医学部不正入試”. 朝日新聞デジタル (2019年1月9日). 2019年1月9日閲覧。
  63. ^ a b c d 東京医大、不正入試問題で追加調査へ”. yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞) (2019年1月9日). 2019年1月9日閲覧。
  64. ^ a b c d “東京医大、不正入試で追加調査へ”. Reuters. (2019年1月8日). https://jp.reuters.com/article/idJP2019010801002314 2019年1月9日閲覧。 
  65. ^ a b 東京医大、助成全額カット 日大も35%減額 私学事業団”. 産経ニュース. 産経新聞 (2019年1月22日). 2019年1月22日閲覧。
  66. ^ 平成25年度から平成28年度までの医学部医学科入学試験における本学の対応 東京医科大学公式サイト
  67. ^ 東京医科大 13~16年度入試の追加合格はしない方針”. 日本経済新聞 電子版. 日本経済新聞社 (2019年1月24日). 2019年1月25日閲覧。
  68. ^ 25~28年は再判定できず 東京医大、入試資料廃棄で”. 産経ニュース. 産経新聞社 (2019年1月24日). 2019年1月25日閲覧。
  69. ^ 東京医科大、争う姿勢 不正入試の受験料返還訴訟”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞 (2019年2月22日). 2019年2月24日閲覧。
  70. ^ a b c d e f 合格前に寄付金調整か 東京医大、初年度1000万円も”. 日本経済新聞 電子版. 日本経済新聞 (2019年3月5日). 2019年3月28日閲覧。
  71. ^ a b 東京医科大は基準「不適合」 不正入試受け初の評価変更”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社 (2019年3月26日). 2019年3月28日閲覧。
  72. ^ a b 東京医大 評価「不適合」に : 国内”. 読売新聞オンライン (2019年3月26日). 2019年3月28日閲覧。
  73. ^ a b 東京医科大:認証、基準協「不適合」 不正後再調査”. 毎日新聞. 毎日新聞社 (2019年3月26日). 2019年3月28日閲覧。
  74. ^ a b c 東京医大、男女合格率ほぼ同じ 2019年度の一般入試”. 日本経済新聞 電子版. 日本経済新聞社 (2019年5月21日). 2019年5月22日閲覧。
  75. ^ a b c 不正入試の東京医大、今春は男女の合格率ほぼ同じに”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社 (2019年5月21日). 2019年5月22日閲覧。
  76. ^ 東京医科大前理事長が1億円申告漏れ 受験生側の謝礼”. 日本経済新聞 電子版. 日本経済新聞社 (2020年7月25日). 2020年7月26日閲覧。
  77. ^ 東京医大前理事長ら申告漏れ 不正入試謝礼で1億円―東京国税局”. 時事ドットコム. 時事通信社 (2020年7月25日). 2020年7月26日閲覧。
  78. ^ 裏口入学分含め謝礼1億円申告漏れ…東京医大前理事長、国税指摘”. 読売新聞オンライン. 読売新聞社 (2020年7月25日). 2020年7月26日閲覧。
  79. ^ 不正入試 東京医大前理事長、謝礼1億円申告漏れ 国税指摘”. 毎日新聞. 毎日新聞社 (2020年7月25日). 2020年7月26日閲覧。
  80. ^ 東京医大の前理事長 1億円の申告漏れ 不正入試の謝礼”. NHKニュース. 日本放送協会 (2020年7月25日). 2020年7月26日閲覧。
  81. ^ a b 元受験生の女性、医学部不正入試で3大学と和解…大学側謝罪「公正でなかった」”. 読売新聞オンライン. 読売新聞社 (2022年5月18日). 2022年5月18日閲覧。
  82. ^ “女性差別の不正入試 東京医科大に賠償命じる判決 東京地裁”. 朝日新聞. (2022年9月9日). https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ9940WXQ93UTIL009.html 2023年1月3日閲覧。 
  83. ^ 「本来合格なのに不合格」慰謝料倍に 東京医科大入試訴訟で東京高裁:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞. 2023年5月31日閲覧。
  84. ^ “順天堂大 医学部入試で第三者委員会”. 日本経済新聞. (2018年10月18日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36650150Y8A011C1CC1000/ 2018年10月27日閲覧。 
  85. ^ a b “男女で合否判定差「慣行で機械的に」 順天堂大の担当者”. 朝日新聞. (2018年10月25日). https://www.asahi.com/articles/ASLBS3PX9LBSUTIL00N.html 2018年10月30日閲覧。 
  86. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2018年12月5日). “順大、週明けに見解公表へ 医学部入試で女子不利疑い”. 産経ニュース. 2018年12月5日閲覧。
  87. ^ a b c d 女子・浪人生を一律不利な扱い 順天堂大”. 日本経済新聞 電子版 (2018年12月10日). 2018年12月10日閲覧。
  88. ^ 医学部補欠合格で男性ら優先=北里大「文科省から指摘」”. 時事ドットコム (2018年12月10日). 2018年12月10日閲覧。
  89. ^ a b 順天堂大学、女子を一律減点にしていた。「コミュ力が高いため補正する必要が…」”. ハフポスト (2018年12月10日). 2018年12月10日閲覧。
  90. ^ 順天堂大学、不適切入試で会見 女性受験生など“差別””. FNN.jpプライムオンライン. フジテレビ. 2018年12月10日閲覧。
  91. ^ 順大、少なくとも10年前から不適切な入試”. www.nnn.co.jp. 日本海新聞 (2018年12月10日). 2018年12月10日閲覧。
  92. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2018年12月10日). “「大学の裁量の範囲内」 女子差別で順天堂大、弁明に終始”. 産経ニュース. 2018年12月10日閲覧。
  93. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2019年1月17日). “順大が「女性活躍」賞返上 医学部の不適切入試で”. 産経ニュース. 2019年1月17日閲覧。
  94. ^ 順天堂大が都の「女性活躍」賞返上 医学部の不適切入試で”. 毎日新聞 (2019年1月17日). 2019年1月17日閲覧。
  95. ^ 順大が「女性活躍」賞を返上 医学部の不適切入試で”. SANSPO.COM(サンスポ). サンケイスポーツ (2019年1月17日). 2019年1月17日閲覧。
  96. ^ a b c 順大医学部入試「過去6年以上、不適切」 第三者委”. 日本経済新聞 電子版. 日本経済新聞社 (2019年11月1日). 2019年11月6日閲覧。
  97. ^ a b 順天堂大入試で第三者委が報告書 医学部、「裁量を逸脱、不適切」”. 沖縄タイムス+プラス. 沖縄タイムス (2019年11月1日). 2019年11月6日閲覧。
  98. ^ a b 順天堂大入試で第三者委が報告書 医学部、「裁量を逸脱、不適切」”. 徳島新聞Web. 徳島新聞社 (2019年11月1日). 2019年11月6日閲覧。
  99. ^ a b c 医学部不正入試、順天堂大に慰謝料支払い命じる 差別的な取り扱いでの苦痛認め 東京地裁:東京新聞 TOKYO Web”. 東京新聞 TOKYO Web. 東京新聞社 (2022年5月19日). 2022年5月19日閲覧。
  100. ^ a b c d e 【速報】医学部不正入試「浪人理由に不合格にされた」順天堂大学側に約180万円の賠償命じる判決 東京地裁 | TBS NEWS DIG (1ページ)”. TBS NEWS DIG. 株式会社TBSテレビ (2023年8月10日). 2023年8月10日閲覧。
  101. ^ “医学部入試で浪人生不利益扱いは「違法」、順天堂大に賠償命令 東京地裁”. 産経新聞. (2023年8月10日). https://www.sankei.com/article/20230810-5PYTW7QZUNJHZNDJJRKLRQV47I/ 2023年8月10日閲覧。 
  102. ^ a b c “昭和大も医学部入試で得点操作 現役と1浪に加点”. 日本経済新聞. (2018年10月15日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36497890V11C18A0CC1000/ 2018年10月27日閲覧。 
  103. ^ a b “昭和大、医学部入試で不正認める 現役や卒業生の子優先”. 朝日新聞. (2018年10月15日). https://www.asahi.com/articles/ASLBH5K3RLBHUTIL03C.html 2018年10月30日閲覧。 
  104. ^ “医学部入試:昭和大13年から操作 不正認識なく - 毎日新聞”. 毎日新聞. (2018年10月15日). 2018-10-15. https://mainichi.jp/articles/20181016/k00/00m/040/115000c 2018年11月11日閲覧。 
  105. ^ a b “文科相、昭和大学の入試不正問題で不利益受けた受験生への対応求める | 財経新聞”. (2018年10月17日). https://www.zaikei.co.jp/article/20181017/472096.html 2018年11月11日閲覧。 
  106. ^ a b INC., SANKEI DIGITAL (2018年10月17日). “【主張】昭和大医も不正 得点操作は「常識」なのか”. 産経ニュース. https://www.sankei.com/article/20181017-YSZYLUB6ENOHBK7QRBRXGSBWIM/ 2018年11月11日閲覧。 
  107. ^ 不適切入試の昭和大医学部、5人を追加合格に”. yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞). 読売新聞 (2019年2月14日). 2019年2月26日閲覧。
  108. ^ 医学部不適切入試:昭和大が5人追加合格”. 毎日新聞. 毎日新聞 (2019年2月14日). 2019年2月26日閲覧。
  109. ^ 昭和大医学部、5人追加合格 不適切入試”. 東京新聞 TOKYO Web. 東京新聞 (2019年2月14日). 2019年2月26日閲覧。
  110. ^ a b c “女子差別「否定できず」 昭和大医学部入試で報告書”. 日本経済新聞. (2019年9月13日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49792860T10C19A9CR8000/ 2019年9月18日閲覧。 
  111. ^ a b c 昭和大合格者の男女差「合理的理由ない」 第三者委報告”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社 (2019年9月13日). 2019年9月17日閲覧。
  112. ^ a b c 「女子差別否定できぬ」昭和大医学部入試で 第三者委”. 毎日新聞. 毎日新聞社 (2019年9月13日). 2019年9月17日閲覧。
  113. ^ 昭和大に性差別の疑念指摘=医学部入試で第三者委”. 時事ドットコム. 時事通信社 (2019年9月13日). 2019年9月17日閲覧。
  114. ^ a b “神戸大医学部:過疎地出身者に有利な配点 要項に明記せず”. 毎日新聞. (2018年11月22日). https://mainichi.jp/articles/20181122/k00/00e/040/312000c 2018年11月22日閲覧。 
  115. ^ a b “神戸新聞NEXT|総合|神戸大医学部推薦入試 出身地域で最大25点配点 募集要項に明記せず”. (2018年11月22日). https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201811/0011842859.shtml 2018年11月22日閲覧。 
  116. ^ “神戸大、過疎地出身に有利な配点 不適切認め謝罪、医学部推薦入試”. 中日新聞 CHUNICHI Web. (2018年11月22日). https://web.archive.org/web/20181122215420/http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018112201001406.html 2018年11月22日閲覧。 
  117. ^ a b c “過疎地出身に有利な配点 神戸大医学部の推薦入試”. 日本経済新聞 電子版. (2018年11月22日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3808357022112018000000/ 2018年11月22日閲覧。 
  118. ^ 神戸大医学部も“不適切入試”、“医師不足”地域出身に加点”. TBS NEWS (2018年11月22日). 2018年11月22日閲覧。
  119. ^ “神戸大、過疎地出身に有利な配点 不適切認め謝罪、医学部推薦入試”. 福井新聞ONLINE (福井新聞). (2018年11月22日). https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/745042 2018年11月22日閲覧。 
  120. ^ “神戸大医学部も不正入試 過疎地域出身者に加点”. 教育新聞 電子版. (2018年11月22日). https://www.kyobun.co.jp/news/20181122_03/ 2018年11月22日閲覧。 
  121. ^ “神戸新聞NEXT|総合|神戸大入試不正 文科相「合理性説明できない」”. (2018年11月22日). https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201811/0011843495.shtml 2018年11月22日閲覧。 
  122. ^ a b INC, SANKEI DIGITAL (2018年12月27日). “神大医学部が2人追加合格 推薦入試で不適切加点問題”. 産経ニュース. 2018年12月27日閲覧。
  123. ^ a b 神戸大医学部入試不適切配点 2人を追加合格”. www.kobe-np.co.jp. 神戸新聞 (2018年12月27日). 2018年12月27日閲覧。
  124. ^ a b 神戸大医学部2人追加合格 過疎地優遇の不適切入試”. 日本経済新聞 電子版 (2018年12月27日). 2018年12月27日閲覧。
  125. ^ “不適切入試 神戸大医学部、今後は特定地域重視の配点行わず”. 神戸新聞. (2019年5月31日). https://www.kobe-np.co.jp/news/kyouiku/201905/0012383459.shtml 2019年6月12日閲覧。 
  126. ^ a b c d e f g “医学部で不適切入試、3大学公表 特定の受験生優遇など”. 朝日新聞. (2018年12月8日). https://www.asahi.com/articles/ASLD76F5LLD7UTIL05T.html 2018年12月8日閲覧。 
  127. ^ 評価低い受験生を追加合格 岩手医大、編入試験も優遇”. 東京新聞 (2018年12月8日). 2018年12月8日閲覧。
  128. ^ a b c 岩手医科大、編入試験で同大出身者優遇 3私大医学部が不適切入試会見”. 毎日新聞 (2018年12月8日). 2018年12月8日閲覧。
  129. ^ 岩手医大、評価低い受験生を追加合格 編入試験も優遇”. SANSPO.COM(サンスポ). サンケイスポーツ (2018年12月8日). 2018年12月8日閲覧。
  130. ^ “岩手医大「選考過程闇の中」”. Reuters. (2018年12月8日). https://jp.reuters.com/article/idJP2018120801001874 2018年12月8日閲覧。 
  131. ^ a b c d e 岩手医大が8人追加合格 医学部不適切入試で”. 日本経済新聞 電子版 (2019年1月9日). 2019年1月9日閲覧。
  132. ^ a b c 岩手医大、8人を追加合格 医学部不適切入試で”. 47NEWS. 共同通信社 (2019年1月9日). 2019年1月9日閲覧。
  133. ^ a b c INC, SANKEI DIGITAL (2019年1月9日). “岩手医大が8人追加合格 医学部不適切入試で”. 産経ニュース. 2019年1月9日閲覧。
  134. ^ a b 医学部不正、3大学で同時会見…福大副学長「びっくり」”. 朝日新聞 (2018年12月8日). 2018年12月8日閲覧。
  135. ^ a b 金沢医科大、AO入試で北陸の高校出身者に加点措置”. nikkansports.com. 日刊スポーツ (2018年12月8日). 2018年12月8日閲覧。
  136. ^ 北陸の高校出身者らに加点 金沢医科大、AO入試で”. CHUNICHI Web. 中日新聞社 (2018年12月8日). 2018年12月8日閲覧。
  137. ^ 金沢医科大 9人の追加合格を発表 4人入学へ”. 毎日新聞 (2019年1月12日). 2019年1月12日閲覧。
  138. ^ 金沢医科大が9人追加合格 4人入学、不正入試で”. 日本経済新聞 電子版 (2019年1月12日). 2019年1月12日閲覧。
  139. ^ 金沢医科大9名を追加合格、5名が入学予定”. リセマム. 株式会社イード (2019年2月15日). 2019年2月26日閲覧。
  140. ^ a b c 3私大医学部で不適切入試 浪人生不利の得点操作 地元出身者の優遇も”. 日本経済新聞 (2018年12月8日). 2018年12月8日閲覧。
  141. ^ 「努力踏みにじる行為」多浪経験者は絶句 福岡大医学部不適切入試”. 西日本新聞Web (2018年12月9日). 2018年12月10日閲覧。
  142. ^ a b 福大も現役生優遇 医学部の不正入試、合格ライン浪人生より低く設定”. 西日本新聞Web (2018年12月8日). 2018年12月8日閲覧。
  143. ^ a b c “【医学部不正入試問題】同窓生子弟や寄付金による優遇を否定~久留米大学と福岡大学”. データ・マックス. (2018年11月7日). https://www.data-max.co.jp/article/26020?rct=nation 2018年11月7日閲覧。 
  144. ^ a b c 福岡大、医学部不正入試で慰謝料 受験生800人に各10万円”. 西日本新聞Web. 西日本新聞社 (2019年3月29日). 2019年3月30日閲覧。
  145. ^ a b 福岡大医学部 17~18年度入試で不適切配点の不合格者に10万円”. 毎日新聞. 毎日新聞社 (2019年3月29日). 2019年3月30日閲覧。
  146. ^ a b 福岡大、医学部不正入試で慰謝料 受験生800人に各10万円”. 47NEWS. 共同通信社 (2019年3月29日). 2019年3月30日閲覧。
  147. ^ a b 「福岡大学医学部医学科入試制度調査委員会」報告書
  148. ^ a b 福大医学部、不適切入試02年度から 17-18年度 一部に慰謝料10万円”. 西日本新聞Web. 西日本新聞社 (2019年3月30日). 2019年4月3日閲覧。
  149. ^ 福岡大、受験生の一部に10万円”. 産経ニュース. 産経新聞社 (2019年3月31日). 2019年3月31日閲覧。
  150. ^ a b 文科省、福岡大に理由説明要求へ 不適切入試で追加入学認めず”. 福井新聞ONLINE. 福井新聞社 (2019年4月2日). 2019年4月2日閲覧。
  151. ^ a b 文科省、福岡大に理由説明要求へ 不適切入試で追加入学認めず”. 沖縄タイムス+プラス. 沖縄タイムス社 (2019年4月2日). 2019年4月2日閲覧。
  152. ^ a b “文科省、福岡大に理由説明要求へ”. Reuters. (2019年4月2日). https://jp.reuters.com/article/idJP2019040201001665 2019年4月2日閲覧。 
  153. ^ 福大対応に消えぬ不信 「本当の合否すら不明」 医学部不適切入試”. 西日本新聞ニュース. 西日本新聞社 (2019年7月14日). 2019年7月14日閲覧。
  154. ^ 福岡大、追加入学認めず 「救済で著しい不公平も」”. 日本経済新聞 電子版. 日本経済新聞 (2019年5月31日). 2019年6月12日閲覧。
  155. ^ 福岡大医学部、不適切入試で追加入学認めず”. 産経ニュース. 産経新聞 (2019年6月3日). 2019年6月12日閲覧。
  156. ^ 医学部不適切入試の追加入学、東京医科大が最多”. CBnews. CBナレッジ (2019年6月12日). 2019年6月12日閲覧。
  157. ^ a b c d “北里大が不適切入試を発表 補欠合格連絡、男子ら優先”. 日本経済新聞. (2018年12月10日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3873628010122018CR8000/ 2018年12月10日閲覧。 
  158. ^ 北里大医学部 補欠合格連絡で男子ら優先「辞退者の埋め合わせのため」”. www.sponichi.co.jp. スポーツニッポン (2018年12月10日). 2018年12月10日閲覧。
  159. ^ a b 順大医学部、3人が入学意思 北里大は受験生10人に影響”. CHUNICHI Web. 中日新聞 (2018年12月28日). 2018年12月28日閲覧。
  160. ^ a b 日本テレビ (2018年12月28日). “順天堂大 追加合格48人中3人が入学意思”. 日テレNEWS24. 日本テレビ. 2018年12月28日閲覧。
  161. ^ a b 順大医学部、3人入学意思 北里大は受験生10人に影響”. 日本経済新聞 電子版 (2018年12月28日). 2018年12月28日閲覧。
  162. ^ 神戸大2人追加合格=医学部入試、北里大も10人”. ニコニコニュース. 大百科ニュース社 (2018年12月27日). 2018年12月28日閲覧。
  163. ^ a b c INC, SANKEI DIGITAL (2018年12月12日). “卒業生子女18人を優遇 日大医学部で不適切入試”. 産経ニュース. 2018年12月12日閲覧。
  164. ^ a b c d 日大医学部の不正入試、裏には同窓会の存在 医学部長が語った「私学の実態」の意味とは”. バズフィード (2018年12月12日). 2018年12月12日閲覧。
  165. ^ 日大医学部でも不適切入試 OBの子どもを優先”. FNN.jpプライムオンライン (2018年12月12日). 2018年12月12日閲覧。
  166. ^ 日大:医学部不適切入試 OBの子優遇、「12人」に訂正”. 毎日新聞 (2018年12月14日). 2019年1月2日閲覧。
  167. ^ 日大、追加合格「12人」に訂正=医学部入試でOBの子優遇”. 時事ドットコム. 時事通信社 (2018年12月14日). 2019年1月2日閲覧。
  168. ^ 兜森衛 (2018年9月6日). “聖マリアンナ医大、昨年から2浪以上の女子入学者がゼロに…大学側「意図はありません」”. ビジネスジャーナル. 2018年12月12日閲覧。
  169. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2018年12月28日). “聖マリ大に第三者委設置求める 入試問題で文科相”. 産経ニュース. 2019年1月17日閲覧。
  170. ^ 聖マリ医大の入試、監査担当の会計士らが調査”. 日本経済新聞 電子版 (2018年12月28日). 2019年1月17日閲覧。
  171. ^ 大臣が不快感示す 聖マリアンナ医科大の姿勢に対し”. news.tv-asahi.co.jp. テレビ朝日 (2018年12月28日). 2019年1月17日閲覧。
  172. ^ a b 聖マリアンナに再調査指導…文科省、医学部入試問題で : 国内”. 読売新聞オンライン (2019年2月22日). 2019年2月24日閲覧。
  173. ^ a b 不適切入試否定の聖マリアンナ医科大、文科省が行政指導 第三者委で再調査求める”. 毎日新聞. 毎日新聞社 (2019年2月22日). 2019年2月24日閲覧。
  174. ^ a b 聖マリアンナ医大が第三者委の設置決定 入試を調査”. 日本経済新聞 電子版. 日本経済新聞 (2019年2月28日). 2019年3月28日閲覧。
  175. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2019年2月27日). “聖マリ大、第三者委設置へ 医学部入試で再調査”. 産経ニュース. 2019年3月28日閲覧。
  176. ^ 聖マリアンナ医科大、第三者委設置へ=不適切入試問題”. 時事ドットコム. 時事通信社 (2019年2月28日). 2019年3月28日閲覧。
  177. ^ a b 聖マリアンナ医大、女性と浪人生への差別「可能性あった」と認める 調査結果の内容とは?”. ハフポスト. HuffPost (2020年1月19日). 2020年1月20日閲覧。
  178. ^ 聖マリ大入試、差別的扱い 第三者委が調査報告書”. 日本経済新聞 電子版. 日本経済新聞社 (2020年1月18日). 2020年1月20日閲覧。
  179. ^ a b 医学部入試「差別あった」 聖マリアンナ医大の第三者委”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社 (2020年1月17日). 2020年1月20日閲覧。
  180. ^ “入試で女性差別、否認続ける聖マリアンナ医科大 「泣き寝入りはしない」元受験生が提訴へ”. Mainichi Daily News. (2020年10月13日). https://mainichi.jp/articles/20201013/k00/00m/040/109000c 2020年10月23日閲覧。 
  181. ^ 確率は「10兆分の1以下」 矛盾する聖マリ医大の主張”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社 (2020年10月14日). 2020年10月23日閲覧。
  182. ^ a b 聖マリ医大「不適切入試」認定 大学側は否定、私学助成減額へ―文科省”. 時事ドットコム. 時事通信社 (2020年10月7日). 2020年10月9日閲覧。
  183. ^ 聖マリアンナ医科大入試は「不適切」 文科省”. TBS NEWS (2020年10月7日). 2020年10月9日閲覧。
  184. ^ “聖マリアンナ医科大入試 文科省「不適切」 私学助成減額へ”. Mainichi Daily News. (2020年10月7日). https://mainichi.jp/articles/20201007/k00/00m/040/092000c 2020年10月9日閲覧。 
  185. ^ 聖マリ医大の助成金、減額決定 不適切入試”. 産経ニュース. 産経新聞 (2020年10月27日). 2020年11月20日閲覧。
  186. ^ 聖マリアンナ医大の私学助成金、50%減額決定”. 日本経済新聞 電子版. 日本経済新聞社 (2020年10月28日). 2020年11月20日閲覧。
  187. ^ 聖マリアンナ医大、1次試験不合格者にも受験料返還”. 読売新聞オンライン. 読売新聞社 (2020年12月10日). 2020年12月17日閲覧。
  188. ^ a b 聖マリ医大、全出願者へ受験料を返還 「混乱を内省」”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社 (2020年12月11日). 2020年12月17日閲覧。
  189. ^ a b 不正入試の聖マリ医大、再び「不適合」評価 改善勧告”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社 (2021年3月26日). 2021年4月30日閲覧。
  190. ^ a b 聖マリ大の「不適合」維持 基準協会、医学部入試巡り”. 産経ニュース. 産経新聞社 (2021年3月26日). 2021年4月30日閲覧。
  191. ^ a b 医学部の不正入試問題、聖マリアンナ医科大に280万円賠償命令…「女性を差別し違法性は顕著」”. 読売新聞オンライン. 読売新聞社 (2023年12月25日). 2024年2月29日閲覧。
  192. ^ a b c 聖マリ医科大の入試「合理的理由なく女性を差別」 地裁が賠償命じる:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社 (2023年12月25日). 2024年2月29日閲覧。
  193. ^ 「女性差別の認定にほかならない」聖マリアンナ医大に元受験生への賠償支払い命じる【東京地裁】”. ハフポスト. BuzzFeed, Inc (2023年12月25日). 2024年2月29日閲覧。
  194. ^ a b 本学入学者選抜にかかる裁判について”. 聖マリアンナ医科大学 (2024年2月1日). 2024年4月19日閲覧。
  195. ^ 24色のペン:入試差別、もやもやする幕引き=牧野宏美(デジタル編集本部)”. 毎日新聞. 毎日新聞社 (2024年2月15日). 2024年4月19日閲覧。
  196. ^ a b 「あまりにもひどい」 聖マリアンナ医科大の入試不正を“受験の現場”はどう見るか”. ねとらぼ. アイティメディア株式会社 (2020年1月27日). 2022年1月28日閲覧。
  197. ^ a b <山形大>医学部合格率の男女格差、東北最大 学長「得点操作の余地ない」”. 河北新報 (2018年10月19日). 2018年12月23日閲覧。
  198. ^ a b “医学部入試「不適切事案は無し」 慶大が発表”. 日本経済新聞. (2018年10月26日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36650150Y8A011C1CC1000/ 2018年10月27日閲覧。 
  199. ^ a b INC., SANKEI DIGITAL (2018年10月26日). “慶応大「医学部入試で不正ない」 文科省調査受け公表”. 産経ニュース. https://www.sankei.com/life/news/181026/lif1810260038-n1.html 2018年11月22日閲覧。 
  200. ^ a b “医学部不正入試問題で大分大学「不正ない」”. 大分放送. (2018年11月6日). http://www.e-obs.com/news/detail.php?id=11060043202&day=20181106 2018年11月7日閲覧。 
  201. ^ a b c 医学部の定員超過を臨時で容認へ 入試不正受け文科相”. 日本経済新聞 電子版 (2018年12月25日). 2018年12月25日閲覧。
  202. ^ 医学部定員の一時超過を容認 募集減を最長6年に分散”. TOKYO Web. 東京新聞 (2018年12月25日). 2018年12月25日閲覧。
  203. ^ 医学部不適切入試で定員超過 「特例的に認める」文科省”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞 (2018年12月25日). 2018年12月25日閲覧。
  204. ^ 医学部入試募集減 来年の定員増を容認 文科省、最長5年で吸収”. TOKYO Web. 東京新聞社. 2018年12月26日閲覧。
  205. ^ “入試不正に伴う募集定員減に文科省が対応を公表”. 日本経済新聞社. (2018年12月26日). https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/int/201812/559266.html 2019年1月20日閲覧。 
  206. ^ a b c d 読売新聞2019年6月18日朝刊12版首都圏1面
  207. ^ a b 読売新聞2019年6月18日朝刊12版首都圏3面
  208. ^ 医学部入試、改善を確認 「不適切」事案の10校”. 日本経済新聞 電子版. 日本経済新聞社 (2019年6月25日). 2019年7月14日閲覧。
  209. ^ a b “医学部入試の基準策定へ 医学部長病院長会議が表明”. 日本経済新聞 電子版. (2018年10月18日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36624040Y8A011C1000000/ 2018年11月11日閲覧。 
  210. ^ a b c INC., SANKEI DIGITAL (2018年11月16日). “不正入試受け規範 性別不利扱い認めず 全国医学部長病院長会議”. 産経ニュース. https://www.sankei.com/article/20181116-QTSELGWERBOANNL2YZQESINSHE/ 2018年11月16日閲覧。 
  211. ^ a b c “迫る入試、受験生「早く収束を」 医学部長会議が指針公表”. 日本経済新聞 電子版. (2018年11月16日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3785956016112018CC1000/ 2018年11月16日閲覧。 
  212. ^ a b ■NEWS 性差で差異は「不適切」、医学部入試制度の規範を初公表―全国医学部長病院長会議”. www.jmedj.co.jp. 日本医事新報社 (2018年11月19日). 2018年11月22日閲覧。
  213. ^ a b 入試不正で「現役医学部生」が声を上げる事情 | 学校・受験”. 東洋経済オンライン. 東洋経済新報社 (2018年10月24日). 2018年12月12日閲覧。
  214. ^ 大学名の早期公表を文科省に要請”. www.minpo.jp. 福島民報 (2018年12月11日). 2018年12月13日閲覧。
  215. ^ “東京医科大に成績開示を集団請求。女性差別入試の受験生20数人”. ハフポスト. (2018年10月24日). https://www.huffingtonpost.jp/entry/medschool-discrimination_jp_5c5d84bfe4b0974f75b36d93 2018年11月21日閲覧。 
  216. ^ “医学部不正入試、大学名「公表を」”. yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞). (2018年11月21日). https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20181121-OYTET50007/ 2018年11月21日閲覧。 
  217. ^ a b c d 元受験生の女性33人、東京医科大に慰謝料など求め提訴”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社 (2019年3月22日). 2019年4月8日閲覧。
  218. ^ a b c d e 「受験生の思いを踏みにじった」東京医科大に慰謝料求め提訴、女子受験者33人が原告に”. BuzzFeed. BuzzFeed Japan (2019年3月22日). 2019年4月8日閲覧。
  219. ^ a b 読売新聞2019年2月6日朝刊13版26面
  220. ^ a b c 医学部入試不正 学生多数 差別を批判…医学連調査 中間報告 「仕方ない」意見も”. 読売新聞オンライン (2019年3月13日). 2019年3月15日閲覧。
  221. ^ a b c d 名大、推薦入試に「女子枠」…23年度から : ニュース : 中部発 : 地域”. 読売新聞オンライン. 読売新聞社 (2022年1月8日). 2022年1月23日閲覧。
  222. ^ a b c 調査報道大賞に読売「医学部不正入試を巡る報道」…委員会「良い結果を生んだ」 : 社会 : ニュース”. 読売新聞オンライン. 読売新聞社 (2021年7月7日). 2022年1月23日閲覧。
  223. ^ 東京医大の女性受験者への一律減点に、日本女医会長は「時代に逆行している」(声明全文)”. HuffPost (2018年8月14日). 2022年7月4日閲覧。
  224. ^ 東京医科大の不正入試問題 得点操作で女子と多浪生を排除”. 毎日新聞 (2018年8月14日). 2022年7月4日閲覧。
  225. ^ “医学部入試"女子は男子より不利"の裏常識”. プレジデント社. (2018年7月11日). https://president.jp/articles/-/25621 2018年10月27日閲覧。 
  226. ^ なぜ日本最難関の東大医学部が、医師国家試験で合格率「55位」なのか”. 文春オンライン. 週刊文春 (2019年3月25日). 2019年3月28日閲覧。
  227. ^ a b “不正入試受け、港区でシンポ 背景に重い医師負担”. 日本経済新聞. (2018年10月26日). http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201810/CK2018102702000123.html 2018年10月27日閲覧。 
  228. ^ “実は「女医にかかれば長生きする」 明るみに出た医学界の闇、構造変革できるのか”. 産経新聞. (2018年8月22日). https://www.sankei.com/article/20180822-PJOGIWA3BFKXJDEQS45LZ2UAFE/2/ 2018年10月27日閲覧。 
  229. ^ a b “【医学部不正入試】昭和大が公表した「卒業生の親族」優遇、私立大は医学部以外も一般的?”. オトナンサー. メディア・ヴァーグ. (2018年10月29日). 2018-10-29. https://otonanswer.jp/post/26683/2/ 2018年11月10日閲覧。 
  230. ^ 元受験生集団訴訟、順大に慰謝料支払い命じる、東京地裁”. 医療維新 | m3.com. エムスリー株式会社 (英文表記 M3, Inc.) (2022年5月19日). 2022年6月15日閲覧。
  231. ^ 不正入試で東京医大提訴へ 受験料返還求め消費者団体 共同通信(2018年12月11日掲載)2018年12月11日閲覧
  232. ^ a b 医学部不正入試:東京医大を提訴 消費者団体、受験料返還求め 東京地裁”. 毎日新聞. 毎日新聞社 (2018年12月18日). 2018年12月18日閲覧。
  233. ^ a b c d e 受験料返還義務認める 東京医大入試不正で東京地裁”. 日本経済新聞 電子版. 日本経済新聞社 (2020年3月6日). 2020年4月4日閲覧。
  234. ^ a b 東京医科大に返還義務 不正入試の受験料―特例法で初判決・東京地裁”. 時事ドットコム. 時事通信社 (2020年3月6日). 2020年4月4日閲覧。
  235. ^ a b 東京医科大、得点調整は「違法」 不正入試、受験料の返還義務認める”. 産経ニュース. 産経新聞社 (2020年3月6日). 2020年4月4日閲覧。
  236. ^ 東京医科大の不正入試「受験料返還義務あり」判決が確定へ”. NHKニュース. 日本放送協会 (2020年3月24日). 2020年4月15日閲覧。
  237. ^ a b 東京医大、判決受け入れ 不正入試で受験料返還命令”. 日本経済新聞 電子版. 日本経済新聞社 (2020年3月23日). 2020年4月15日閲覧。
  238. ^ 東京医大不正入試問題で返還手続き開始 機構日本が参加募る”. WEBニッポン消費者新聞. 日本消費者新聞 (2020年7月16日). 2020年7月19日閲覧。
  239. ^ a b 東京医科大受験料返還手続き、参加締切を延長 9割に連絡付かず”. WEBニッポン消費者新聞. 株式会社日本消費者新聞社 (2020年9月9日). 2020年10月9日閲覧。
  240. ^ a b c d 医学部不正入試、東京医大が6800万円支払いで和解…559人分の受験料など”. 読売新聞オンライン. 読売新聞社 (2021年7月28日). 2021年8月6日閲覧。
  241. ^ 順天堂大も受験料返還義務 不正入試「差別的」―東京地裁”. 時事ドットコム. 時事通信社 (2021年9月17日). 2021年10月25日閲覧。
  242. ^ a b 順天堂大学、医学部不正入試で和解 1184人の受験料返還 - 日本経済新聞”. www.nikkei.com. 日本経済新聞社 (2023年3月20日). 2023年4月26日閲覧。
  243. ^ a b c 医学部不正入試の順天堂大、1億6675万円支払いで和解…1183人と消費者機構に”. 読売新聞オンライン. 読売新聞社 (2023年3月20日). 2023年4月26日閲覧。


「2018年に発覚した医学部不正入試問題」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  2018年に発覚した医学部不正入試問題のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2018年に発覚した医学部不正入試問題」の関連用語

2018年に発覚した医学部不正入試問題のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2018年に発覚した医学部不正入試問題のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2018年に発覚した医学部不正入試問題 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS