2016年アジアフィギュア杯
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/29 02:17 UTC 版)
| 大会概要 | |
|---|---|
| 大会種 | ISUカレンダー掲載国際大会 (シニアを含む) |
| シーズン | 2016-2017 |
| 日程 | 8月4日 - 8月7日 |
| 主催 | Asian Skating Union |
| 開催国 | フィリピン |
| 開催地 | マニラ |
| 会場 | SMスケートリンク |
| 優勝者 | |
| 男子シングル | |
| 女子シングル | |
| ペア優勝 | |
| 関連大会 | |
| 前回大会 | 2015年アジアフィギュア杯 |
| 次回大会 | 2017年アジアフィギュア杯 |
| ■テンプレート ■競技会 ■ポータル ■プロジェクト | |
2016年アジアフィギュア杯(英語: Asian Open Figure Skating Trophy 2016)は、2016年にフィリピンで開催されたフィギュアスケートの国際競技会。
概要
2016年アジアフィギュア杯はフィギュアスケート競技会、アジアフィギュア杯の2016-2017年シーズン開催で、フィリピンスケート連盟が主催し、国際スケート連盟の2016-2017年シーズンイベントカレンダーに掲載された国際大会である。
シニア、ジュニア、アドバンスドノービス、それ以下のクラスの男女シングルとシニアクラスのペア競技が、2016年8月4日から7日にかけて、フィリピン・マニラのSMスケートリンクにて行われた。
競技結果
シニアクラス
男子シングル
- ショートプログラム - 8月6日
- フリースケーティング - 8月7日
| 順位 | 名前 | 国・地域 | 合計点 | SP | FS | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 田中刑事 | 212.29 | 2 | 63.55 | 1 | 148.74 | |
| 2 | 金鎮瑞 | 205.69 | 1 | 65.81 | 2 | 139.88 | |
| 3 | ジュリアン志傑乙 | 189.01 | 3 | 63.41 | 3 | 125.60 | |
| 4 | 李俊型 | 183.59 | 4 | 61.08 | 4 | 122.51 | |
| 5 | 曹志禕 | 166.93 | 7 | 54.42 | 5 | 112.51 | |
| 6 | 葉文焯 | 157.91 | 5 | 60.61 | 7 | 97.30 | |
| 7 | マーク・ウェブスター | 151.49 | 8 | 53.77 | 6 | 97.72 | |
| 8 | アンドリュー・ドッズ | 142.93 | 6 | 54.55 | 8 | 88.38 | |
| 9 | 李孟儒 | 116.76 | 9 | 48.09 | 9 | 68.67 | |
| 10 | 梁冠鴻 | 111.25 | 10 | 43.43 | 10 | 67.82 | |
| 11 | DWIKI EKA RAMADHAN | 79.14 | 11 | 24.91 | 11 | 54.23 | |
| 棄権 | ANUP KUMAR YAMA | ||||||
女子シングル
- ショートプログラム - 8月6日
- フリースケーティング - 8月7日
| 順位 | 名前 | 国・地域 | 合計点 | SP | FS | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 松田悠良 | 161.89 | 1 | 56.42 | 2 | 105.47 | |
| 2 | チェ・ダビン | 160.27 | 2 | 51.71 | 1 | 108.56 | |
| 3 | エイミー・リン | 129.29 | 4 | 45.01 | 3 | 84.28 | |
| 4 | 朴小宴 | 128.95 | 3 | 48.02 | 4 | 80.93 | |
| 5 | 于書然 | 111.75 | 5 | 36.90 | 5 | 74.85 | |
| 6 | AMELIA JACKSON | 89.85 | 8 | 27.57 | 6 | 62.28 | |
| 7 | シータ・ラムサム | 85.66 | 6 | 33.70 | 8 | 51.96 | |
| 8 | PROMSAN RATTANADILOK NA PHUKET | 82.34 | 9 | 27.53 | 7 | 54.81 | |
| 9 | 劉雨晴 | 79.87 | 7 | 28.72 | 9 | 51.15 | |
| 10 | 周蓁蔚 | 65.88 | 10 | 23.52 | 10 | 42.36 | |
| 棄権 | PANCHAL AVANI BHARATH KUMAR | ||||||
ペア
- ショートプログラム - 8月5日
- フリースケーティング - 8月7日
| 順位 | 名前 | 国・地域 | 合計点 | SP | FS | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | リョム・テオク / キム・ジュシク | 144.15 | 2 | 51.16 | 1 | 92.99 | |
| 2 | パク・ソヒャン / ソン・ナムイ | 141.66 | 1 | 51.18 | 2 | 90.48 | |
| 3 | 須崎海羽 / 木原龍一 | 133.25 | 4 | 43.42 | 3 | 89.83 | |
| 4 | 小野眞琳 / ウェスリー・キリング | 125.46 | 3 | 43.86 | 4 | 81.60 | |
| 5 | パリス・スティーヴンス / マシュー・ドッズ | 94.24 | 5 | 32.80 | 5 | 61.44 | |
| 棄権 | ANUP KUMAR YAMA / AVANI BHARATH KUMAR PANCHAL | ||||||
ジュニアクラス
男子シングル
- ショートプログラム - 8月6日
- フリースケーティング - 8月7日
| 順位 | 名前 | 国・地域 | 合計点 | SP | FS | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 島田高志郎 | 185.09 | 3 | 60.22 | 1 | 124.87 | |
| 2 | 朴成訓 | 179.83 | 2 | 60.43 | 2 | 119.40 | |
| 3 | KUM CHOL HAN | 176.32 | 5 | 58.77 | 3 | 117.55 | |
| 4 | ピョン・セジョン | 172.63 | 1 | 63.01 | 4 | 109.62 | |
| 5 | JAMES MIN | 157.24 | 6 | 55.26 | 5 | 101.98 | |
| 6 | 木科雄登 | 151.60 | 4 | 59.55 | 6 | 92.05 | |
| 7 | 湯銘恩 | 135.49 | 7 | 50.69 | 8 | 84.80 | |
| 8 | 黄軍駱 | 128.01 | 8 | 41.74 | 7 | 86.27 | |
| 9 | CHIH SHENG CHANG | 115.12 | 9 | 40.71 | 9 | 74.41 | |
| 10 | MICHAEL DURHAM | 110.91 | 11 | 37.79 | 10 | 73.12 | |
| 11 | HARRISON BAIN | 101.91 | 10 | 38.81 | 11 | 63.10 | |
| 12 | GIUSEPPE TRIULCIO | 82.64 | 13 | 29.38 | 12 | 53.26 | |
| 13 | JULES ALPE | 78.30 | 12 | 33.15 | 13 | 45.15 | |
女子シングル
- ショートプログラム - 8月5日
- フリースケーティング - 8月6日
| 順位 | 名前 | 国・地域 | 合計点 | SP | FS | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 本田真凜 | 173.67 | 3 | 57.26 | 1 | 116.41 | |
| 2 | キム・イェリム | 170.59 | 1 | 61.26 | 2 | 109.33 | |
| 3 | イム・ウンス | 169.05 | 2 | 60.61 | 3 | 108.44 | |
| 4 | 岩元こころ | 139.64 | 4 | 53.96 | 5 | 85.68 | |
| 5 | 梁懿 | 120.95 | 10 | 27.43 | 4 | 93.52 | |
| 6 | 張熙純 | 87.75 | 6 | 32.77 | 6 | 54.98 | |
| 7 | BROOKE TAMEPO | 83.09 | 7 | 29.95 | 7 | 53.14 | |
| 8 | 蘇怡 | 82.96 | 5 | 34.52 | 11 | 48.44 | |
| 9 | 王茱莉 | 81.25 | 9 | 28.57 | 8 | 52.68 | |
| 10 | LUCY SORI YUN | 79.99 | 8 | 29.87 | 9 | 50.12 | |
| 11 | CHING TING SU | 76.11 | 11 | 26.08 | 10 | 50.03 | |
| 12 | XIN YI LOKE | 73.70 | 12 | 25.26 | 12 | 48.44 | |
| 13 | MARIYA FILIPPOVA | 70.11 | 13 | 25.08 | 13 | 45.03 | |
| 14 | ELIA MARIEL MENDOZA | 61.06 | 16 | 17.80 | 14 | 43.26 | |
| 15 | 辻えりさ | 58.23 | 15 | 20.50 | 15 | 37.73 | |
| 16 | TASYA PUTRI | 54.57 | 17 | 17.36 | 16 | 37.21 | |
| 17 | BIANCA ARIANNE VINARAO | 53.45 | 14 | 22.36 | 17 | 31.09 | |
アドバンスドノービスクラス
男子シングル
- ショートプログラム - 8月4日
- フリースケーティング - 8月5日
| 競技者数[1] | 参加国数[1] | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|---|
| 4 | 3 |
女子シングル
- ショートプログラム - 8月4日
- フリースケーティング - 8月5日
| 競技者数[1] | 参加国数[1] | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|---|
| 14 | 10 |
ベーシックノービスクラス
男子シングルB
- フリースケーティング - 8月4日
| 競技者数[1] | 参加国数[1] | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|---|
| 5 | 3 |
女子シングルB
- フリースケーティング - 8月4日
| 競技者数[1] | 参加国数[1] | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|---|
| 14 | 8 |
男子シングルA
- フリースケーティング - 8月4日
| 競技者数[1] | 参加国数[1] | 金 | 銀 | 銅 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 競技者なし | |||
女子シングルA
- フリースケーティング - 8月4日
| 競技者数[1] | 参加国数[1] | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|---|
| 20 | 12 |
脚注
出典
- 2016年アジアフィギュア杯のページへのリンク