2013年アジアフィギュア杯
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/06 02:00 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| 大会概要 | |
|---|---|
| 大会種 | ISUカレンダー掲載国際大会 (シニアを含む) |
| シーズン | 2013-2014 |
| 日程 | 8月8日 - 8月11日 |
| 主催 | Asian Skating Union |
| 開催国 | タイ王国 |
| 開催地 | バンコク |
| 会場 | ロビーオブザアイスリンク |
| 優勝者 | |
| 男子シングル | |
| 女子シングル | |
| 関連大会 | |
| 前回大会 | 2012年アジアフィギュア杯 |
| 次回大会 | 2014年アジアフィギュア杯 |
| ■テンプレート ■競技会 ■ポータル ■プロジェクト | |
2013年アジアフィギュア杯(英語: Asian Open Figure Skating Trophy 2013)は、2013年にタイで開催されたフィギュアスケートの国際競技会。
概要
2013年アジアフィギュア杯はフィギュアスケート競技会、アジアフィギュア杯の2013-2014年シーズン開催で、タイフィギュア・スピードスケート協会が主催し、国際スケート連盟の2013/2014年シーズンイベントカレンダーに掲載された国際大会である。今大会より、アジアの選手に限られていた出場制限が撤廃され、域外の選手も出場できるようになった。
シニア、ジュニア、アドバンスドノービス、それ以下のクラスの男女シングル競技が、2013年8月8日から11日にかけて、タイ・バンコクのロビーオブザアイスリンクにて行われた。
競技結果
シニア
男子シングル
- ショートプログラム - 8月10日
- フリースケーティング - 8月11日
| 順位 | 名前 | 国・地域 | 合計点 | SP | FS | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 町田樹 | 226.21 | 1 | 72.70 | 1 | 153.51 | |
| 2 | ミーシャ・ジー | 203.63 | 2 | 69.61 | 2 | 134.02 | |
| 3 | イ・ジュンヒョン | 178.96 | 3 | 60.65 | 3 | 118.31 | |
| 4 | チェ・ヒョン | 167.66 | 4 | 56.40 | 4 | 111.26 | |
| 5 | イ・ドンウォン | 162.10 | 5 | 53.61 | 5 | 108.49 | |
| 6 | 陳瑞旭 | 150.99 | 6 | 50.99 | 6 | 100.00 | |
| 7 | 李厚賢 | 113.56 | 7 | 39.51 | 7 | 74.05 | |
| 8 | Suchet KONGCHIM | 110.99 | 8 | 39.13 | 8 | 71.86 | |
| 9 | Kwun Hung LEUNG | 98.54 | 9 | 34.69 | 9 | 63.85 | |
| 棄権 | Shrey PAINULI | 10 | 2.26 | ||||
女子シングル
- ショートプログラム - 8月10日
- フリースケーティング - 8月11日
| 順位 | 名前 | 国・地域 | 合計点 | SP | FS | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 宮原知子 | 169.85 | 1 | 54.43 | 1 | 115.42 | |
| 2 | 張可欣 | 143.09 | 2 | 53.64 | 3 | 89.45 | |
| 3 | メリッサ・ブランハギ | 140.05 | 4 | 49.90 | 2 | 90.15 | |
| 4 | チェ・フィ | 135.02 | 3 | 50.17 | 4 | 84.85 | |
| 5 | イサドラ・ウィリアムズ | 123.75 | 6 | 44.64 | 5 | 79.11 | |
| 6 | ケルシュティン・フランク | 115.87 | 5 | 46.90 | 6 | 68.97 | |
| 7 | 山田純嘉 | 102.78 | 7 | 39.30 | 7 | 63.48 | |
| 8 | Melanie Yuung-Hui CHANG | 95.20 | 8 | 35.17 | 8 | 60.03 | |
ジュニア
男子シングル
- ショートプログラム - 8月9日
- フリースケーティング - 8月10日
| 順位 | 名前 | 国・地域 | 合計点 | SP | FS | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | アレックス・カム・カンチャン | 163.45 | 1 | 56.53 | 1 | 106.92 | |
| 2 | 曹志禕 | 156.53 | 2 | 51.64 | 2 | 104.89 | |
| 3 | ピョン・セジョン | 133.63 | 3 | 46.12 | 4 | 87.51 | |
| 4 | ジュリアン志傑乙 | 130.71 | 4 | 40.42 | 3 | 90.29 | |
| 5 | 李孟儒 | 107.73 | 5 | 39.85 | 5 | 67.88 | |
| 6 | 袁立勤 | 104.41 | 6 | 38.44 | 6 | 65.97 | |
| 7 | Zhen Feng CHAN | 94.14 | 7 | 29.70 | 7 | 64.44 | |
| 8 | Wayne Wing Yin CHUNG | 91.31 | 8 | 28.53 | 8 | 62.78 | |
女子シングル
- ショートプログラム - 8月9日
- フリースケーティング - 8月10日
| 順位 | 名前 | 国・地域 | 合計点 | SP | FS | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 坂本花織 | 155.48 | 1 | 53.20 | 1 | 102.28 | |
| 2 | 三原舞依 | 145.03 | 2 | 48.97 | 2 | 96.06 | |
| 3 | チェ・ダビン | 141.08 | 3 | 48.68 | 3 | 92.40 | |
| 4 | キム・ナヒョン | 133.27 | 4 | 44.61 | 4 | 88.66 | |
| 5 | 馬曉晴 | 120.80 | 5 | 40.21 | 5 | 80.59 | |
| 6 | シータ・ラムサム | 98.28 | 7 | 31.01 | 6 | 67.27 | |
| 7 | Promsan RATTANADILOK NA PHUKET | 94.56 | 6 | 34.09 | 7 | 60.47 | |
| 8 | 劉容若 | 86.30 | 9 | 26.64 | 8 | 59.66 | |
| 9 | Li-Hsueh LIN | 83.17 | 8 | 29.30 | 9 | 53.87 | |
| 10 | Jia Xin NG | 53.24 | 10 | 15.88 | 10 | 37.36 | |
| 11 | Nishtha PAINULI | 9.95 | 8 | 4.14 | 8 | 5.81 | |
アドバンスドノービス
男子シングル
- ショートプログラム - 8月8日
- フリースケーティング - 8月9日
| 競技者数 | 参加国数 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|---|
| 5 | 4 |
女子シングル
- ショートプログラム - 8月8日
- フリースケーティング - 8月9日
| 競技者数 | 参加国数 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|---|
| 15 | 8 |
ベーシックノービスB
男子シングル
- フリースケーティング - 8月8日
| 競技者数 | 参加国数 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|---|
| 3 | 3 |
女子シングル
- フリースケーティング - 8月8日
| 競技者数 | 参加国数 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|---|
| 10 | 7 |
ベーシックノービスA
女子シングル
- フリースケーティング - 8月8日
| 競技者数 | 参加国数 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|---|
| 13 | 8 |
出典
- 2013年アジアフィギュア杯のページへのリンク