2010年秋改編 - 『バラエティ7』解消
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/08 09:17 UTC 版)
「バラエティ7」の記事における「2010年秋改編 - 『バラエティ7』解消」の解説
2010年10月の改編で、月 - 水曜版のバラエティ枠のラインナップが『ゴッドタン』を除き大幅に変更となると同時に、土曜版の放送枠がこれまでの3部構成から、翌0:55 - 1:25に放送されていた第1部が廃止となり、『やりすぎ本番』以来となる前半(翌1:20 - 2:05、旧:第2部)・後半(翌2:05 - 2:35、旧:第3部)の2部構成に変更されて放送時間が5分繰り上がり、同時に土曜はEPGにおいて『バラエティ7』として1番組扱いになっていたものがそれぞれ単独番組の扱いとなった。EPGにおける『バラエティ7』としての1番組扱いも、月 - 金曜版のみ(金曜は『neo sports』と『ドラマ24』〈テレビ大阪は『きらきらアフロ』〉のみ)となった。 2011年9月以後は新聞の番組表における月 - 金曜版においても、『neo sports』とバラエティの各番組は別番組扱いとなった他、10月からはEPGでも『neo sports』とバラエティの各番組は別番組扱い(一部を除き単独番組化)となったと同時に、本枠の名称も消滅し、月 - 金曜版は『Gパラダイス』から、土曜版は『テレ土』からそれぞれ続いたテレビ東京系における深夜番組レーベルも消滅した。 なお月 - 金曜は、2012年10月に『ソコアゲ★ナイト』で1年ぶりにテレビ東京系における深夜番組レーベルが復活している。
※この「2010年秋改編 - 『バラエティ7』解消」の解説は、「バラエティ7」の解説の一部です。
「2010年秋改編 - 『バラエティ7』解消」を含む「バラエティ7」の記事については、「バラエティ7」の概要を参照ください。
- 2010年秋改編 - 『バラエティ7』解消のページへのリンク