2010年の世界競馬
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/16 17:46 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2023年3月)
|
| 2010年 こちらもご覧下さい |
|---|
| 各年のスポーツ |
| 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 |
| 競輪 |
| 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 |
| サッカー |
| 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 |
| 自転車競技 |
| 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 |
| 相撲 |
| 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 |
| 日本競馬 |
| 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 |
| バスケットボール |
| 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 |
| バレーボール |
| 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 |
| 野球 |
| 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 |
| ■ヘルプ |
概要
2010年の日本以外の国、地域の競馬について述べる。
できごと
1月
2月
- 2月14日
- 【
】 元騎手で、後に小説家に転向し競馬関連のミステリー小説を多く出版したディック・フランシスが死去。享年90。
- 【
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
- 10月2日
- 【
】 ゼニヤッタがレディーズシークレットステークスに勝ち、デビューからの連勝記録を北米1位タイの19連勝とする。
- 【
11月
12月
競走成績
| 競走名 | 優勝馬 | 性齢 | 騎手 | 調教国 | 調教師 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 月日 | 競馬場 | コース・距離 | 馬主 | 勝時計 | |||
| 第53回サンタモニカハンデキャップ | ガビーズゴールデンギャル | 牝4 | M.ガルシア | B.バファート | |||
| 1月31日 | サンタアニタ競馬場 | AW7f | A.Zetcher | 1:21.25 | |||
| 第136回ケンタッキーオークス | ブラインドラック | 牝3 | R.ベハラーノ | J.Hollendorfer | |||
| 4月30日 | チャーチルダウンズ競馬場 | ダート9f | Hollendorfer DeDomenico Carver |
1:50.70 | |||
| 第136回ケンタッキーダービー | スーパーセイヴァー | 牡3 | C.ボレル | T.A.プレッチャー | |||
| 5月1日 | チャーチルダウンズ競馬場 | ダート10f | ウィンスターファーム | 2:04.45 | |||
| 第135回プリークネスステークス | ルッキンアットラッキー | 牡3 | M.ガルシア | B.バファート | |||
| 5月15日 | ピムリコ競馬場 | ダート9.5f | K.Watson M.E.Pegram P.Weitman |
1:55.47 | |||
| 第142回ベルモントステークス | ドロッセルマイヤー | 牡3 | M.スミス | W.Mott | |||
| 6月5日 | ベルモントパーク競馬場 | ダート12f | ウィンスターファーム | 2:31.57 | |||
| 競走名 | 優勝馬 | 性齢 | 騎手 | 調教国 | 調教師 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 月日 | 競馬場 | コース・距離 | 馬主 | 勝時計 | |||
| 第18回ドバイゴールデンシャヒーン | キンセールキング | 騸5 | G.ゴメス | C.オキャラハン | |||
| 3月27日 | メイダン競馬場 | AW1200m | スーパーホース社 | 1:10.89 | |||
| 第15回ドバイデューティーフリー | アルシェマーリ | 牡6 | R.フレンチ | A.アル・ライヒ | |||
| 3月27日 | メイダン競馬場 | 芝1800m | S.ハムダン | 1:50.84 | |||
| 第13回ドバイシーマクラシック | ダーレミ | 牝5 | W.ビュイック | J.ゴスデン | |||
| 3月27日 | メイダン競馬場 | 芝2410m | A.ロイド=ウェバー | 2:31.84 | |||
| 第15回ドバイワールドカップ | グロリアデカンペオン | 牡6 | T.ペレイラ | P.バリー | |||
| 3月27日 | メイダン競馬場 | AW2000m | S.フリボーグ | 2:03.83 | |||
| 競走名 | 優勝馬 | 性齢 | 騎手 | 調教国 | 調教師 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 月日 | 競馬場 | コース・距離 | 馬主 | 勝時計 | |||
| 第80回チャンピオンハードル | ビノカラー | 騸6 | T.マッコイ | N.Henderson | |||
| 3月16日 | チェルトナム競馬場 | 芝2mi110y | J.P.McManus | 3:53.8 | |||
| 第82回チェルトナムゴールドカップ | インペリアルコマンダー | 騸9 | P.ブレナン | N.A.Twiston-Davies | |||
| 3月19日 | チェルトナム競馬場 | 芝3mi2.5f | Our Friends In The North | 6:43.90 | |||
| 第163回グランドナショナル | ドントプッシュイット | 騸10 | T.マッコイ | Jonjo.O'Neill | |||
| 4月10日 | エイントリー競馬場 | 芝36f | J.P.McManus | 9:04.5 | |||
| 第202回2000ギニー | マクフィ | 牡3 | C.ルメール | M.Offenstadt | |||
| 5月1日 | ニューマーケット競馬場 | 芝1mi | M.Delzangles | 1:36.35 | |||
| 第197回1000ギニー | スペシャルデューティー | 牝3 | S.パスキエ | C.ヘッド | |||
| 5月2日 | ニューマーケット競馬場 | 芝1mi | K.Abdulla | 1:39.66+ハナ | |||
| 第232回エプソムオークス | スノーフェアリー | 牝3 | R.ムーア | E.Dunlop | |||
| 6月4日 | エプソム競馬場 | 芝12f10y | Anamoine Ltd | 2:35.77 | |||
| 第231回エプソムダービー | ワークフォース | 牡3 | R.ムーア | M.Stoute | |||
| 6月5日 | エプソム競馬場 | 芝12f10y | ハーリド・ビン・アブドゥッラー | 2.31.33(レコード) | |||
| 第60回キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス | ハービンジャー | 牡3 | O.ペリエ | M.Stoute | |||
| 7月24日 | アスコット競馬場 | 芝12f | Highclere Thoroughbred Racing | 2.26.78(レコード) | |||
| 競走名 | 優勝馬 | 性齢 | 騎手 | 調教国 | 調教師 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 月日 | 競馬場 | コース・距離 | 馬主 | 勝時計 | |||
| 第10回シンガポール航空インターナショナルカップ | リザーズディザイア | 牡5 | K.シーア | M.De Kock | |||
| 5月16日 | クランジ競馬場 | 芝2000m | Sheikh Mohammed Bin Khalifa Al Maktoum | 2:02.12 | |||
| 競走名 | 優勝馬 | 性齢 | 騎手 | 調教国 | 調教師 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 月日 | 競馬場 | コース・距離 | 馬主 | 勝時計 | |||
| プール・デッセ・デ・プーラン | ロペデヴェガ | 牡3 | M.ギュイヨン | A.ファーブル | |||
| 5月16日 | ロンシャン競馬場 | 芝1600m | Gestut Ammerland | 1:36.1 | |||
| ジョッケクルブ賞 | ロペデヴェガ | 牡3 | M.ギュイヨン | A.ファーブル | |||
| 6月6日 | シャンティイ競馬場 | 芝2100m | Gestut Ammerland | 2:07.1 | |||
| 第89回凱旋門賞 | ワークフォース | 牡3 | R.ムーア | M.スタウト | |||
| 10月3日 | ロンシャン競馬場 | 芝2400m | Khaled Abdullah | 2:35.3 | |||
| 競走名 | 優勝馬 | 性齢 | 騎手 | 調教国 | 調教師 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 月日 | 競馬場 | コース・距離 | 馬主 | 勝時計 | |||
| 第36回クイーンエリザベス2世カップ | ヴィヴァパタカ | 騸8 | マーウィング | J.Moore | |||
| 4月25日 | 沙田競馬場 | 芝2000m | S.H.Hung Sun | 2:04.97 | |||
| 第24回香港カップ | スノーフェアリー | 牝3 | R.ムーア | E.ダンロップ | |||
| 12月12日 | 沙田競馬場 | 芝2000m | アナモイン社 | 2:02.96 | |||
騎手招待競走
死去
競走馬、繁殖馬
※国旗は死亡国。
人物
※国旗は国籍。
- 1月11日 -
ディック・フランシス(元騎手)
引退
競走馬
※国旗は引退時の調教国。
- 5月 -
スターダムバウンド
人物
繁殖馬
新種牡馬
脚註
- 2010年の世界競馬のページへのリンク