2006年(平成18年)8月、廿日市市にて臨時市議会開催(住民投票条例案を審議)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/07 08:27 UTC 版)
「十方山林道」の記事における「2006年(平成18年)8月、廿日市市にて臨時市議会開催(住民投票条例案を審議)」の解説
廿日市市において「廿日市市における細見谷林道工事の是非を問う住民投票条例制定」に関する直接請求の署名活動が行われた。有効署名数が有権者数の8.3%(2.0%にて成立)に達し、臨時市議会において審議された結果、住民投票条例案は7対24の反対多数で否決された。
※この「2006年(平成18年)8月、廿日市市にて臨時市議会開催(住民投票条例案を審議)」の解説は、「十方山林道」の解説の一部です。
「2006年(平成18年)8月、廿日市市にて臨時市議会開催(住民投票条例案を審議)」を含む「十方山林道」の記事については、「十方山林道」の概要を参照ください。
- 2006年8月、廿日市市にて臨時市議会開催のページへのリンク