2006年(平成18年)8月、期中評価委員会(林野庁)結審
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/07 08:27 UTC 版)
「十方山林道」の記事における「2006年(平成18年)8月、期中評価委員会(林野庁)結審」の解説
環境保全調査検討委員会(2004〜5年)は、細見谷大規模林道工事(十方山林道の大規模化)そのものを対象としていた。これに対して、期中評価委員会は、全国の幹線林道(大規模林道)の中から毎年複数路線を評価対象に選んでおり、同年は大朝・鹿野線(十方山林道が含まれる)もその対象となった。
※この「2006年(平成18年)8月、期中評価委員会(林野庁)結審」の解説は、「十方山林道」の解説の一部です。
「2006年(平成18年)8月、期中評価委員会(林野庁)結審」を含む「十方山林道」の記事については、「十方山林道」の概要を参照ください。
- 2006年8月、期中評価委員会結審のページへのリンク