2003/04シーズン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/12 13:30 UTC 版)
「Foot!」の記事における「2003/04シーズン」の解説
2003年8月29日、WOWOWがリーガ・エスパニョーラの放映権獲得を電撃的に発表。リーガ・エスパニョーラの映像はダイジェストであっても使用できなくなったため、発表直前に初回放送された金曜第1回の放送はリピート放送が不可能となる。 その後しばらくは、ディレクターの石神丈志が描いたイラストを使ってリーガ・エスパニョーラのハイライトを放送(以後、彼は「石神画伯」と呼ばれるようになる)していたが、J SKY SPORTSが既に放映権を持つアルゼンチンサッカーに加えて、W杯南米予選、コパ・アメリカ、コパ・リベルタドーレス、ブラジル全国選手権など南米サッカーのコンテンツを次々に取得。「Foot!」でも金曜放送分番組前半の特集コーナーに藤原清美によるセレソン(ブラジル代表)密着レポート、亘崇詞(元ボカ・ジュニアーズ、スポルティング・クリスタル)によるアルゼンチンレポート等が加わり、南米色が強くなる。 一方、スカパー・フジテレビと共同でUEFAチャンピオンズリーグの放映権を獲得したことにより、チャンピオンズリーグ特番(司会・倉敷保雄(エールディヴィジ代表)、ゲスト・富樫洋一(セリエA、リーグ・アン代表)、東本貢司(プレミアリーグ代表)、幸谷秀巳(リーガ・エスパニョーラ代表)、鈴木良平(ブンデスリーガ代表、2005/06シーズンのみ))が不定期で組まれるようになった(2005/06シーズンまで)。 コメンテーター火曜 西岡明彦・倉敷保雄 金曜 倉敷保雄・幸谷秀巳 オープニング&エンディングテーマ カジヒデキ「PASS THE PÁZ」
※この「2003/04シーズン」の解説は、「Foot!」の解説の一部です。
「2003/04シーズン」を含む「Foot!」の記事については、「Foot!」の概要を参照ください。
- 2003/04シーズンのページへのリンク