1999年度 - 2011年度
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 07:31 UTC 版)
「日本フットボールリーグ」の記事における「1999年度 - 2011年度」の解説
JFL所属のチームがJリーグに入会するには、下記の条件全てを満たさなければならない(ただし、J2所属のクラブ数が22になるまでの暫定処置)。 Jリーグ準加盟クラブとしての承認を受ける。 Jリーグ側から(設備面、経営面等に関する)審査を受け、それに合格する。審査については本審査(秋季)の前に予備審査(春季〜夏季)がある。予備審査の段階で本審査基準のクリアが見込めないと判断された場合、本審査を受けられず、シーズン終了後のJリーグ臨時理事会で審議対象となることができない。 JFLリーグ戦で原則として4位以上の成績を残す(2011年についてはJ2が20クラブとなったため、これに加え「準加盟チームの中で上位2クラブ」の条件も満たす必要があった。 また2011年までは、JリーグからJFLへの降格は制度化されていなかった。
※この「1999年度 - 2011年度」の解説は、「日本フットボールリーグ」の解説の一部です。
「1999年度 - 2011年度」を含む「日本フットボールリーグ」の記事については、「日本フットボールリーグ」の概要を参照ください。
- 1999年度 - 2011年度のページへのリンク