1989年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1989年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技の意味・解説 

1989年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/18 03:17 UTC 版)

1989年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技は、8月22日から30日まで西ドイツデュースブルクで行われた。42種目(男子23種目、女子19種目)が行われた[1][2]

メダル獲得者

男子

種目
100m
(風速: -1.3 m/s)
 アンドレ・ケーソン (USA) 10.29  オラパデ・アデニケン (NGR) 10.35  Joel Isasi ({{{size}}}) 10.41
200m
(風速: +3.4 m/s)
 ロブソン・ダ・シルバ (BRA) 20.33w  Félix Stevens ({{{size}}}) 20.58w  Kevin Braunskill (USA) 20.62w
400m  ロベルト・エルナンデス ({{{size}}}) 45.42  Sérgio Menezes (BRA) 45.66  Oliver Bridges (USA) 45.66
800m  Ari Suhonen (FIN) 1:47.13  Ikem Billy (GBR) 1:47.29  Simon Doyle (AUS) 1:47.48
1500m  Kip Cheruiyot (KEN) 3:40.38  ピーター・ロノ (KEN) 3:40.79  Bob Dielis (NED) 3:40.93
5000m  Stefano Mei (ITA) 13:39.04 GR  Charles Cheruiyot (KEN) 13:39.42  Antonio Serrano (ESP) 13:39.50
10,000m  ジュリアス・カリウキ (KEN) 28:35.46 GR  Zeki Öztürk (TUR) 28:39.56  Antonio Serrano (ESP) 28:43.97
マラソン  Tibor Baier (HUN) 2:14:33 GR  Rustam Shagiyev (URS) 2:14:59  Kennedy Manyisa (KEN) 2:15:23
110mハードル
(風速: -1.4 m/s)
 ロジャー・キングダム (USA) 13.26 GR  Emilio Valle ({{{size}}}) 13.52  Florian Schwarthoff (FRG) 13.63
400mハードル  Reggie Davis (USA) 49.74  Vladimir Budko (URS) 50.30  Kevin Henderson (USA) 50.57
3000m障害  Patrick Sang (KEN) 8:32.78  Engelbert Franz (FRG) 8:33.25  Thierry Brusseau (FRA) 8:35.78
4×100mリレー  アメリカ合衆国 (USA)
Slip Watkins
Tony Dees
アンドレ・ケーソン
マイク・マーシュ
38.58  ソビエト連邦 (URS)
Andrey Razin
Dmitriy Vanyaykin
Andrey Fedoriv
Igor Groshev
39.35  フランス (FRA)
Pierre Boutry
Francis Darlis
Laurent Leconte
ジャン=シャルル・トルアバル
39.67
4×400mリレー  ジャマイカ (JAM)
Patrick O'Connor
Devon Morris
Howard Davis
Howard Burnett
3:02.58  アメリカ合衆国 (USA)
Stanley Kerr
George Porter
マイケル・ジョンソン
Raymond Pierre
3:02.75  西ドイツ (FRG)
Ulrich Schlepütz
Markus Henrich
Carsten Köhrbrück
Edgar Itt
3:03.69
20km競歩  Walter Arena (ITA) 1:23:25 GR  Miguel Ángel Prieto (ESP) 1:23:39  Andrew Jachno (AUS) 1:23:48
走高跳  ハビエル・ソトマヨル ({{{size}}}) 2.34 m  ホリス・コンウェイ (USA) 2.31 m  ルドルフ・ポバルニツィン (URS) 2.31 m
棒高跳  Bernhard Zintl (FRG) 5.65 m  Dean Starkey (USA) 5.60 m  Javier García (ESP) 5.40 m
走幅跳  Jaime Jefferson ({{{size}}}) 7.98 m  Vladimir Ratushkov (URS) 7.96 m  Llewellyn Starks (USA) 7.91 m
三段跳  Igor Lapshin (URS) 17.40 m  Tord Henriksson (SWE) 16.94 m  Oleg Sakirkin (URS) 16.93 m
砲丸投  Lars Arvid Nilsen (NOR) 20.67 m  Mike Stulce (USA) 20.58 m  Kalman Konya (FRG) 20.37 m
円盤投  Kamy Keshmiri (USA) 65.40 m  Erik de Bruin (NED) 64.40 m  Roberto Moya ({{{size}}}) 63.78 m
ハンマー投  イゴール・アスタプコビッチ (URS) 80.56 m GR  Heinz Weis (FRG) 79.58 m  Ken Flax (USA) 75.86 m
やり投  スティーブ・バックリー (GBR) 85.60 m GR  Pascal Lefèvre (FRA) 82.56 m  Marko Hyytiäinen (FIN) 81.52 m
十種競技  デーブ・ジョンソン (USA) 8216 pts  Mykhailo Medvid (URS) 8062 pts  Dezsõ Szabó (HUN) 8031 pts

女子

種目
100m
(風速: -1.4 m/s)
 Liliana Allen ({{{size}}}) 11.37  Anita Howard (USA) 11.47  Natalya Voronova (URS) 11.48
200m
(風速: +0.3 m/s)
 ガリーナ・マルチュギナ (URS) 22.70  Liliana Allen ({{{size}}}) 23.00  Esther Jones (USA) 23.02
400m  アナ・フィデリア・キロット ({{{size}}}) 50.73  ジール・マイルス=クラーク (USA) 52.41  Lyudmila Dzhigalova (URS) 52.69
800m  アナ・フィデリア・キロット ({{{size}}}) 1:58.88  Ellen van Langen (NED) 1:59.82  Inna Yevseyeva (URS) 2:01.03
1500m  パウラ・イバン (ROM) 4:13.58  Suzy Favor (USA) 4:14.92  Lyudmila Rogachova (URS) 4:15.11
3000m  パウラ・イバン (ROM) 8:44.09 GR  Viorica Ghican (ROM) 8:46.27  Regina Chistyakova (URS) 8:55.73
10,000m  Viorica Ghican (ROM) 31:46.43 GR  石坂雅美 (JPN) 32:16.24  Lizanne Bussières (CAN) 32:28.38
マラソン  Irina Bogachova (URS) 2:35:09 GR  高山明美 (JPN) 2:39:58  Kim Yen-Ku (KOR) 2:40:52
100mハードル(風速: +1.5 m/s)  Monique Ewanjé-Épée (FRA) 12.65 GR, NR  Lidiya Okolo-Kulak (URS) 12.73  Claudia Zaczkiewicz (FRG) 12.78
400mハードル  Margarita Khromova (URS) 57.03  Rosey Edeh (CAN) 57.06  Irmgard Trojer (ITA) 57.94
4×100mリレー  アメリカ合衆国 (USA)
Michelle Burrell
Anita Howard
LaMonda Miller
Esther Jones
42.40 GR  ソビエト連邦 (URS)
Nadezhda Roshchupkina
ガリーナ・マルチュギナ
Tatyana Papilina
Natalya Voronova
43.25  西ドイツ (FRG)
Claudia Zaczkiewicz
Ulrike Sarvari
Karin Janke
Silke-Beate Knoll
43.85
4×400mリレー  アメリカ合衆国 (USA)
Celena Mondie-Milner
ナターシャ・カイザー=ブラウン
ジール・マイルス=クラーク
Terri Dendy
3:26.48  西ドイツ (FRG)
Linda Kisabaka
Karin Janke
Gabriela Lesch
Helga Arendt
3:27.02  ソビエト連邦 (URS)
Yelena Vinogradova
Margarita Ponomaryova
Yelena Golesheva
Lyudmila Dzhigalova
3:28.60
5km競歩  Ileana Salvador (ITA) 20:44  Vera Makolova (URS) 20:52  Sari Essayah (FIN) 21:34
走高跳  アリーナ・アスタフェイ (ROM) 1.91 m  Silvia Costa ({{{size}}}) 1.91 m  Jin Ling (CHN) 1.88 m
走幅跳  Yolanda Chen (URS) 6.72 m  Marieta Ilcu (ROM) 6.71 m  Katja Trostel (GDR) 6.49 m
砲丸投  黄志紅 (CHN) 20.56 m  Belsis Laza ({{{size}}}) 19.32 m  周天華 (CHN) 18.71 m
円盤投  侯雪梅 (CHN) 65.32 m  ガブリエレ・ラインシュ (GDR) 65.20 m  マリツァ・マルテン ({{{size}}}) 64.70 m
やり投  Silke Renk (GDR) 66.09 m  Brigitte Graune (FRG) 62.13 m  Päivi Alafrantti (FIN) 61.75 m
七種競技  Larisa Nikitina (URS) 6847 pts GR  ザビーネ・ブラウン (FRG) 6575 pts  Jane Flemming (AUS) 6286 pts

日本代表選手の成績

男子

種目 順位 記録 選手 所属
100m 1次予選2組 2位 10.57 不破弘樹 大京
2次予選1組 2位 10.33
準決勝1組 6位 10.69
1次予選4組 1位 10.38 青戸慎司 中京大学
2次予選1組 4位 10.38
準決勝2組 6位 10.71
200m 1次予選5組 2位 21.16 奥山義行 日本大学
2次予選4組 3位 21.1
準決勝2組 4位 20.99
決勝 7位 20.85
1次予選7組 4位 21.41 不破弘樹 大京
2次予選3組 6位 21.16
400m 1次予選3組 1位 47.05 小中冨公一 日健
2次予選1組 7位 47.08
1次予選3組 7位 48.84 井部誠一 日本大学
800m 予選1組 3位 1:51.19 舘義和 順天堂大学
準決勝2組 7位 1:53.07
1500m 予選1組 4位 3:43.76 奥山光広 ヤクルト
決勝 11位 3:47.92
5000m 予選1組 9位 14:11.69 池田克美 早稲田大学
10000m 11位 29:46.39 池田克美 早稲田大学
マラソン 4位 2:16:21 牧野典彰 旭化成
9位 2:18:15 武田裕明 NTT東京
400mハードル 予選2組 5位 52.62 苅部俊二 法政大学
準決勝2組 途中棄権
3000m障害 予選2組 3位 8:41.12 山田和人 順天堂大学
決勝 4位 8:38.76
4×100mリレー 予選2組 失格 青戸・中道・奥山・杉本
4×400mリレー 予選2組 4位 3:09.19 豊田・岩佐・井部・小中冨

女子

種目 順位 記録 選手 所属
10000m 2位 32:16.24 石坂雅美 東京農業大学短期大学部
マラソン 2位 2:39:58 高山明美 福岡大学
4位 2:41:05 田中智子 ダイハツ
走高跳 7位 1.80 佐藤恵 福岡県教育委員会

各国メダル数

  *   開催国/地域 (西ドイツ)

順位 国/地域
1  アメリカ合衆国 (USA) 8 7 6 21
2  ソビエト連邦 (URS) 7 8 8 23
3  キューバ (CUB) 6 5 3 14
4  ルーマニア (ROM) 4 2 0 6
5  ケニア (KEN) 3 2 1 6
6  イタリア (ITA) 3 0 1 4
7  中華人民共和国 (CHN) 2 0 2 4
8  西ドイツ (FRG)* 1 5 5 11
9  フランス (FRA) 1 1 2 4
10  東ドイツ (GDR) 1 1 1 3
11  イギリス (GBR) 1 1 0 2
 ブラジル (BRA) 1 1 0 2
13  フィンランド (FIN) 1 0 3 4
14  ハンガリー (HUN) 1 0 1 2
15  ジャマイカ (JAM) 1 0 0 1
 ノルウェー (NOR) 1 0 0 1
17  オランダ (NED) 0 2 1 3
18  日本 (JPN) 0 2 0 2
19  スペイン (ESP) 0 1 3 4
20  カナダ (CAN) 0 1 1 2
21  スウェーデン (SWE) 0 1 0 1
 トルコ (TUR) 0 1 0 1
 ナイジェリア (NGR) 0 1 0 1
24  オーストラリア (AUS) 0 0 3 3
25  韓国 (KOR) 0 0 1 1
計 (国/地域数: 25) 42 42 42 126

出典

  1. ^ World Student Games (Universiade – Men). GBR Athletics. Retrieved on 2012-08-31.
  2. ^ World Student Games (Universiade – Women). GBR Athletics. Retrieved on 2012-08-31.
  • 日本陸上競技連盟七十年史編集委員会 編『日本陸上競技連盟七十年史』財団法人日本陸上競技連盟、1995年、1118-1119頁。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  1989年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

1989年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1989年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1989年夏季ユニバーシアードにおける陸上競技 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS