1978年コモンウェルスゲームズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1978年コモンウェルスゲームズの意味・解説 

1978年コモンウェルスゲームズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/13 08:18 UTC 版)

第11回コモンウェルスゲームズ
11th Commonwealth Games
開催都市 カナダ エドモントン
参加国・地域数 47
参加人数 1,475人
競技種目数 11競技128種目
開会式 1978年8月3日
閉会式 1978年8月12日
開会宣言 女王エリザベス2世
主競技場 コモンウェルス・スタジアム
Portal:オリンピック
テンプレートを表示

第11回コモンウェルスゲームズ1978年8月3日から8月12日までカナダエドモントンで行われた。メインスタジアムはコモンウェルス・スタジアム。大会開催地は1972年西ドイツミュンヘンで行われた会合でイングランドリーズを下し開催が決定された。

参加国・地域

参加国・地域

今大会には47チームが参加した
(太字は初出場)。

各国・地域のメダル獲得数

開会式に登場した女王とフィリップ王配。後続にエドワードとアンドリューの姿も。
国・地域
1  カナダ 45 31 33 109
2  イングランド 27 27 33 87
3  オーストラリア 24 33 27 84
4  ケニア 7 6 5 18
5  ニュージーランド 5 6 9 20
6  インド 5 5 5 15
7  スコットランド 3 6 5 14
8  ジャマイカ 2 2 3 7
9  ウェールズ 2 1 5 8
10  北アイルランド 2 1 2 5
11  香港 2 0 0 2
12  マレーシア 1 2 1 4
13  ガーナ 1 1 1 3
 ガイアナ 1 1 1 3
15  タンザニア 1 1 0 2
16  トリニダード・トバゴ 0 2 2 4
 ザンビア 0 2 2 4
18  バハマ 0 1 0 1
 パプアニューギニア 0 1 0 1
20 西サモア 0 0 3 3
21  マン島 0 0 1 1
Total 128 129 138 395



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1978年コモンウェルスゲームズ」の関連用語

1978年コモンウェルスゲームズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1978年コモンウェルスゲームズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1978年コモンウェルスゲームズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS