1968 - 1969年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/01 08:18 UTC 版)
この年は本格的な冬の寒さの到来が大幅に遅く、12月は月前半を中心に顕著な高温となった。12月の下旬後半以降は強い寒気が南下して寒さが続く時期と暖気の影響で気温がかなり上がる時期とが交互に現れたが、冬(12 - 2月)平均では北日本を除き暖冬となった。暖冬になりやすいとされるエルニーニョ現象が前年秋から続いていた。
※この「1968 - 1969年」の解説は、「暖冬」の解説の一部です。
「1968 - 1969年」を含む「暖冬」の記事については、「暖冬」の概要を参照ください。
- 1968-1969年のページへのリンク