1882年のメジャーリーグベースボールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1882年のメジャーリーグベースボールの意味・解説 

1882年のメジャーリーグベースボール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/29 01:10 UTC 版)

1882年 > 1882年のスポーツ > 1882年のメジャーリーグベースボール

以下は、メジャーリーグベースボール(MLB)における1882年のできごとを記す。

アメリカン・アソシエーションではシンシナティ・レッドストッキングスが、ナショナルリーグではシカゴ・ホワイトストッキングスが優勝。

1881年のメジャーリーグベースボール - 1882年のメジャーリーグベースボール - 1883年のメジャーリーグベースボール

できごと

  • 前年秋にアメリカン・アソシエーションが創設され、この年からリーグ戦を行う。創設時に加盟メンバーであったブルックリン・アトランティックスがすぐに脱退したため、ボルチモアが急ぎ加盟した。
  • ナショナルリーグ会長のウィリアム・ハルバートが4月10日に死去した。1832年ニューヨーク州バーリントンフラッツに生まれ、ウイスコンシンで成長し、シカゴに出て実業家になった。ハルバートと野球の結びつきは1874年にシカゴ・ホワイトストッキングス(現在のカブス)の株主になり代表者になったことで始まった。次第に野球に情熱を燃やし始めるとともに、選手が寄り集まって出来た全米プロ野球選手協会(ナショナル・アソシエーション・NAPBP)の運営のルーズさを批判して、新しい組織を作ることを決意した。それがベースボールクラブを組織化したナショナルリーグであった。モーガン・バークリーが初代会長だが、実質はウィリアム・ハルバートアルバート・スポルディングがナショナルリーグの創立者であった。1877年ルイビル・グレイズに所属するジム・デブリン、ジョージ・ホール、ビル・クレイバー、アル・ニコルズの4選手が野球賭博に関わり、故意に試合を負けたりしたことが発覚して、球団はシーズン中途で解雇した時に、ハルバート会長はこの4選手を永久追放処分とした。後のブラックスソックス事件が起こる40年以上も前のことである。ただこのことで評価されることはなかった。彼が殿堂入りしたのは1995年であった。

最終成績

アメリカン・アソシエーション
チーム
1 シンシナティ・レッドストッキングス 55 25 .688 -
2 ルイビル・エクリプス 42 38 .525 13.0
3 フィラデルフィア・アスレチックス 41 34 .547 11.5
4 ピッツバーグ・アレゲニーズ 39 39 .500 15.0
5 セントルイス・ブラウンストッキングス 37 43 .463 18.0
6 ボルチモア・オリオールズ 19 54 .260 32.5
ナショナルリーグ
チーム
1 シカゴ・ホワイトストッキングス 55 29 .655 -
2 プロビデンス・グレイズ 52 32 .619 3.0
3 ボストン・レッドストッキングス 45 39 .536 10.0
4 バッファロー・バイソンズ 45 39 .536 10.0
5 クリーブランド・ブルース 42 40 .512 12.0
6 デトロイト・ウルバリンズ 42 41 .506 12.5
7 トロイ・トロージャンズ 35 48 .422 19.5
8 ウースター・ルビーレッグス 18 66 .214 37.0

個人タイトル

アメリカン・アソシエーション

打者成績

項目 選手 記録
打率 ピート・ブラウニング (LOU) .378
本塁打 オスカー・ウォーカー (STL) 7
打点 ヒック・カーペンター (CIN) 67
得点 エド・スワートウッド (PIT) 87
安打 ヒック・カーペンター (CIN) 120

投手成績

項目 選手 記録
勝利 ウィル・ホワイト (CIN) 40
防御率 デニー・ドリスコール (PIT) 1.21
奪三振 トニー・マレーン (LOU) 170
投球回 ウィル・ホワイト (CIN) 480.0
セーブ エディ・ファサルバック (STL) 1

ナショナルリーグ

打者成績

項目 選手 記録
打率 ダン・ブローザース (BUF) .368
本塁打 ジョージ・ウッド (DTN) 7
打点 キャップ・アンソン (CHC) 83
得点 ジョージ・ゴア (CHC) 99
安打 ダン・ブローザース (BUF) 129

投手成績

項目 選手 記録
勝利 ジム・マコーミック (CLV) 36
防御率 ラリー・コーコラン (CHC) 1.95
奪三振 チャールズ・ラドボーン (PRO) 201
投球回 ジム・マコーミック (CLV) 595.2
セーブ モンテ・ウォード (PRO) 2

出典

  • 『アメリカ・プロ野球史』≪第1章ナショナルリーグの確立≫ 45-46P参照  鈴木武樹 著  1971年9月発行  三一書房
  • 『誇り高き大リーガー』≪アメリカ野球小史≫ 189-192P参照  八木一郎 著 1977年9月発行 講談社

参考




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1882年のメジャーリーグベースボール」の関連用語

1882年のメジャーリーグベースボールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1882年のメジャーリーグベースボールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1882年のメジャーリーグベースボール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS