15丁目-プロスペクト・パーク駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/02/23 07:41 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
|||||||
| 駅情報 | |||||||
| 住所 | 15th Street near Prospect Park West Brooklyn, NY 11215 |
||||||
| 区 | ブルックリン区 | ||||||
| 地区 | ウィンザー・テラス、パーク・スロープ | ||||||
| 座標 | 北緯40度39分37.96秒 西経73度58分47.94秒 / 北緯40.6605444度 西経73.9799833度座標: 北緯40度39分37.96秒 西経73度58分47.94秒 / 北緯40.6605444度 西経73.9799833度 | ||||||
| ディビジョン | Bディビジョン(IND) | ||||||
| 路線 | INDカルバー線 | ||||||
| 運行系統 | F G |
||||||
| 接続 | |
||||||
| 構造 | 地下駅 | ||||||
| ホーム数 | 島式ホーム 1面 | ||||||
| 線路数 | 2線 | ||||||
| その他の情報 | |||||||
| 開業日 | 1933年10月7日 | ||||||
| 利用状況 | |||||||
| 乗客数 (2017) | 1,917,454[1]人 |
||||||
| 順位 | 255位(425駅中) | ||||||
| 次の停車駅 | |||||||
| 北側の隣駅 | 7番街駅: F |
||||||
| 南側の隣駅 | フォート・ハミルトン・パークウェイ駅: F |
||||||
|
|||||||
|
|
|||||||
|
15th Street–Prospect Park Subway Station (IND)
|
|||||||
| 座標 | 北緯40度39分38秒 西経73度58分45秒 / 北緯40.6606度 西経73.9792度 | ||||||
| 複合資産 | New York City Subway System MPS | ||||||
| NRHP登録番号 | 05000748[2] | ||||||
| NRHP指定日 | 2005年7月27日 | ||||||
15丁目-プロスペクト・パーク駅(15ちょうめ-プロスペクト・パークえき、英語: 15th Street-Prospect Park)はブルックリン区ウィンザー・テラスとパーク・スロープの境、15丁目のプロスペクト・パーク・ウェスト西側に位置するニューヨーク市地下鉄INDカルバー線の駅で、F系統とG系統が終日停車する。
駅構造
|
配線図
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| G | 地上階 | 出入口 |
| M | 改札階 | 改札口、駅員詰所、メトロカード自動券売機 |
| P ホーム階 |
北行緩行線 | ← ← ← |
| 島式ホーム、左側ドアが開く | ||
| 南行緩行線 | → → → |
|
駅は1933年10月7日に開業し2005年7月27日にアメリカ合衆国国家歴史登録財に指定された、島式ホーム1面2線の地下駅である[3][2]。急行線はプロスペクト・パークの下を通っており、駅から見ることはできない。駅の壁には"15TH ST."とサンセリフ体で書かれており、タイル張りの柱にはニューヨーク市地下鉄標準の駅名標が設置されている。
出口
- 階段1つ、バーテル・プリチャード・スクエア北側[4]
- 階段1つ、プロスペクト・パーク・ウェストとプロスペクト・パーク・サウスウェストの交差点[4]
- 階段1つ、プロスペクト・パーク内プロスペクト・パーク・ウェスト付近[4]
- 階段1つ、プロスペクト・パーク内プロスペクト・パーク・サウスウェスト付近[4]
ギャラリー
大衆文化の中で
"As Good As it Gets"と呼ばれる映画で、駅のウィンザー・プレイス側の出入口が登場している。
脚注
- ^ “Facts and Figures: Annual Subway Ridership 2012–2017”. メトロポリタン・トランスポーテーション・オーソリティ (2018年7月12日). 2018年7月12日閲覧。
- ^ a b “NPS Focus”. National Register of Historic Places. National Park Service. 2011年11月6日閲覧。
- ^ “City Subway Extended”. The New York Times. (1933年10月7日)
- ^ a b c d “MTA Neighborhood Maps: Park Slope/Prospect Park”. mta.info. Metropolitan Transportation Authority (2015年). 2015年8月2日閲覧。
外部リンク
- nycsubway.org – IND Crosstown: 15th Street/Prospect Park
- Station Reporter — F Train
- The Subway Nut — 15th Street–Prospect Park Pictures
- Bartel Prichard Square entrance from Google Maps Street View
- 16th Street entrance from Google Maps Street View
- Windsor Place entrance from Google Maps Street View
- Platform from Google Maps Street View
|
||||||
- 15丁目-プロスペクトパーク駅のページへのリンク