115万キロのフィルム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/06 05:33 UTC 版)
| 「115万キロのフィルム」 | |||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Official髭男dismの楽曲 | |||||||||||||||||||||||||||
| 収録アルバム | 『エスカパレード』 | ||||||||||||||||||||||||||
| リリース | 2018年3月16日 | ||||||||||||||||||||||||||
| 規格 | 音楽配信 | ||||||||||||||||||||||||||
| ジャンル | J-POP | ||||||||||||||||||||||||||
| 時間 | 5分25秒 | ||||||||||||||||||||||||||
| レーベル | ラストラム・ミュージックエンタテインメント | ||||||||||||||||||||||||||
| 作詞者 | 藤原聡 | ||||||||||||||||||||||||||
| 作曲者 | 藤原聡 | ||||||||||||||||||||||||||
| チャート順位 | |||||||||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
| 映像外部リンク | |
|---|---|
| |
「115万キロのフィルム」(ひゃくじゅうごまんキロのフィルム)は、日本のバンド・Official髭男dismの楽曲。2018年4月11日に発売された1枚目のフルアルバム『エスカパレード』の収録曲である。アルバム発売に先駆けて同年3月16日にラストラム・ミュージックエンタテインメントから先行配信された[17][18]。
リリース
2018年3月1日、アルバム『エスカパレード』の詳細が公開され、収録曲として楽曲のタイトルが公開された。また収録曲のうちから数曲が3月16日に先行配信されることが発表された[注釈 1][19]。
2019年4月5日には前年に開催されたアコースティック・ライブ「HIGEDAN acoustic one-man live 2018 -Autumn-」ヒューリックホール東京公演から楽曲のライブ映像が公開された。この映像は同年5月発売のシングル『Pretender』の初回限定盤特典のDVDに収録されている[20]。
リリースから2年以上たった2020年6月、楽曲が映画「思い、思われ、ふり、ふられ」主題歌に使用されることが発表された[21]。
音楽性
楽曲はカップルの人生を映画になぞらえ、愛に溢れたプロポーズのメッセージを歌い上げるものとなっている[22][23]。作詞作曲を担当したVo./Pf.藤原が同級生や同年代で結婚していく友達が増えたことを感じ、「この年代をこういうふうに切り取ったらどうだろう?」と思ったことを種に制作がされた。藤原は初めて歌詞を先に書いた楽曲だと話している[24]。
映画「思い、思われ、ふり、ふられ」主題歌の選曲について、映画の監督を務めた三木孝浩は「主題歌をイメージした時、誰かの物語ではなく、見た人それぞれの人生のストーリーに 寄り添う歌であって欲しいと考えていました。そんな時に出会ったのが『115万キロのフィルム』です。 日常の中にある何気ない瞬間こそが特別な1シーンになる。ごく普通の高校生の男女四人それぞれが主人公であり、 その日々の心の揺らめきを切り取ってゆく『ふりふら』のテーマとこれほど合致する曲は他にないと感じた」と述べている[21]。
本曲はウェディング・ソングとしても人気が高く、アニヴェルセルの発表では結婚式のプロフィールムービーやエンディングムービーでの使用数で数年にわたって首位を獲得している[25][26]。
チャート成績
2019年頃からストリーミング再生回数が増え、同年5月27日付(集計期間:2019年5月13日~5月19日)のストリーミング・ソング・チャートで69位に初登場[25]。11月25日付の「Billboard Japan Streaming Songs」で最高順位である6位を獲得[10]。「Hot 100」では2020年3月23日付で最高位である11位を獲得した[1]。
2020年12月16日公開のBillboard JAPANチャートで、楽曲のストリーミング累計再生回数が2億回を突破[27]。その後も2021年9月に3億回[28]、2023年6月に5億回[25]、2024年6月に6億回[23]、2025年8月に7億回を突破している[18]。2022年12月時点では国内で11番目に多く再生されている楽曲であった[29]。
タイアップ
収録作品
アルバム
| 曲名 | 作品名 | 発売日 | トラック | 備考 | 出典 |
|---|---|---|---|---|---|
| 115万キロのフィルム | エスカパレード | 2018年4月11日 | 1 | [19] | |
| TSUTAYA RENTAL SELECTION 2015 - 2018 | 2019年10月26日 | 8 | TSUTAYAレンタル限定アルバム | [33] |
映像作品
| 曲名 | 作品名 | 発売日 | トラック | 備考 | 出典 |
|---|---|---|---|---|---|
| 115万キロのフィルム | one-man tour 2019@2019.07.08 日本武道館(Live Video) | 2020年1月31日 | 1 | Apple MusicとiTunes限定リリースのヴィジュアル・アルバム | [34] |
| Official髭男dism one-man tour 2019@日本武道館 | 2020年2月12日 | 1 | [35] | ||
| Official髭男dism one-man tour 2021-2022 -Editorial-@SAITAMA SUPER ARENA | 2022年10月5日 | 4 | [36] | ||
| Official髭男dism Arena Tour 2024 - Rejoice - | 2025年12月10日 | 9 | [37] |
脚注
注釈
- ^ 具体的な曲目は発表されていない。
出典
- ^ a b “Billboard Japan Hot 100 Charts”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2020年3月23日). 2020年11月10日閲覧。
- ^ “音楽ストリーミングシーンで存在感増すインディーズ作品 活躍をデータで検証”. ORICON NEWS (2020年10月22日). 2020年11月10日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Hot 100 Year End”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2019年). 2022年11月25日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Hot 100 Year End”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2020年). 2022年11月25日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Hot 100 Year End”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2021年). 2022年11月25日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Hot 100 Year End”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2022年). 2022年12月9日閲覧。
- ^ ““JAPAN HOT 100”15周年を記念したオールタイムTOP50発表 1位は米津玄師「Lemon」”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2023年3月31日). 2023年4月1日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Hot 100 Year End”. Billboard JAPAN. 2023年12月28日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Hot 100 Year End 2023”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2024年12月6日). 2025年11月2日閲覧。
- ^ a b “Billboard Japan Top Streaming Songs | Charts”. Billboard JAPAN. 2025年11月2日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Streaming Songs Year End 2023”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2019年12月6日). 2025年11月2日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Streaming Songs Year End 2023”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2020年12月4日). 2025年11月2日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Streaming Songs Year End 2023”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2021年12月10日). 2025年11月2日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Streaming Songs Year End 2023”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2022年12月9日). 2025年11月2日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Streaming Songs Year End 2023”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2023年12月7日). 2025年11月2日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Streaming Songs Year End 2023”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2024年12月6日). 2025年11月2日閲覧。
- ^ “エスカパレード”. Lustrum mobile. 2025年11月2日閲覧。
- ^ a b “ヒゲダン/Omoinotakeらがマイルストーン突破:今週のストリーミングまとめ”. Billboard JAPAN (2025年8月13日). 2025年11月2日閲覧。
- ^ a b “Official髭男dism、初フルAL収録内容を発表。マイナビBLITZ赤坂公演のライブ映像も”. rockin’on.com (2018年3月1日). 2025年11月2日閲覧。
- ^ “Official髭男dism、4/7放送のFM802「MUSIC FREAKS」で新曲フル音源を初OA”. 音楽業界総合音楽サイト Musicman (2019年4月5日). 2025年11月2日閲覧。
- ^ a b c “Official髭男dism「115万キロのフィルム」が映画「思い、思われ、ふり、ふられ」主題歌に”. 音楽ナタリー. ナターシャ. (2020年6月17日) 2020年7月9日閲覧。
- ^ “【2025年】結婚式の曲20選!定番から人気までウェディングにおすすめなポイントも紹介”. THE FIRST TIMES (2025年4月9日). 2025年11月2日閲覧。
- ^ a b “Official髭男dism「115万キロのフィルム」ストリーミング累計6億回再生突破”. Billboard JAPAN (2024年6月19日). 2025年11月2日閲覧。
- ^ “【インタビュー】Official髭男dism「みんなが一番ハッピーになるには素晴らしい音楽を作って素晴らしいライブをすること」” (Interview). Interviewed by 宮本英夫. BARKS. 25 April 2018. 2020年6月24日閲覧.
- ^ a b c “Official髭男dism「115万キロのフィルム」自身3曲目のストリーミング累計5億回再生突破”. Billboard JAPAN (2023年6月14日). 2023年10月27日閲覧。
- ^ “2025年最新【結婚式BGMランキング】シーン別・おすすめ人気曲TOP10”. omotte magazine (2025年5月13日). 2025年11月2日閲覧。
- ^ “Official髭男dism「115万キロのフィルム」と「イエスタデイ」がストリーミング累計2億回再生を突破”. Billboard JAPAN (2020年12月16日). 2025年11月2日閲覧。
- ^ “Official髭男dism「115万キロのフィルム」ストリーミング累計3億回再生突破”. Billboard JAPAN (2021年9月8日). 2025年11月3日閲覧。
- ^ “【ビルボード】歴代ストリーミング総再生回数ランキング(2022年最新版)”. Billboard JAPAN (2022年12月28日). 2025年11月2日閲覧。
- ^ 『― ローム、19年ぶりとなったTV-CMをこの夏 再放映―』(プレスリリース)2020年8月5日。2021年12月17日閲覧。
- ^ “世界を動かす小さな半導体の世界を表現した新CMを公開 | ローム株式会社 - ROHM Semiconductor”. www.rohm.co.jp. 2022年1月3日閲覧。
- ^ “世界を動かす小さな半導体の世界を表現した新CMを公開!楽曲はOfficial髭男dismの「115万キロのフィルム」を継続採用。12月24日(金)よりオンエア開始”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2021年12月23日閲覧。
- ^ “Official髭男dismが『TSUTAYA RENTAL SELECTION 2015 - 2018』をレンタル開始”. SPICE (2019年10月3日). 2025年8月14日閲覧。
- ^ “Official髭男dism、ストリーミング限定ヴィジュアル・アルバム『one-man tour 2019@2019.07.08 日本武道館(Live Video)』本日1/31リリース”. skream! (2020年1月31日). 2025年8月14日閲覧。
- ^ “Official髭男dism、新シングル『I LOVE...』&武道館ワンマン映像作品を2/12に同時リリース”. rockin’on.com (2019年12月23日). 2025年8月14日閲覧。
- ^ “Official髭男dism、さいたまスーパーアリーナ公演が映像作品化”. 音楽ナタリー (2022年8月29日). 2025年8月14日閲覧。
- ^ “Official髭男dism、ライヴ映像作品『Official髭男dism Arena Tour 2024 - Rejoice - 』12/10リリース決定。スタジアム公演劇場版の入場者プレゼント発表。公開日10/17に"Mステ"出演”. skream! (2025年10月10日). 2025年11月2日閲覧。
- 115万キロのフィルムのページへのリンク