Same_Blueとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Same_Blueの意味・解説 

Same Blue

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/10 02:36 UTC 版)

Same Blue
Official髭男dism配信限定シングル
リリース 2024年10月2日
規格 デジタル・ダウンロード
ジャンル J-POPアニメソング
時間 3分58秒
レーベル IRORI Records
作詞者 藤原聡
作曲者 藤原聡
チャート順位
Official髭男dism 配信限定シングル 年表
SOULSOUP
(2023年)
Same Blue
(2024年)
50%
(2024年)
ミュージックビデオ
「Same Blue」 - YouTube
映像外部リンク
[Teaser] Official髭男dism - Same Blue - YouTube
『アオのハコ』ノンクレジットオープニング│Official髭男dism「Same Blue」│ Blue Box Opening - YouTube
[Behind The Scenes] Official髭男dism - Same Blue - YouTube
Official髭男dism - Same Blue [Official Live Video] - YouTube

Same Blue」(セイム・ブルー)は、2024年10月2日IRORI Recordsより配信された、日本バンドOfficial髭男dismの楽曲。当楽曲は、テレビアニメ『アオのハコ』のオープニングテーマとして書き下ろされた[6]

2024年9月7日に行われた『アオのハコ』のイベント内でヒゲダンがオープニングテーマを担当することが発表。並びに『SOULSOUP』から10か月ぶりとなる配信シングルとして10月2日に配信リリースされることも同時に発表された[6]

ミュージックビデオ

10月2日、配信リリースと同時に公開された。高校の新聞部を舞台に、青春の恋愛と部活の青さが感じられる映像となっており[7]、メンバーが丸く切り取られた青空の前で演奏するシーンも含まれる。監督はバンドの作品を多く手掛ける新保拓人[7]。10月31日にはミュージック・ビデオのメイキング映像と楽曲についてのメンバーインタビューで構成された「Official髭男dism - Same Blue [Behind The Scenes] 」が公開された[8]

10月4日、楽曲が使用されたアニメのノンクレジットオープニング映像が公開された[9]

12月16日、アリーナツアー『Official髭男dism Arena Tour 2024 - Rejoice -』Kアリーナ横浜公演を翌年3月17日からAmazon Prime Videoで配信することを発表すると同時に、同公演で披露された本楽曲のライブ映像がYouTubeにて公開された[10]

音楽性・制作

思春期特有の不安感や淡い期待が歌われており、アニメに対する解像度の高いものとなっている[11]

本楽曲は変拍子を駆使したアレンジが大きな特徴となっている。イントロは五拍子のギターリフから始まり、Aメロは六拍子が主体となりつつも一小節のみ五拍子が挟まれる形となり、Bメロではリズムパターンやアクセントの位置を置きなおすことで三連の四拍子へとグルーブを変化させ、サビでは五拍子を主軸にしながら頻繁に五拍子と六拍子が交代する構成となっている[12]

チャート成績

Billboard JAPANが公開する総合チャート「Hot 100」には10月14日付で7位に初登場[13]。翌週(10月21日付)には最高位となる5位へと順位を上げ、10月28日付チャートでも最高位をキープした[14][2]

Billboard Japan Streaming Songs」チャートでは10月14日付で27位に初登場。これはその週のチャートに初登場した楽曲のうち最高位であった[15]。翌週の10月21日付チャートでは前週比188%の急上昇で週605万回再生を記録し、最高位である4位にランクインをした[16]。また、21日付チャートの集計期間の前半(10月7日~10月9日)のストリーミング再生回数レポートでは3位を記録していた[17]

Billboard Japan Download Songs」チャートでは、10月14日付チャートで1.1万ダウンロードを売り上げ最高位の2位にランクインした[18]。翌週も6000ダウンロードを超え、3位をマークした[19]。また、2024年の年間チャートでは60位にチャートインした[4]

2025年5月7日公開の「Billboard Japan Streaming Songs」にて、楽曲のストリーミング再生回数が累計1億回を突破した。自身16曲目の記録となり、これによりバンドは2018年から7年連続で累計1億回再生越えの楽曲をリリースしたアーティストとなった[注 1][20]

収録曲

# タイトル 作詞・作曲 編曲 時間
1. 「Same Blue」 藤原聡 Official髭男dism

脚注

注釈

  1. ^ 1億回再生達成当時は以下の曲が1億回以上を突破していた。
    2018年「115万キロのフィルム」「ノーダウト」「Stand By You
    2019年「Pretender」「宿命」「イエスタデイ
    2020年「I LOVE...」「パラボラ」「Laughter
    2021年「Universe」「Cry Baby
    2022年「ミックスナッツ」「Subtitle
    2023年「ホワイトノイズ」「TATTOO
    2024年「Same Blue」

出典

  1. ^ Billboard Japan Hot 100”. Billboard JAPAN (2024年10月16日). 2025年2月22日閲覧。
  2. ^ a b Billboard Japan Hot 100”. Billboard JAPAN (2024年10月23日). 2025年2月22日閲覧。
  3. ^ Billboard Japan Download Songs”. Billboard JAPAN (2024年10月9日). 2025年2月22日閲覧。
  4. ^ a b Billboard Japan Download Songs Year End”. Billboard JAPAN (2024年12月6日). 2025年2月22日閲覧。
  5. ^ Billboard Japan Streaming Songs”. Billboard JAPAN (2024年10月16日). 2025年2月22日閲覧。
  6. ^ a b 10月アニメ「アオのハコ」OP主題歌はOfficial髭男dism、EDテーマはEve”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2024年9月7日). 2024年9月8日閲覧。
  7. ^ a b Official髭男dism、アニメ『アオのハコ』OP主題歌「Same Blue」MV公開 青空の前でパフォーマンス”. Real Sound (2024年10月2日). 2024年12月26日閲覧。
  8. ^ Official髭男dism、インタビューも含む「Same Blue」MVメイキング映像を公開”. Billboard JAPAN (2024年10月31日). 2025年2月22日閲覧。
  9. ^ Official髭男dism「Same Blue」が彩る、TVアニメ『アオのハコ』ノンクレジットOP映像公開”. Billboard JAPAN (2024年10月4日). 2025年2月22日閲覧。
  10. ^ Official髭男dism「Rejoice」ツアーKアリーナ公演を配信、一足先に「Same Blue」映像公開”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2024年12月16日). 2024年12月26日閲覧。
  11. ^ Official髭男dism「Same Blue」、Mrs. GREEN APPLE「ライラック」……“変拍子”が表現する青春の不安定さ”. Real Sound (2025年2月22日). 2024年11月21日閲覧。
  12. ^ Official髭男dism「Same Blue」レビュー:変拍子を駆使した大胆アレンジで“爽やかさ”を演出するヒゲダン流のギミック”. Real Sound (2024年10月24日). 2024年12月26日閲覧。
  13. ^ 【ビルボード】JO1「WHERE DO WE GO」が総合首位、Official髭男dism「Same Blue」は7位デビュー”. Billboard JAPAN (2024年10月9日). 2025年2月22日閲覧。
  14. ^ 【ビルボード】Aぇ! groupが「Gotta Be」で自身初の総合首位、Creepy Nuts「オトノケ」は4位に”. Billboard JAPAN (2024年10月16日). 2025年2月22日閲覧。
  15. ^ 【ビルボード】Mrs. GREEN APPLE「ライラック」16週連続ストリーミング首位 ヒゲダン/Creepy Nutsら新曲もチャート初登場”. Billboard JAPAN (2024年10月9日). 2025年2月22日閲覧。
  16. ^ 【ビルボード】Mrs. GREEN APPLE「ライラック」17週連続ストリーミング首位 前週比300%超のCreepy Nuts「オトノケ」が猛追”. Billboard JAPAN (2024年10月16日). 2025年2月22日閲覧。
  17. ^ 【先ヨミ・デジタル】Mrs. GREEN APPLE「ライラック」引き続きストリーミング首位走行中 Creepy Nuts/Official髭男dismが追う”. Billboard JAPAN (2024年10月11日). 2025年2月22日閲覧。
  18. ^ 【ビルボード】King & Prince「WOW」2万DL超えでDLソング首位デビュー、Official髭男dism/YOASOBIが続く”. Billboard JAPAN (2024年10月9日). 2025年2月22日閲覧。
  19. ^ 【ビルボード】B'z「イルミネーション」DLソング初登場首位、Creepy Nuts/Official髭男dismが続く”. Billboard JAPAN (2024年10月16日). 2025年2月22日閲覧。
  20. ^ Official髭男dism「Same Blue」ストリーミング累計1億回再生突破 | Daily News”. Billboard JAPAN (2025年5月7日). 2025年5月7日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Same_Blueのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Same_Blue」の関連用語

Same_Blueのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Same_Blueのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSame Blue (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS