魔徒
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/11 16:39 UTC 版)
「The Ruins Of The Lost Kingdom」の記事における「魔徒」の解説
魔王ダヴィゼ 遺跡の城内に封印されていた魔王。遺跡内に出没するモンスター達の親玉。 戦闘は二回に分けて行われ、一回目は身の丈は人の二倍以上はあろうかという巨大なモンスターの姿で登場する。ちなみにこのときは特殊なスキルを使わなければ攻撃が当たらない。 二回目は三頭のモンスターとなるが、このときはあまりにも巨大すぎてフェルテスには上半身しか見えていなかった。 死闘の末になんとか再封印に成功する。 全モンスター中なぜかモンスター図鑑には登録されていない。(七章現在) 魔徒シルヴィル 魔徒リヴィエラ 魔徒ビアルテズ 魔徒ウィリョル 遺跡の各地に石像となって封印されていた魔徒。 リヴィエラは風、ビアルテズは火、ウィリョルは水属性の技を使ってくる。シルヴィルの属性は不明。 また、先の三体は戦闘が二回行われ、一回目の姿はシルヴィルも同様に左右に二枚の羽と頭に二本の角を持つ魔人。 二回目は覚醒し、関節にそれぞれの属性の物質が挟まれ、頭部も属性の物質に置き換わった魔人。シルヴィルは二回目の戦闘前にジュカーロに消滅させられたため覚醒状態があるか不明。
※この「魔徒」の解説は、「The Ruins Of The Lost Kingdom」の解説の一部です。
「魔徒」を含む「The Ruins Of The Lost Kingdom」の記事については、「The Ruins Of The Lost Kingdom」の概要を参照ください。
- >> 「魔徒」を含む用語の索引
- 魔徒のページへのリンク