髭原人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 髭原人の意味・解説 

髭原人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/19 17:47 UTC 版)

ひげんじん
髭原人
プロフィール
愛称 ひげさん・髭のおじさん・ヒゲタロウ
生年月日 1980年1月1日
現年齢 45歳
出身地 日本千葉県柏市お髭の国
血液型 A型
公称サイズ(2013時点)
身長 / 体重 171 cm / kg
単位系換算
身長 / 体重 5 8 / lb
活動
デビュー 2000年
ジャンル パチンコ・パチスロ
備考 CS放送番組・YouTube上の番組に出演
モデル: テンプレート - カテゴリ

髭原人(棚橋重国、1980年1月1日- )は、日本パチンコパチスロ関連ライター。日本パチスロ遊戯連名KOY選出委員会の一人で、髭と褌一丁がトレードマークである。

略歴

株式会社 triple a 出版の社員(編集兼ライター)として活動しており、でちゃう!編集WEB部の部長でもある。

人物

性格・特徴・嗜好

  • 天真爛漫で非常にポジティブな性格。
  • 褌一丁トレードマークであり、番組収録でのパチンコ店実践では褌一丁または、私服での実践を行っている。(近年では道徳的な理念において、肌着の上から褌を締めている。2020年現在)
  • もう一つのトレードマークが名前にも含まれている髭であり、特に顎から毛髪レベルで長く伸びている髭が特徴。
  • パチンコ・スロットにおけるボタン演出、及びレバーオン時に掛け声で「セイラライッ!」と叫ぶ。髭原人の持ちネタの一つである。
  • お酒と蒙古タンメン中本が好き。

エピソード

ペナルティクラッシュ事件

2015年7月ネット配信『ピーとれ!』より

パチンコ店での実践番組を収録中、通称『ペナクラッシュ』状態を発生させた。

具体的な流れは次の通りである。

1.『アナザーゴッドハーデス -奪われたZEUS Ver-』にて、通常状態を遊戯中にペナルティ(押し順ミス)をしてしまった。

2.ペナルティ発生ゲームから3G後、プレミアムフラグである『全回転クラッシュフリーズ』を発生させた。(『アナザーゴッドハーデス -奪われたZEUS Ver-』は、ペナルティ後5Gの間、確定役(GOD・冥王・紫7)揃いが無効)

3.プレミアムフラグ『全回転クラッシュフリーズ』の権利は無効となり。通常状態を引き続き遊戯することとなった。

・トレードマークである髭については剃らない方針ではあるが、お笑いコンビ千鳥が司会を務めるテレビ番組、相席食堂にてゲスト出演した際、ロケVTR終盤にそれまで生え揃っていた頭髪と髭を全て剃った姿で登場し、スタジオを爆笑させた。 ちなみに同番組のロケ内の立ち回りやトーク力が千鳥から高く評価された。

出演

テレビ配信

レギュラー番組

ゲスト出演

ネット配信

レギュラー番組

  • のりピー(2018年6月-、でちゃう!WEBちゃんねる)
  • 北極(2018年5月-、でちゃう!WEBちゃんねる)
  • グラチャン(2017年5月-、でちゃう!WEBちゃんねる)
  • 真・髭物語(2017年10月-、でちゃう!WEBちゃんねる)
  • 髭原人とちんぱんのやればデキる子(2016年8月-2017年2月、でちゃう!WEBちゃんねる)
  • 全ツ8000(2016年3月-、でちゃう!WEBちゃんねる)
  • イタダキ♡88(2015年9月-、でちゃう!WEBちゃんねる)
  • ピーとれ!(2014年8月-、でちゃう!WEBちゃんねる)
  • 髭原人と乗らせてみました。(2013年12月-、でちゃう!WEBちゃんねる)
  • 髭原人に打たせてみました。(2012年6月-2017年10月、でちゃう!WEBちゃんねる)
  • 髭原人にやらせてみました。(2011年10月-2017年6月、でちゃう!WEBちゃんねる)
  • 極ヒキ道 (2022年8月- ジャンバリ.TV)

著書

漫画

  • セイラライ!髭原人を描かせてみました。(2016年11月 - TriPle a出版(トリプルエー)- 作画/ 藤波俊彦

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「髭原人」の関連用語

髭原人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



髭原人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの髭原人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS