高額転売に対する注意喚起
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 01:24 UTC 版)
「メルカリ」の記事における「高額転売に対する注意喚起」の解説
2020年1月ごろから世界規模での新型コロナウイルスの感染拡大によるマスクの品薄に伴い、通常価格を大きく上回るマスクの高額転売が相次いでいた。これに関して、メルカリは同年2月4日に公式サイトにて適切な範囲での出品や購入をユーザーに呼びかけるとともに取引状況によっては入手経路の確認や商品の削除・利用制限などを行う可能性があることを警告した。しかし、その後も高額出品や転売が続き、消費者庁がメルカリなどのフリマアプリ運営会社に対応を要請したが、メルカリでは転売自体は法律違反ではないとして、定価の数倍の値付けをしてマスクを出品する行為は禁止しておらず、一部の高額商品を除いて放任状態となっている。
※この「高額転売に対する注意喚起」の解説は、「メルカリ」の解説の一部です。
「高額転売に対する注意喚起」を含む「メルカリ」の記事については、「メルカリ」の概要を参照ください。
- 高額転売に対する注意喚起のページへのリンク