高田酒造室
名称: | 高田酒造室 |
ふりがな: | たかだしゅぞうむろ |
登録番号: | 31 - 0048 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 煉瓦造平屋建、瓦葺、建築面積39㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治後期 |
代表都道府県: | 鳥取県 |
所在地: | 鳥取県倉吉市西仲町2633 |
登録基準: | 再現することが容易でないもの |
備考(調査): | 『倉吉商家町並み保存対策調査報告書』(1980) |
施工者: | |
解説文: | 煉瓦造,平屋,瓦葺の建物で,ふなば・試験室の南,仕込蔵の東に隣接して建つ。麹室で,開口部を仕込蔵に直結する位置に開くのみで,密閉した内部空間を造る。酒造業に必須の施設で伝統様式なるものが多い中で,外壁はイギリス積の華やかな洋風の意匠となる。 |
建築物: | 高田酒造ふなば・試験室 高田酒造主屋 高田酒造仕込蔵 高田酒造室 鳳鳴酒造事務室二 鳳鳴酒造仕込蔵 鳳鳴酒造槽場及び麹室 |
- 高田酒造室のページへのリンク